2017-06-20
BUCK-TICK、10時間40分に及ぶオールナイト先行上映会が大盛況!

映画『BUCK-TICK〜CLIMAX TOGETHER〜ON SCREEN 1992-2016』の全国公開に先駆け、先行上映が6月16日(金)に新宿バルト9にて行なわれた。
この日は30年前にBUCK-TICKがメジャー進出を発表した記念日であり、星野英彦(G)の誕生日でもある。さらに当日は、2013年に公開された『劇場版 BUCK-TICK〜バクチク現象〜I&II』と、同作の初回限定特典として収録された『劇場版 BUCK-TICK〜バクチク現象〜III』(劇場初公開)のイッキミ上映会、さらに6月28日(水)に発売されるライブアルバム『CLIMAX TOGETHER-1992 compact disc-』の世界最速先行試聴会も行なわれ、まさにBUCK-TICK一色に染まった一夜となった。
このオールナイトイベントが行なわれたのは、新宿バルト9の13階にあるシアター9。2005年にリリースしたアルバム『十三階は月光』を想起させることから、公式のTwitterやファンの間ではバルト9の“十三階"と表記され、開催を心待ちにされてきた。十三階の会場には最新ビジュアルのBUCK-TICKメンバーの写真が撮れる映画特製パネルや、メッセージが書き込める特製バナーが設置され、当日は開演前から大賑わい。開演直前まで特製パネルで撮影をする人が後を絶たず、特製バナーは30周年を迎えるBUCK-TICKを祝う愛あるメッセージで埋め尽くされていた。
19時ちょうど。映画『BUCK-TICK〜CLIMAX TOGETHER〜ON SCREEN 1992-2016』の上映がスタートした。映画は、1992年、2004年、2016年と12年周期で開催された3つの“CLIMAX TOGETHER"のステージを、メンバーのインタビューと、過去に作品として発表された映像の未公開シーンを加えて再編集したもので、BUCK-TICKの深い歴史と進化の軌跡を辿る作品になっている。映画館ならではの大スクリーンと臨場感のある音響で、白熱のステージが時代を超えてリアルに再現され、息を飲んで見つめる人もあれば、曲に合わせて体を動かす人もいて、観客はそれぞれのスタイルで作品を楽しんでいる様子。エンドロールが終わると自然に拍手が沸き起こり、この映画で伝えたかったBUCK-TICK“CLIMAX TOGETHER"の核なる部分が、観た人それぞれの胸に響いたであろうことを確信することができた。
その後始まったBUCK-TICKデビュー25周年の一年間を追ったドキュメント作品『劇場版BUCK-TICK〜バクチク現象〜I&II&III』イッキミ上映会では、普段あまり見ることのないステージの裏側やレコーディングでのメンバーの様子を堪能。さらに続いたライブアルバム『CLIMAX TOGETHER-1992 compact disc-』の試聴会は、それぞれのステージがそのままパッケージされているので、それまで作品としては未収録だった曲や、その日限りのライヴアレンジを聴くことができ、映画とはまた違う“CLIMAX TOGETHER"を楽しむことができた。
4本の映像と2枚の音源を視聴し終えたのは、朝の5時40分。全ての作品を通して、時代とともに進化したバンドの成長や絆を体感することで、改めてBUCK-TICKが30年続いてきた理由がわかった気がする。トータル10時間40分に及ぶオールナイトイベントが終了した時、同じ時間を過ごした同志達への称賛と、BUCK-TICKへの敬愛の念がこもった温かい拍手が再び沸き起こっていた。
映画『BUCK-TICK〜CLIMAX TOGETHER〜ON SCREEN 1992-2016』の公開は6月24日(土)だが、上映会場は今なお増え続けており、新たに静岡東宝会館での公開も決まった。また、今回公開を記念して作られたグッズが、劇場以外にBUCK-TICKのオフィシャルウェブショップ、タワーレコード札幌ピヴォ店、渋谷店、新宿店、錦糸町店、名古屋パルコ店、名古屋近鉄パッセ店、梅田大阪マルビル店、難波店、梅田NU茶屋町店、福岡パルコ店の限定店舗、並びタワーレコード オンラインにて発売決定となっているので、こちらもチェックしよう。
それぞれの上映時期が順次発表されているので、ぜひたくさんの人に足を運んでいただき、デビュー30周年を迎えるBUCK-TICKの進化を目撃してほしい。
■映画『BUCK-TICK〜CLIMAX TOGETHER〜ON SCREEN 1992-2016』公式サイト
http://bt-movie.com
■タワーレコード オンライン BUCK-TICKグッズ情報
http://blog.livedoor.jp/tower_sale/archives/1066362552.html
■映画『BUCK-TICK〜CLIMAX TOGETHER〜ON SCREEN 1992-2016』
公開日:6月24日(土)〜新宿バルト9ほか
※2週間限定公開
<劇場>
■6月24日(土)〜公開
北海道:ディノスシネマズ札幌劇場
東京都:新宿バルト9
神奈川県:横浜ブルク13
群馬県:109シネマズ高崎
愛知県:109シネマズ名古屋
大阪府:梅田ブルク7
福岡県:T・ジョイ博多
■7月01日(土)〜公開
福島県:イオンシネマ福島
■7月08日(土)〜公開
千葉県:T・ジョイ蘇我
埼玉県:こうのすシネマ
新潟県:T・ジョイ新潟万代
京都府:T・ジョイ京都
広島県:広島バルト11
■7月29日(土)〜公開
徳島県:ufotable CINEMA
■9月16日(土)〜公開
神奈川県:アミューあつぎ映画.comシネマ
東京都:ユナイテッドシネマアクアシティお台場
鹿児島県:鹿児島ミッテ10
■9月23日(土)〜公開
熊本県:ユナイテッドシネマ熊本(旧シネプレックス熊本)
石川県:ユナイテッドシネマ金沢
■9月30日(土)〜公開
宮城県:109シネマズ富谷
■10月14日(土)〜公開
兵庫県:109シネマズHAT神戸
■11月18日(土)〜公開
香川県:イオンシネマ高松東
■順次公開
静岡県:静岡東宝会館
■アルバム『CLIMAX TOGETHER - 1992 compact disc –』
2017年6月28日(水)発売
【完全限定生産盤】(SHM-CD4枚組)
VICL-70230~70233/¥5,500+税
※スリーブケース仕様
◎各チェーン店特典
■タワーレコード全国各店 / タワーレコードオンライン限定特典
オリジナル缶バッチA
■HMV全国各店 / ローチケHMV限定特典
オリジナル缶バッチB
■TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYA オンラインショッピング限定特典
(※TSUTAYAオンラインは予約分のみ)
オリジナルスペシャルフォト
■新星堂全国各店 / 新星堂オンライン楽天市場店
オリジナルロゴステッカーA
■Amazon
オリジナルロゴステッカーB
■楽天ブックス
オリジナルポストカード
■ビクターオンラインショッピング
オリジナル宣伝B2ポスター
【関連リンク】
元記事
BUCK-TICKまとめ
HY、地元・沖縄でのツアーファイナルにてライブ映像作品のリリースを発表
OKMusic
ヴィジュアル一覧
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BUCK-TICK 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22
-
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
