2017-10-12
米津玄師、菅田将暉と同世代タッグが実現したMVを公開
米津玄師のニューアルバム『BOOTLEG』プレミアム全曲先行試聴会にて、会場を興奮の渦に包み込んだ楽曲「灰色と青(+菅田将暉)」のMVが公開となった。同楽曲は、幼少時代を共にした友人同士が大人になりすれ違う日々の中で、離れていても奇跡的に重なる瞬間が描かれたもの。米津が楽曲制作をするにあたり、菅田以外には考えられず直接話しにいったところ、二人は意気投合して今回のタッグへとつながったという。
「灰色と青(+菅田将暉)」のMVは、米津、菅田とも同世代であり親交のある映像作家・山田健人が監督をつとめており、MVの公開と同時にダウンロード配信も開始となった。さらに、この曲のキービジュアルとなる米津、菅田のアーティスト写真に加え一部未公開となっていた『BOOTLEG』の法人特典の絵柄も初解禁。また、10月16日25時からニッポン放送をキーステーションに生放送する全国36局ネット「菅田将暉のオールナイトニッポン」にて米津玄師がゲストで登場することも決定している。
10月10日に東京国際フォーラムにて開催された『BOOTLEG』プレミアム視聴会は、抽選で当選した1,500名が招待され、全曲の試聴と共に新曲「灰色と青(+菅田将暉)」のMVも初公開されたとのこと。また「fogbound(+池田エライザ)」に参加している池田エライザからもコメントが届き、会場を沸かせた。米津は池田へのオファーについて、“池田さんともいつかご一緒出来たらと思っていた中で、この曲の持っている曖昧な感じ、霞みがかった感じに、彼女の呟くような歌声が完璧に合っている”と語っている。
■【コメント】
■菅田将暉
「米津君から“どうしても菅田君とこういう曲がやりたい!”という凄い熱量のあるオファーを頂いて大変嬉しく思います。自分自身がやり残していた青春の燃え尽きや、いつの間にか失くしてしまった何かをこの曲の中で表現できたような心地良さがあります。とても素敵な曲ですので、楽しんで聴いて頂けると幸いです。」
■米津玄師
「どうしてもやりたいと無理を言いました。この曲は菅田くんでなければ絶対に成立しないと思ったからです。自分と菅田くんの歌声を通して、この曲の奥にあるもの、なくしてしまったのか、または未だに持ち続けているのか、そういう青さを表現することができたと思います。」
■「灰色と青(+菅田将暉)」MV
2017年10月11日配信
・iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id1292541373?at=10lpgB&ct=4547366335286_al&app=itunes
・レコチョク
http://recochoku.com/s0/haiirotoao/
・mora
http://mora.jp/package/43000001/4547366335309/
アルバム『BOOTLEG』
2017年11月1日発売
【ブート盤(初回限定)】(CD+12inchアナログ盤ジャケット+アートイラスト+ポスター+ダミーレコード)
SRCL-9567~9568/¥4,500+税
【映像盤(初回限定)】(CD+DVD)
SRCL-9569~9570/¥3,700+税
【初回仕様限定/通常盤】(CD)
SRCL-9571/¥3,000+税
<収録曲>
■CD
01.飛燕
02.LOSER
03.ピースサイン
04.砂の惑星(+初音ミク)
05.orion
06.かいじゅうのマーチ
07.Moonlight
08.春雷
09.fogbound(+池田エライザ)
10.ナンバーナイン
11.爱丽丝
12.Nighthawks
13.打上花火
14.灰色と青(+菅田将暉)
■DVD ※映像盤のみ
1.LOSER Music Video
2.orion Music Video
3.ピースサイン Music Video
4.ゆめくいしょうじょ Music Video
◎全形態共通・初回封入
・『米津玄師 2018 LIVE/Fogbound』チケット最速先行抽選応募券
・『米津玄師 2017 TOUR/Fogbound』(12月開催公演のみ)チケット応募券
応募期間:10月31日(火)12:00~11月5日(日)23:59
※初回生産分のみ封入、なくなり次第終了。
◎購入者特典対象店舗
TOWER RECORDS、TSUTAYA RECORDS、HMV、アニメイト、応援店
・応援店一覧
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/kenshiyonezu/shoplist/171101/
※特典は先着となり、数に限りがあります。一部の店舗/ECサイトでは特典が付かない場合がございます。
ご予約ご購入の際は、特典の有無を必ず店頭/ECサイトでご確認下さい。
ラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで生放送
10月16日(月) 25:00~27:00
ゲスト出演:米津玄師
【関連リンク】
米津玄師、菅田将暉と同世代タッグが実現したMVを公開
米津玄師まとめ
菅田将暉まとめ
仲井戸“CHABO”麗市、日比谷野音にてバースデイライヴ開催
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
米津玄師 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









