2017-11-15
BLESS THIS MESS、12月20日に1stアルバムXIALL RAINをStarwave Recordsよりリリース
Starwave Recordsへ新たなバンドが加入。コテ系/黒系バンドが主流という印象の強い同レーベルだが、新加入したBLESS THIS MESSは、マイナー調の楽曲を主体にしつつ、ゴスやデスという枠組みには収まりきらない。むしろ、黒い香りをまとう荘厳な世界観を描きながらも、抑揚を持った歌声で生々しく感情の息吹を伝えゆく音楽性を提示している。
「醜悪の中に光る唯一無二の世界観」をテーマに活動。綴る1曲1曲が生々しい「命」を宿していると言えば良いだろうか、揺れ動く感情と歌声とサウンドがシンクロ。歌心を魅力に据えたその楽曲は、誰もが内に秘めている見せたくない感情を痛く刺激してゆく。その刺激は、病み付きになる中毒性を備えている。
BLESS THIS MESSは、12月20日に1stフルアルバム『XIALL RAIN』を発売する。いただいた資料には、「Vo.YNG(やなぎ)の持つ退廃的世界観と、Gt.立石 恁(たていし じん)の得意とするシンセサウンドの融合。未知の可能性を秘めたBLESS THIS MESSがシーンへ一石を投じる。再び歩き出した彼らの存在があなたに必要なのか否か、それは今作を聴けば確信に変わるだろう」と記されていた。
現在、1stフルアルバム『XIALL RAIN』のレコーディング真っ最中のBLESS THIS MESS。今のところ、先行で公開になった『Lunar Regret』のMV(https://www.youtube.com/watch?v=nsYlygmh5xI)くらいしか手元に資料はないが、この楽曲を聞くだけでもBLESS THIS MESSの全体像をつかみたくなる好奇心が膨らんでゆく。
「困難さえも祝福する」…困難と呼べる「負」の中に一筋の「光」を音として表現することをコンセプトに活動中のBLESS THIS MESS。バンドのセールスポイントは「居そうで居なかった退廃的世界観。一度聴けば忘れる事の出来ない圧倒的な歌声とメロディ。ソリッドかつ感情を揺さぶるギターと楽曲を彩るシンセサイザー」と語るように、早く彼らの音楽の全貌に触れたくなってきた。
1月17日には、恵比寿club aimを舞台に無料単独ライブ「天啓の畏怖」も決定。ライブ活動もコンスタントに行っているように、足を運べる方は、音源に先駆け、まずはライブを通してBLESS THIS MESSの音楽性に触れていただきたい。そこで感じた衝撃は、その後に控えているアルバムでも存分に楽しめる…に違いない。
TEXT:長澤智典
Official WebSite:
http://www.bless-this-mess.net
BLESS THIS MESS twitter
https://twitter.com/BLEMESSofficial
Starwave Records Web
http://www.starwaverecords.jp
★映像★
[Lunar Regret] MV FULL
★CD情報★
BLESS THIS MESS 1st Full Album「XIALL RAIN」
2017年12月20日発売
「醜悪の中に光る唯一無二の世界観」
BLESS THIS MESS渾身の1st Full Albumが遂にリリース決定。収録曲全てが新曲。Vo.YNG(やなぎ)の持つ退廃的世界観と、Gt.立石 恁(たていし じん)の得意とするシンセサウンドの融合。未知の可能性を秘めたBLESS THIS MESSがシーンへ一石を投じる。再び歩き出した彼らの存在があなたに必要なのか否か、それは今作を聴けば確信に変わるだろう。
型番:SWBM-1
発売元:Starwave Records
販売元:FWD Inc.
価格:3,240円 (税込)
限定:完全限定1000枚
CD 収録曲:
01. Mannequin film
02. SKIN & BONE
03. 醜滅醜焉
04. old【new】order
05. DEMIGOD
06. cadolea
07. Elegy of Fate
08. 悲恋蜉蝣
09. PERSONA
10. Lunar Regret
ご購入方法:
オンラインショップでのご購入
https://starwave.official.ec
全国のCDショップでのお取り寄せ:
全国のCDショップにて取り寄せが可能です。取り寄せをされる時にはお店のほうに「流通 FWD Inc.」「アーティスト名 BLESS THIS MESS」「タイトル名 XIALL RAIN」「型番 SWBM-1」をお伝え下さい。
INFORMATION:
CDに関する問い合わせ先 E-MAIL: info@starwaverecords.jp
★LIVE情報★
2017.11.22 [Wed] 池袋EDGE
2017.11.28 [Tue] 池袋BlackHole
2017.12.06 [Wed] 恵比寿club aim
2017.12.31 [Sun] 池袋RUIDO K3
2018.01.01 [Mon] 池袋RUIDO K3
2018.01.17 [Wed] 恵比寿club aim
2018.03.23 [Fri] HOLIDAY SHINJUKU
◆BLESS THIS MESS◆
●バンドのコンセプト
「困難さえも祝福する」。
困難と呼べる「負」の中に一筋の「光」を音として表現する。
●バンドのセールスポイント
居そうで居なかった退廃的世界観。
一度聴けば忘れる事の出来ない圧倒的な歌声とメロディ。
ソリッドかつ感情を揺さぶるギターと楽曲を彩るシンセサイザー。
この
●メンバー
Vocal: YNG(やなぎ)
Guitar: 立石 恁(たていし じん)
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BLESS THIS MESS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









