2017-12-19
4人の音楽武将が集まり誕生した戦国時代-The age of civil wars-。12月26日に単独公演開催
2017年1月1日、人気イラストレーター3名とのコラボレートのもとイケメン戦国武将たちのイラスト姿を提示し、戦国時代-The age of civil wars-は活動の狼煙を上げた。
当初、そのイラストに食いついたのが二次元好きな女性たちだった。その理由も納得だ。イケメン武将たちの姿は、それだけで新たな時代を揺さぶるアイコン(象徴)としての輝きを放っていたのだから。
戦国時代-The age of civil wars-は、その正体を飽かさぬまま、『狂歌乱舞/常翔』『SAKURA/輪廻の華』『Lonely/戦国時代-The age of civil wars-』とジャケットにイラストを描いた3枚のシングルをリリース。さらに、ロンドンで開催になった「HYPER JAPAN Festival 2017」へ出演し、日本よりも先に海外へ討って出る形を持ってライブデビューを果たした。そして…。
関ヶ原の戦いが行われた9月15日、戦国時代-The age of civil wars-は、ついにその姿を大衆の元へと現した。そのメンバーたちを見て、驚きの声が数多く上がったのも納得だ。そのメンツというのが、元JURASSICのYU+KIことNao-A(Vo)、元SIAM SHADEのKAZUMAことKz(G)、VAMPSやGACKT、布袋寅泰などのサポートベーシストを担当していたJu-kenことDate(B)、元SIAM SHADEのメンバーであり、現在はBULL ZEICHEN88のメンバーとしても名を馳せている淳士ことS.N.D(Dr)。それぞれが、戦国時代-The age of civil wars-のために新たな名前を名乗っているのも特徴だ。これも、あえて自分たちを現代に甦った戦国武将たちへなぞらえてのこと。
戦国時代-The age of civil wars-は、新たな時代の幕開けを告げる音楽で宣戦布告。今の個性の希薄な音楽シーンを改革してゆくために誕生した。その音楽性をじっくり味わいたい方は、11月にリリースした1stアルバム『初陣-First battle-』を耳にしていただきたい。数々の戦いを乗り越えてきた百戦錬磨な連中の放つ音楽が、どれだけ人の心を揺さぶるのか、まずは、あなた自身の耳と心で感じて欲しい。
このメンツを目にし、ライブを味わいたいという方も多いだろう。戦国時代-The age of civil wars-は、日本に於ける初陣となる単独公演を12月26日にTSUTAYA O-EASTで行うことが決定している。タイトルは、「戦国時代-The age of civil wars-東京冬の陣2017 旋律のBattlefield」。ライブに於いては定評のある4人だけに、国内初ライブとはいえ、かなりの衝撃を与えてゆくことは間違いない。
戦国時代-The age of civil wars-が、これから今の音楽シーンへどんな荒ぶる激動な歴史を描いてゆくのか…。出来ることなら、その初陣となる姿を目撃し、これから戦国時代-The age of civil wars-が描き出す物語へ共に参戦しては如何だろうか?!。
時代を揺さぶる激烈な戦いは、何時だって歴史の中へ語り継がれる戦歴を残してゆく。その歩みへ後で参戦するのも構わないが、最初から目撃してこそ、あなた自身が貴重な歴史の証言者になるのも事実。まずは初陣となる12月26日・TSUTAYA O-EASTの単独公演へ足を運び、あなた自身が、これから刻まれる歴史の歩みを伝える一人の語り部になっていただけたらなと思っている。
TEXT:長澤智典
戦国時代-The age of civil wars- Web
http://sengoku-jidai.jp/
戦国時代-The age of civil wars- twitter
https://twitter.com/sngk_jdi
戦国時代-The age of civil wars- Instagram
https://www.instagram.com/sngk_jdi/
戦国時代-The age of civil wars- facebook
https://www.facebook.com/sengoku.jidai/
★ライブ情報★
【戦国時代―The age of civil wars― 東京冬の陣 2017 戦慄のBattlefield】
2017年12月26日(火) TSUTAYA O-EAST
OPEN 18:00/START 19:00
オールスタンディング 6,000円(税込 ドリンク代別)※未就学児童入場不可
LIVE入場者全員にLonelyアコースティックVer.を収録した超激レアトレーディングエムカードを特別無料配布!!
★CD情報★
1st Album「初陣-First battle-」
2017.11.1 Release
NMEF-0010
3,000(税込)
【CD】
1.戦友
2.道化師
3.戯言
4.夢の果て
5.freewheeling〜自由闊達〜
6.Dancing Samurai Soul
7.Whether true or false
8.Monster
9.愛染明王
【DVD】
道化師(Music Video)他
★動画★
https://www.youtube.com/channel/UCsSeJZpLu8pSC6eWBh_cWWg
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
戦国時代-The age of civil wars 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









