2014-03-12

小原礼×屋敷豪太の新ユニット・The Renassanceがファーストアルバムをリリース!

 多くのアーティスト達からリスペクトを受ける二人のベテラン・ミュージシャン、小原礼と屋敷豪太が結成したユニット・The Renaissanceが、全8曲入りのファースト・アルバム『Renaissance 1er』を3月12日にリリースする。

 小原は1972年にサディスティック・ミカ・バンドにベーシストとして参加。日本のバンドとして初めてイギリス・デビュー。その後、渡米して、グラミー賞歌手ボニー・レイット、イアン・マクレガン等とツアーを共にし、帰国後は坂本龍一のツアーへの参加、福山雅治等のプロデュースを行なう一方、近年では奥田民生のバンドのレギュラー・メンバーとして活動するなど、日本のポップ・ミュージックを創世記から支え続けるベーシストのパイオニア的存在だ。

 一方の屋敷は、80年代に"ミュート・ビート““メロン"で活躍した後、イギリスに渡り、ソウル・II・ソウルのプログラミングを担当。全英チャート・イン。グランド・ビートの創始者とも言われ、シンプリー・レッドに加入後、91年にはアルバム『Stars』を全世界で大ヒットさせている。帰国してからは藤井フミヤ、槇原敬之、スガシカオなどのレコーディングやライブで大活躍するドラマーであり、プロデューサーとしても高い評価を受けている。

 日本発、欧米経由、そして日本。似た境遇、価値観の二人が、故・加藤和彦の最後のバンド・VITAMIN-Q featuring ANZAで出会い、そこで意気投合、結成したのがThe Renaissanceだ。

 実力派ミュージシャン二人が結成したユニットとあって、演奏重視のゴリッとした作品になっているのかと思いきや、ファースト・アルバム『Renaissance 1er』は、その真逆に位置する作品。美メロにキュートでユーモアたっぷりな歌詞が乗った、しかも全曲二人がヴォーカルを取った、ハイクオリティなJ-POPが展開されているのだから驚きだ。シンプルに必要な事を必要な分だけ入れ、決して力まず、2010年代のJ-POPと世界的なグルーブが融合した、笑いながら共感出来る様なロックンロール。これこそがThe Renaissanceが奏でる、有りそうで無かったフレッシュで魅力的な音楽なのだ。

 そして、二人から聞いたレコーディングの心得、「レコーディングでどんなに忙しくても、しっかりランチを楽しみましょう」「シャンパンも添えると、もっと楽しいよ」。これを体現出来てこそのThe Renaissanceの音楽であり、超リラクシング・ロックンロールの真髄はここにあるだろう。未来のJ-POP&J-ROCKは、大笑いして楽しむ大人のもの。そんな二人に共感する著名人から数多くの応援コメントも寄せられているので、下記にて紹介したいと思う。

■【The Renaissanceに寄せた各著名人からのコメント】

【大沢伸一】「音楽に生きて、音楽で遊ぶ」かたひじ張らずに実現、実践されている先輩方の姿勢に最敬礼の気持ちです。ありがとうございます。

【大貫妙子】
カッコイイ!!
というのは 中身がともなっていることなんだ。
つねにファースト・コールのベーシストであり
仕事における誠実さと
仕事をはなれたあとのご機嫌なワインの時間も
創る側が楽しくなくては聴く側と共鳴しない
という音楽の神髄をいつもおしえてくれる。
Renaissance 1er おめでとう!

【奥田民生】
ルネッサンス、デビューおめでとうございます。
ギターで参加させてもらいましたが、ドラムでもベースでも、バイオリン以外ならなんでもやりまっせ!

【斉藤和義】
まずなにより、8曲フルアルバムっていうのがレコード時代みたいで好きです。A面B面4曲ずつって感じすかね。当たり前だけど、演奏うま! 曲いい! 音いい! ギターも鍵盤もうま! ほんで、歌もこんなに唄えたのね! 二人が楽しそうにレコーディングしてる姿が目に浮かぶ! セカンド待ってます!

【高橋幸宏】
小原&豪太くんの二人の初コラボですか。全くそういう感じがしませんね。今さら二人に語る必要はないでしょう。
「今、やりたい気分をそのままやっただけなんだけれど、ナニカ?」とか言いそうな立ち位置が、らしいって言えばらしいなぁ。これは、ライブが楽しそう…。

【竹中直人】
何だか すごい!聴けば聴くほど染み入ってくる! 軽くて気持ち良くてずしっときて爽快でロマンチックで優しくて男ぽくってチャーミング!! OharaさんとGotaさんに優しく包まれちまう! LIVEに行ったらめちゃくちゃかっこいいだろうなぁ?! くやしぃ?!

【ハマ・オカモト (OKAMOTO'S)】
お二人がこういった形で活動してくださることで、
僕ら世代のミュージシャン達は「ぐえぇ!すげぇ!!」と思わされると同時に「なにくそ!!負けてられねーぞ!!」とも思うわけです。そうやって、どんどんいい音、いい音楽を継承していけたら、そんなに最高な事はありません。
日本が誇る素晴らしいリズム隊に、心からの敬意を込めて。
P.S.一曲目、タイトルから笑っちゃいました。

【藤井フミヤ】
なんともハモり具合のいい礼さんと屋敷さん。
ふたりでどんな音楽作ったのかなと思ったら、
楽ぅ~な、アダルトぉ~な、リラックスぅ~な、ロックぅ~な、
そんなアルバムを作っちゃったわけですね。
じつにおふたりのミュージシャン人生を感じますなぁ。

【YO-KING (真心ブラザーズ)】
軽やかだけど 深い。
渋いけど やんちゃ。
かっこイイっす。
礼さん、オレも「バーディー」とりたいっす。

※五十音順、敬称略

■アルバム『Renaissance 1er』2014年3月12日発売
TKCA-74052/¥2,857+税
<収録曲>
1. 「愛のために」とか言っちゃって
2. YOU ARE MINE
3. Midnight Special
4. バーディー
5. Un Oiseau Bleu
6. アルカディア
7. 旅烏
8. Not My Type

■ライナーノーツ・全曲解説はコチラから

■全曲試聴したい方はコチラから

The Renassance オフィシャルHP

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  The Renassance 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France