2014-03-13
BUMP OF CHICKEN が初音ミクとのコラボ楽曲をデジタルリリース
BUMP OF CHICKENのニューアルバム『RAY』に収録されている新曲「ray」の初音ミクデュエットver.が完成! 本日12日配信シングルとしてリリースされた。
同曲は2013 年のツアー「WILLPOLIS」最終公演の日本武道館にて初披露され、大きな話題を呼んだ楽曲。制作においてはメロディ、歌詞、特にアレンジの多岐に渡って新たなアプローチが取り入れられ、「楽曲の持つ新たな方向性をより斬新かつ前衛的に提示していくためにはどのような方法が考えられるのか」を試行錯誤する中、今回のコラボレーションが実現した。
実現にあたり、初音ミクの開発元であるクリプトン・フューチャー・メディア社はもちろんのこと、プログラミングにはkz(livetune)が、MVの監督としてクリエイティブプロダクション・A4Aの東市篤憲が、ダンス担当として振り付け師のYumikoらが参加。
MV撮影はCG合成ではなく、メンバーと初音ミクが同じ空間に立つ、世界初の“リアルタイムでの共演"を敢行。撮影のためにクリプトン・フューチャー・メディア社は「 14 (イチヨン)モデル」という新たな 3DCGモデルの初音ミクを制作し、また、撮影・収録も、スクリーン素材、センサー制御トラッキング設計、同期システム、リアルタイムアニメーション技術においても同社が開発した革新的な仕組みを用いている。
本MVは、後日BUMP OF CHICKEN オフィシャルスペシャルサイトにて公開予定とのこと。
BUMP OF CHICKEN オフィシャルスペシャルサイトへはコチラから
■■クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役 伊藤博之コメント
初音ミクは音声合成分野にとどまらず映像の分野においてもクリエイティブをリードする象徴だと思ってます。今回のコラボは、映像システムの開発クリエイターとして当社も関わらせていただき、他のクリエイター様と共にPV の映像表現に関わらせていただきました。ネットで活躍するクリエイターからメジャーなアーティストまで様々なコラボを通じて、グローバルな創作環境を提供していきたいです。
■■kz(livetune)コメント
最初お話を聞いたときは驚きでいっぱいでした。
昔から大好きだったバンドとこうしてお仕事ができるとは思いもしませんでした。藤原さんの独特なヴォーカリゼーションに合わせることができるかどうか、難しい作業ではありましたが、少しでも僕の想いが伝わってくれたら嬉しいです。メンバーの方々と長時間スタジオでお互いにアイディアを出し合いながら、非常に刺激的な時間を過ごすことができたことは、僕の宝物になりました。
高校の頃、毎日のようにグングニルを聴きながら朝日を浴びて自転車を漕いでいた自分に自慢したいです。
■■BUMP OF CHICKEN コメント
監督が持ってきて下さったMusicVideo の絵コンテを見て、素晴らしいと思い、「面白そうだ」という気持ちが爆発した感じでした。
初音ミクに対しては、歌を再現するということにおいて、とても忠実で誠実であり、その事にすごく共感できるところがありました。是非、聴いて欲しいな、と思います。
■「BUMP OF CHICKEN×初音ミクコラボレーションに寄せて 」
BUMP OF CHICKEN と初音ミク――。誰も予想していなかっただろう、驚きのコラボレーショ が形になった。
7th アルバム『RAY』の収録曲「ray」の別バージョンとして作られたミュージックビデオにて実現したこのコラボ。ディレクターは、昨年パリ公演を成功させたボーカロイドオペラ「THE END」のプロデューサーも務めた東市篤憲(A4A)。360°ホログラムのスクリーンに初音ミクが登場し、“光"をモチーフにした幻想的な映像世界の中でメンバー4 人と共に歌い踊るという、美しくも感動的な仕上がりになっている。
大きなポイントは、単に初音ミクがキャラクターとしてMV に起用されたのではなく、バーチャルシンガーとしてバンドと実際に共演を果たしている、ということだ。楽曲自体もこのために新たなバージョンが制作された。そこでは藤原基央と初音ミクがデュエットで歌い、掛け合いし、独特のハーモニーを響かせている。歌声のプログラミングを担当したのは「Tell Your World」など数々のボーカロイド楽曲を手掛けた音楽プロデューサーkz(livetune)だ。撮影にあたっても、CG の合成処理は一切用いず、全てをライブで行うことが貫徹された。バンドは初音ミクを「共演者」として迎え入れたわけである。
ファンにとっても、そして音楽シーン全体にとっても大きなインパクトを持って迎えられるだろう今回の試み。「ray」という楽曲が持っているポテンシャルの大きさにより実現したといっても過言ではない前代未聞のコラボレーションを、ぜひ楽しんでほしい。
(※オフィシャルインタビューより抜粋。)
全文をお読みになる方はコチラから
文=ライター・編集者・音楽ジャーナリスト 柴那典
■アルバム『RAY』
発売中
【初回限定盤】(CD+DVD)
TFCC-86456/¥3,714(税抜)
【通常盤】(CD)
TFCC-86457/¥2,913(税抜)
BUMP OF CHICKEN オフィシャルHP
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BUMP OF CHICKEN 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









