2018-02-07

BURNOUT SYNDROMES、TVアニメ『銀魂』ED曲のSPOT映像公開

関西出身の青春文學ロックバンド・BURNOUT SYNDROMESが2月7日(水)にリリースする、最新シングル「花一匁」に合わせて、TVアニメ『銀魂』坂田銀時役の杉田智和がナレーションを担当したSPOT映像が公開された。TVアニメ『銀魂』銀ノ魂篇のエンディングテーマである今回の楽曲は、熊谷(Vo&Gu)がアニメに合わせて書き下ろしたということもあり、SNS上ではアニメとの親和性のある神曲として話題になっている。

期間生産限定盤(アニメ盤)のジャケットは、TVアニメ『銀魂』銀ノ魂篇のエンディングテーマに合わせて、坂田銀時、志村新八、神楽が、鉛筆画で描き下ろされており、“BURNOUT SYNDROMES”、“花一匁”の筆字で書かれた文字は、銀魂ロゴの筆字も担当している若鍋竜太氏による書き下ろしのもの。また、期間生産限定盤(アニメ盤)のみ『銀魂』絵柄のミニ色紙も付属する。銀魂ファンには堪らないアイテムとなっている。通常盤(初回仕様)、期間生産限定盤(アニメ盤)共通の封入施策で2ndアルバム『孔雀』とのW購入者施策もあり。抽選で30名様にBURNOUT SYNDROMESスペシャルグッズがプレゼントされる。こちらもお楽しみに!

YouTubeに既に公開されているミュージックビデオも、公開から10日で20万回再生を突破し、アニメの放送に合わせて、再生回数も伸びてきている。CDリリース間近なので併せてチェックしてみてほしい。

(c)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス

シングル「花一匁」

2018年2月7日発売



【通常盤(初回仕様)】
ESCL-4962/¥1,000(税込)
※PlayPASS対応(初回仕様のみ)



【期間生産限定盤(アニメ盤)】
ESCL-4963~4964/¥1,400(税込)
※アニメ絵柄ジャケット、アニメ絵柄グッズ付き
※PlayPASS対応
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス



【関連リンク】
BURNOUT SYNDROMES、TVアニメ『銀魂』ED曲のSPOT映像公開
BURNOUT SYNDROMESまとめ
集団行動、バンドの活動に意見する“サポーター”募集開始!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию