2018-03-07
松崎しげる、ダイアモンド✡ユカイらが『角川映画シネマ・コンサート』制作発表会見に登場
日本の映画界に新たなモデルを確立させた角川映画が、4月に開催する『角川映画シネマ・コンサート』の制作発表会がを行なった。『犬神家の一族(1976年公開)』『人間の証明(1977年公開)』『野性の証明(1978年公開)』が特別編集されたハイライト映像と、総勢約50名のスペシャルジャズオーケストラ&バンドによるシネマコンサートで、華麗かつ刺激的なリボーンを遂げる。さらに公演当日は公開時のポスター、角川映画や市川崑監督にまつわる貴重な資料などが展示されるとのこと。もちろん『犬神家の一族』の登場人物“スケキヨ像”のリアルなフォトスポットも設置、スケキヨブームも再熱しそうだ。
角川映画とも所縁の深い歌手・原田知世からは『犬神家の一族』への溺愛コメントが、またデビュー作が角川映画だという俳優・野村宏伸からは“僕にとって角川映画は産みの親。『人間の証明』『野性の証明』などのメインテーマを聴く度にあの頃が蘇ります!”と、感慨深いコメントが寄せられた。
大野雄二はこの日も粋なスーツスタイルでふらりと登場すると、大野らしい控えめな口調でシネマコンサートへの抱負を語った。また、演奏の間に繰り広げられる盟友・石坂浩二のトークショーも見逃せない。大野雄二と石坂浩二は同じ高校・大学に通っていて、CM作曲家と出演者としての縁があったという。スペシャルトークが大きな華を添えてくれそうだ。
続いて今回のゲストボーカリストである松崎しげるとダイアモンド✡ユカイが揃って登場! 今回のシネマコンサートで欠かすことのできない2大テーマソング「戦士の休息」(『野性の証明』テーマ曲)を松崎しげるが 「人間の証明のテーマ」をダイアモンド✡ユカイが歌唱する。それを受けて松崎しげるは“この映画が上映された頃は27歳で、(まだまだ)青春真っ只中! 時代が変わった感じがしたよね。それに僕は『ルパン三世』世代でもある。だから(大野雄二は)日本のミュージシャンの中でも本当に憧れの存在だよね。その人と一緒にステージができるというのは、すっごく嬉しいですよね!”と、興奮を抑えきれない様子で応えた。“かつて松崎さんとはCMの仕事で何度かお会いしているんだけどね、(声が)バシン!とくる感じが凄いんですよ。だから、前の人がどうだったからというのではなく、松崎さんらしく歌って貰いたいね”と、大野雄二もエールを送った。一方で、ダイアモンド✡ユカイと大野はこれまで仕事で絡んだことがないというが、そこがミソだという。“やってみたかったの! 彼なら面白くなるんじゃないかなって思ってね”と、ライブで起きる化学反応への大きな期待を大野雄二から直々に受けたダイアモンド✡ユカイ。プレッシャーを受け止めながらも“とにかくキョーレツな曲ですよね。それに僕はマザコンなので、お母さんの作品に弱いんです(笑)。去年は母親を亡くしたので泣かないように…ダイアモンド✡ユカイにしかできない歌をただ一生懸命に歌うだけです!”と、力を込めて語った。
ここで突然、3月12日に誕生日を迎えるダイアモンド✡ユカイを祝して強烈な“犬神”バースデーケーキが運ばれ、会場がどっと湧いた。これにはダイアモンド✡ユカイも“ホントですか!?…でも、ちょっと怖い感じですね。中から何か出てこないですよね? …殺されたりしないですか?”と、たじろいだものの、松崎しげるにケーキを食べさせてもらうと満面の笑みを浮かべながら“最高です! 年をとるって、悪いことじゃないんですね。こんな素敵な先輩達に囲まれて、こんな怖いケーキ…初めてです!(笑) 思いっきり歌わせてもらいます!!”と、改めて意気込みを見せた。
これまで幾度となくファンを驚かせ、魅了し続けてきた巨匠・大野雄二。今回開催される“大野流 シネマコンサート”も大いに楽しませてくれそうだ。またその舞台が『角川映画』だからこそ、映画ファン・文学ファン・音楽ファンあらゆるフリークがこのシネマコンサートで感動を共にする一夜となることは間違いない。
Photo by 木場ヨシヒト
『角川映画 シネマ・コンサート』
4月13日(金) 東京国際フォーラム ホール A
4月14日(土) 東京国際フォーラム ホール A
<出演>
大野雄二
石坂浩二(トークゲスト)
松崎しげる(ゲストボーカル)
ダイアモンド✡ユカイ(ゲストボーカル)
【特別開催】
『角川映画ギャラリー』@東京国際フォーラム ホール A 会場内ロビー
角川映画に関する貴重な資料等、多数展示。公開当時のポスター、チラシ、台本、市川崑監督ゆかりの品々を展示。フォトスポット「スケキヨ像」を設置(予定)。
■『角川映画 シネマ・コンサート』オフィシャルHP:http://kadokawaeiga-concert.com/
【関連リンク】
松崎しげる、ダイアモンド✡ユカイらが『角川映画シネマ・コンサート』制作発表会見に登場
大野雄二まとめ
松崎しげるまとめ
ダイアモンド✡ユカイまとめ
Czecho No Republic、『バズリズム02』にて三四郎と共演
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









