2018-03-19
INNOSENT in FORMAL、1stミニアルバム発売決定&収録曲「Footloose」MV公開
ニューミクスチャーカートゥーンバンド・INNOSENT in FORMALが、初の全国流通盤となる1stミニアルバム『INNOSENT 0 ~The night late show~』を4月25日(水)にリリースすることを発表! さらに、収録曲「Footloose」のMVを公開した。MVは、3DCGで作られたメンバーが歌詞に合わせて踊るシーンを中心にバンドの楽曲の世界観が凝縮された映像になっている。また「Footloose」はアレンジャーにCurren $ y、Dom Kennedy、Mac Miller、Action Bronson、Chance The Rapperなどのラッパーに楽曲提供をしている日本大好きのアメリカ人ラッパー・サウンドプロデューサーのBrandun DeShay a.k.a Ace Hashimoto(ex. 米ヒップホップ集団Odd Futureのメンバー)を起用しているとのこと。また、TAKE (FLOW)、ササノマリイ、古川貴之 (THE PINBALLS)からリリースを祝福するコメントが発表されている。
今作のリリースに先駆けて、3月16日(金)よりiTunesでの単曲購入に加えて、Apple Music/Spotifyで先行配信もスタート! MVやコメントと併せてチェックしてほしい。
■【コメント】
■FLOW TAKE
「ミニアルバム「INNOSENT 0」リリースおめでとうございます。
どーも 先日対バンさせていただいたFLOW ギターのTAKEです。
LIVE気持ちよかったー。ステージ上に大きな熊のぬいぐるみとチュッパチャップスの山が飾られている世界観にはビックリしましたが、
どこかけだるいブルージーでFUNKYなサウンドに「エバーグリーンでいたい」と普遍的な芯の強いリリックが踊る。
都会的であり、それでいて牧歌的なサウンドスケープは懐かしくもあり新しい。
音の渦に酔いしれぜひ生で体験し、身体を揺らしてみては。
学生時代に我々の「GO!!!」等をカヴァーしてくれてたみたいだけどどう転がればこんなにオシャレになれるんだ!? 」
■ササノマリイ
「1stミニアルバムリリースおめでとうございます!
今回One for Youのアレンジで参加させて頂き、とても嬉しく思います。
僕にとってのINNOSENT in FORMALは、懐かしくも新しく、ナーバスで力強い、迷った時の心の拠り所のようなものに感じています。
聴きながら外に出たら外の世界が少し楽しく見えそうです。 」
■THE PINBALLS 古川貴之
「「詩を朗読する」という行為と
ビートにのせて リズミカルに言葉をたたみかける ヒップホップカルチャーのMCには
非常に共通するものがある
僕は詩が好きだし
詩を愛する人が好きだし
言葉が好きな人が好きなので
常日頃から、カッコイイMCには尊敬と憧憬の念を抱いている
Rage Against the MachineのZackを中学生の時に知った時、
あのかっこよさを、どう表現したらいいかわからなかった
僕にRageを教えてくれた先輩や
世の音楽雑誌はこれがミクスチャーだよ、とか
レベル(反抗)ミュージックなんだ、とか
色んな言葉で、彼らの素晴らしい音楽を表現しようとしていた
僕にはその言葉たちが どれも正しいようにも
間違っているようにも聞こえた
僕は(分類上の意味では)間違っているのはわかっていたけど、心のなかでは本気で思っていた
ひょっとして、これって、
これが、
これこそが
ロックンロールなんじゃないのか?と
それは、いわゆる音楽の形態の話ではなく
最大級の賛辞として。
その時の僕は
ロックンロールが何か、よく知らなかったので、そう思った
でも、僕は今でも
あの時感じた事は間違ってないと思っている
本当に素晴らしいものを見つけると
今でも僕は
ああ、ロックンロールだな、と思う
なんか全然よくわからないけど、ああ!ロックンロールだな!と
だから僕はヒップホップの音楽を聴いて、感動する事があるとロックンロールだな、と思う
ロックンロールの音楽を聴いて、感動すると、やはり、ロックンロール!と叫んだりしている
自分でも、どうしようもない奴だとわかってはいるけれど、そういう風に感じてしまう
僕は
INNOSENT in FORMAL
の音楽はロックンロールだと思った
ぽおるすみす
のひねくれたように意外なんだけど
同時に自然な調和をもたらすハッとするメロディライン
CANDY MANの とにかく心地よいメロウなカッティングから、男らしく芯の通ったフレーズまでギターの気持ち良さを堪能させてくれるプレイも
Kuni the ripperの タフでハードボイルドなベースも(特にSlow danceは気持ちがいい)
TOY BOYのアッパーな曲もスロウな曲も自然と身体を動かしたくなるグルーヴィーなリズムも
僕はロックンロールだ!なんて興奮してしまっている」
ミニアルバム『INNOSENT 0 ~The night late show~』
2018年4月25日発売
NBPC-0053/¥1,944+税
<収録曲>
■CD
1.Introduction
2.Footloose
3.I wanna...
4.Night cruising
5.One for you
6.日向が少ないこの街で
7.Sex, Drug&Rock'n' Roll
8.Slow dance
<先行配信中>
■iTunes https://geo.itunes.apple.com/jp/album/id1357515152?app=itunes
■Apple Music https://geo.itunes.apple.com/jp/album/id1357515152?mt=1&app=music
■Spotify http://open.spotify.com/album/0lzRrkO1JEEmjMyItJHXtU
【関連リンク】
INNOSENT in FORMAL、1stミニアルバム発売決定&収録曲「Footloose」MV公開
INNOSENT in FORMALまとめ
謎の新人・神谷玲(Vo)率いる、Strawberry Under Worldの豪華メンバーが明らかに!
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
INNOSENT in FORMAL 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









