2018-05-16
イケメン女子モデル・AKIRAとロックヴァイオリニスト・Ayasaが織り成す異色ロックユニット『+A(プラスエー)』誕生!
5月12日に東京・恵比寿CreAtoにてロックユニット『+A(プラスエー)』がシークレット・ショーケースを開催。+Aはイケメン女子モデルで俳優としても活躍中のAKIRAとロックヴァイオリニストとして海外でも活躍中のAyasaの異色のコラボレーションとして誕生したロックユニットであり、クラウドファンディングを利用して結成されたことでも話題を呼んでいる。本ライブは、そんな二人のお披露目のために行われたもの。
最初のセクションは、互いのソロステージを披露。
トップバッターのAyasaは黒いエレガントなドレスに身を包み、勢いよく登場するとオーディエンスに「みんな立っちゃおうか!」と茶目っ気たっぷりに笑顔で煽り、彼女のライブではお馴染みのキラーチューン「Re:Birth」を披露する。ダイナミックなバンドサウンドに負けじと弓を自由自在に操り、ヴァイオリンを奏でる彼女はまるで剣士のよう。“ヴァイオリンといえばクラシック”という我々の概念を良い意味で覆してくれるエネルギッシュなパフォーマンスに場内は終始ノリノリ!新作OVA『テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚 vs 跡部』の主題曲にも起用が決定している渾身のアッパーチューン「BEST GAMES!!」、和風ロックを基調としたロックナンバー「千本の矢」などを含むバラエティーに富んだ五曲を披露し、会場の熱気を引き上げ、続くAKIRAにバトンタッチ!
続いて登場したのは、アニメ「黒執事 Book of Circus」のエンディングテーマでメジャーデビューも果たしたAKIRA。一曲目に彼女が選んだのはダークな世界観漂うミディアムロックナンバー「wish」。黒いボーイッシュな衣装でヘビィロックを歌い上げる彼女の熱量は“オーディエンスにライブを楽しんでもらいたい!”という強い意志がしっかりと反映されたものであった。後半に披露されたヘヴィナンバー「CALLING」では、AKIRAの力強いシャウトにつられて、オーディエンスが力強い拳を高らかに掲げて参戦!ラストの代表曲「ヴァニタスの円舞曲」ではステージを縦横無尽に駆け回りながら熱唱し、猛烈なテンションで全六曲を駆け抜けた。最後まで男勝りな音魂を放っていた彼女のステージは初見のオーディエンスも心から楽しめたに違いない。
最後のセクションは、本日のメインとなる二人によるロックユニット『+A』の登場だ。初お披露目となるロゴがスクリーンに大きく映し出されると場内からは大きなクラップと歓声が湧き上がる。プライベートでもアニメが大好きだという二人はお気に入りのアニメのカバー曲を含めたセットリストを用意し、会場からは歓喜の声が次々と上がっていた。そして、ライブのためにMiAが書き下ろした新曲「柘榴(ザクロ)」からは、彼もゲスト・ギタリストとして参戦してくれた。メランコリックな旋律にのせてメッセージ性の強いリリックを紡ぎ出すAKIRAとAyasaの艶のあるヴァイオリンの音色が場内を神秘的な雰囲気に染め上げていき、オーディエンスはじっとその音を聴き入っていた。本日のラストを飾るのは、+Aのクラウドファンディングによって制作されたメイン楽曲「忘却のセイント」。「二人にちなんで美しく強い女性像を表現した」とMiA氏が語り、演奏が始まった。鮮やかなライトの中、美しいシンセのメロディーラインにのせて、AKIRAが情感込めたハイトーンボイスを響かせ、間奏パートではAyasaが華麗にヴァイオリンの速弾きをする見せ場もあり、聴きごたえは抜群。そんな二人に応えるかのようにオーディエンスは総立ちで身体を揺らし、大きな声援や拳を上げて大熱狂する。二人で考えた楽曲のテーマ“ジャンヌダルク”を体現したような女性の美しさや強さに誇りを持ち、激しいだけではない繊細かつとても華やかで美しいステージを最後まで見せつけてくれた。
「クラウドファンディングを利用して楽曲を制作し、海外にも自分たちの音楽を発信していきたい!」との強い思いから始まったコラボレーションユニット・+A。そんな彼女たちの夢はまだここから始まったばかりだ。
6月5日(火)「Girl Press PRESENTS-Girls Music Fest Vol.1-」への出演も決定し、これからの活動に注目が集まる彼女たちのライブにぜひ足を運んでいただきたい。
(取材・文 三木万也)
<AKIRA official site>
http://www.akira-web.com
<Ayasa official site>
http://www.ayasa-violin.com
<+A ライブ情報>
Girl Press PRESENTS「Girls Music Fest Vol.1」
【会場】TSUTAYA-O-WEST
【時間】開場16:00/開演16:30
【料金】前売3,000円(D別)/当日3,500円(D別)
【詳細URL】http://shibuya-o.com/west/
+A (AKIRA・Ayasa) プラスエー
ボーイズスタイルのカリスマモデルでヴォーカリストの AKIRA と 人気ロックヴァイオリニストでありヲタリストこと Ayasa との奇跡のコラボレ ーションユニット「+A」始動!
V 系メタルバンド MEJIBRAY のギタリスト“MiA”が作曲、AKIRA 作詞の 「忘却のセイント」が 2018 年 7 月発売予定! 2018年6月タイ・バンコクの「Asia Comic Con」、7月フランス・パリの「JAPAN EXPO」 にも出演が決定している。
―AKIRA- 2008 年、雑誌「KERA」読者モデルとしてデビュー。 ボーイズスタイル“男装”の第一人者として「KARA」の表紙を何度も飾るトップモデ ル。 2014 年夏、ソロアーティスト“AKIRA”として TV アニメ「黒執事 Book of Circus」 エンディングテーマでメジャーデビュー。 モデル、アーティストとして海外のフェスにも多数出演。 また「戦国 BASARA」「ヴァンパイア騎士」などの人気舞台にも出演!!
―Ayasa― 3 歳よりヴァイオリンを始める 2008 年、サントリー「南アルプスの天然水」CM 出演。 2011 年より 5 年間“Sword of Far East”に参加し Live 活動/ 音楽制作を行った。 2015 年、ソロアーティストとして活動を始める。 その後、Xperia の CM「だから私は、Xperia」に出演し注目を集めた。 現在までにソロミニアルバム 4 枚をリリース、またサポートとしても レコーディング、LIVE に多数参加している。 ヲタリスト Ayasa としての YouTube は登録者数 16 万人を超える人気となっている。
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
+A 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









