2022-04-17
「夏のCRUSH OF MODE」第一弾公演を、7月30日/31日に、横浜BAYHALL/横浜1000CLUBの2会場で同時開催

今年も、「CRUSH OF MODE」の季節がやってきた。2022年度は、夏の祭りの前哨戦として5月3日と4日のゴールデンウィーク時に、横浜1000CLUBを舞台に2 DAYS公演を開催。その勢いを持って、7/30日と31日に横浜のライブハウス2会場を舞台にした「夏のCRUSH OF MODE」第一弾2 DAYS公演へと繋げてゆく。もちろん、第二弾公演以降の発表も控えているので、そこは楽しみにしていてもらいたい。
先に、開催を間近に控えた5月3日と4日の公演についてお知らせしたい。日程と出演者は以下の通り。
5/3(火.祝)横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE- PREMIUM AC.EDITION -」
出演:大槻ケンヂ/ 橘高文彦&本城聡章 / 新宿ブルース(メリーガラ・結生) /AC-ADAPTER。/ 小林写楽 / ぶう&クラオカユウスケ
OA&MC:団長
5/4(水.祝)横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE-GW★FANTASIA-」
出演:ADAPTER。/ UCHUSENTAI:NOIZ / えんそく / Gargoyle / ピノキヲ/ マツタケワークス
10minute ACT:乙女おじさん
5月3日公演は、全組がアコースティック・スタイルで演奏する。いつもは電脳スタイルのADAPTER。が、どんなアコースティックなライブを見せてくれるのかも興味深い。他にも、橘高文彦&本城聡章によるユニットやメリーのガラと結生のユニットの新宿ブルース、えんそくのぶうとクラオカユウスケのユニットなど、バンド編成とは異なる形で、どんな演目で、どのようなライブ姿を見せてくれるのか興味深い。
5月4日公演には、今年35周年を迎えるGargoyleが出演。他にも、ADAPTER。やUCHUSENTAI:NOIZ、えんそくなどお馴染みのバンドたちが登場。フロアが熱気で包まれるイベントになるのは間違いない。
2日間とも有観客公演。しかも、ツイキャスによるプレミアム配信も行われるので、現地まで足を運べない方々は、オンラインを通し、モニター前の特等席で楽しんでもらいたい。
お馴染み、「夏のCRUSH OF MODE」。今年は7月30日と31日に横浜BAYHALL/横浜1000CLUBの2会場で同時開催。日程と会場、出演者が、以下のように発表になった。
■横浜BAYHALL
「CRUSH OF MODE-PREMIUM HOT SUMMER’22」
7/30(土)
メインステージ:メトロノーム/特撮/人間椅子/SEX MACHINEGUNS
サブステージ:絶リン☆ハグキ/ 団長 / オナンスペルマーメイド
7/31(日)
メインステージ:メトロノーム/新宿ゲバルト/アルルカン/ピノキヲ
サブステージ:絶リン☆ハグキ/ビジュアル系演歌歌手TAKASHI /TЯicKY
■横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE-HYPER HOT SUMMER’22」
7/30(土)
メインステージ:えんそく/ UCHUSENTAI:NOIZ / 怪人二十面奏 / Jin-Machine / The Benjamin / マツタケワークス / ハイダンシークドロシー/ THE NOSTRADAMNZ
サブステージ:絶リン☆ハグキ/ ピノキヲ/乙女おじさん/midoriningen/他
7/31(日)
メインステージ:えんそく/ UCHUSENTAI:NOIZ / LIPHLICH / heidi. / 天照 / Dacco / ギャロ / OLD CIRCUS
サブステージ:絶リン☆ハグキ/ ビジュアル系演歌歌手TAKASHI /TЯicKY/乙女おじさん/YURAサマ
7月30日の横浜BAYHALL公演は、人間椅子とSEX MACHINEGUNSの出演が興味深い。メトロノームや特撮、5月公演に出演するGargoyleも、長きに渡り第一線で活躍し続けている。時代の変遷に左右されることなく、独自の音楽を突き詰めてきたバンドたちを一堂に会して見れるのが、とても嬉しい。
じつは、今回の「夏のCRUSH OF MODE」、2日間ともバンドごとのキャリアに差はあれ、出演するメンバーたちは、全員相応にキャリアを重ねている。どの出演者たちも表現クオリティの高さは、もちろん。一つとして、色の重なるバンドやユニットがない。5月公演も含め、1公演1公演、濃い味の染み込んだ食材(出演者)を並べた幕の内弁当のような内容なのが嬉しい。もちろん、箸休めのサブステージ出演者たちも、含めてだ。注目したいのか、サブステージ出演者たちの一部が、同じ日に横浜BAYHALL/横浜1000CLUB共に出演すること。その頑張りにも注目したい。
こちらも、2日間とも有観客公演で。開催。7月30日の横浜BAYHALLと31日の横浜1000CLUB公演はツイキャスによるプレミアム配信を実施。他にも、横浜BAYHALL/横浜1000CLUBのハシゴ当日券も用意。タイムテーブルが公開になった折りには、出演時間を見比べ、1箇所でじっくり腰を落ち着けるか、梯子をしながら自分なりの味わい方を作るのか、そこは銘々自由にフェスの空気を楽しんでいただきたい。
今回は、「夏のCRUSH OF MODE」第一弾公演を発表。「夏の CRUSH OF MODE」はまだまだ続いてゆく。今後の発表も楽しみに。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
5/3(火.祝)横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE- PREMIUM AC.EDITION -」
出演:大槻ケンヂ/ 橘高文彦&本城聡章 / 新宿ブルース(メリーガラ・結生) /AC-ADAPTER。/ 小林写楽 / ぶう&クラオカユウスケ
OA&MC:団長
開場:15:00 / 開演:15:30
入場料金:前売:6,500 / 当日:7,000 (1DRINK別途(600)
TIGET 申し込みURL→ https://tiget.net/events/172391
有料配信:¥3,800
配信アカウント ART POP ENTERTAINMENT https://twitcasting.tv/c:artpop_event
チケット取扱 キャスマーケット https://twitcasting.tv/c:artpop_event/shopcart/141156
5/4(水.祝)横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE-GW★FANTASIA-」
出演:ADAPTER。/ UCHUSENTAI:NOIZ / えんそく / Gargoyle / ピノキヲ/ マツタケワークス
10minute ACT:乙女おじさん
開場:15:30 / 開演:16:00
入場料金:前売:5,500 / 当日:6,000 (1DRINK別途(600))
TIGET 申し込みURL→ https://tiget.net/events/172396
有料配信:¥3,800
配信アカウント ART POP ENTERTAINMENT https://twitcasting.tv/c:artpop_event
開キャスマーケット https://twitcasting.tv/c:artpop_event/shopcart/141214
■横浜BAYHALL
「CRUSH OF MODE-PREMIUM HOT SUMMER’22」
7/30(土)
開場16:00/開演16:30
*ツイキャスにてリアルタイム有料配信あり
メインステージ:メトロノーム/特撮/人間椅子/SEX MACHINEGUNS
サブステージ(転換中アクト):絶リン☆ハグキ/ 団長 / オナンスペルマーメイド
前売7,500+1drink(¥600)
配信有り:ツイキャス視聴チケット¥4,000
7/31(日)開場16:00/開演16:30
メインステージ:メトロノーム/新宿ゲバルト/アルルカン/ピノキヲ
サブステージ(転換中アクト):絶リン☆ハグキ/ビジュアル系演歌歌手TAKASHI /TЯicKY
前売7,500+1drink(¥600)
配信無し
■横浜1000CLUB
「CRUSH OF MODE-HYPER HOT SUMMER’22」
7/30(土) 開場13:00/開演13:30
メインステージ:えんそく/ UCHUSENTAI:NOIZ / 怪人二十面奏 / Jin-Machine / The Benjamin / マツタケワークス / ハイダンシークドロシー/ THE NOSTRADAMNZ
サブステージ(転換中アクト):絶リン☆ハグキ/ ピノキヲ/乙女おじさん/midoriningen/他
前売¥5,500+1drink(¥600)
配信無し
7/31(日) 開場13:00/開演13:30
*ツイキャスにてリアルタイム配信あり
メインステージ:えんそく/ UCHUSENTAI:NOIZ / LIPHLICH / heidi. / 天照 / Dacco / ギャロ / OLD CIRCUS
サブステージ(転換中アクト):絶リン☆ハグキ/ ビジュアル系演歌歌手TAKASHI /TЯicKY/乙女おじさん/YURAサマ
前売¥5,500+1drink(¥600)
配信有り:ツイキャス視聴チケット¥4,000
――――――――――――――――――――――――――――――
■会場チケット
プレオーダー:4/23(土)10:00~5/5(木)23:59*抽選
一般発売:5/14(土)~e+(全スマチケ対応)
URL(2会場・両日共通)https://eplus.jp/com-summer2022/
■ツイキャス視聴チケット
7/30(土)BAYHALL https://twitcasting.tv/c:artpop_event/shopcart/146854
7/31(日)1000CLUB https://twitcasting.tv/c:artpop_event/shopcart/146855
*BAYHALL&1000CLUBのハシゴ当日券有り(¥4,000+1DRINK)
詳しくはタイムテーブル公開後、HPにてお知らせします。
問い合わせ
DISK GARAGE
TEL:050-5533-0888
ART POP ENTERTAINMNET
info@artpop.org
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
CRUSH OF MODE 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
