2016-07-10

サカナクション、ニューシングルの映像特典は100分を超える豪華な仕上がりに

サカナクションが8月10日にリリースする12枚目のシングルの完全限定盤に同梱されるBlu-ray、DVDの映像作品の詳細が決定した。

映像作品にはゲストアーティストを招いた2曲のSTUDIO SESSIONと「BARサカナクション」という異色のバラエティ・プログラムが収録される。STUDIO SESSIONは6月21日に急きょLINE LIVEで生配信されたぼくのりりっくのぼうよみをゲストに迎えた「Fukurou Session featuring ぼくのりりっくのぼうよみ」と、サカナクション「スローモーション」MUSIC VIDEOに出演したモデルのLUKAをゲストに迎えた「Kikidroom Session featuring LUKA」の2曲が収録される。急遽決定した生配信という状況が醸し出す独特の緊張感と、ミュージシャンとしての遊び心が交じり合った見ごたえのある貴重なセッションだ。

もう一つのコンテンツである「BARサカナクション」は来年バンド活動10周年を迎えるにあたって用意されたメモリアルなプログラム。山口一郎が店長を務めるBARサカナクションに呼び出された草刈愛美、江島啓一、岩寺基晴、岡崎英美の4名が、山口一郎とスタッフが4人に内緒で用意した多数のサプライズ企画に回答することを通じ、バンド結成からこれまでの秘話やメンバーそれぞれの生い立ちを掘り起こすという、サカナクションにとっては非常に珍しいバラエティ・テイストとなっている。ホストである山口一郎と、どんな無茶ブリをされるのか警戒する4人のメンバーの緊張感と、笑いあふれるやり取りは必見。普段あまり見ることのできないメンバーの素顔が確認でき、爆笑シーン満載の貴重なプログラムだ。

上記コンテンツすべてを合わせて100分を超える映像作品となり、Blu-ray、DVDが同梱されている完全限定盤はLPサイズの豪華装丁という形態と合わせて、ファンには必携の商品となる。

また、合わせて本作のアートディレクターを務めた井上嗣也が手がけたB2ポスターが先着予約・購入特典となることも決定した。CD収録楽曲の詳細などは順次発表となるので、今後のサカナクションにも是非注目しよう。

Photo by 太田好治(Yoshiharu Ota)

【関連リンク】
サカナクション オフィシャルHP
サカナクション、アネッサ CMソングをリリース&ジャケも公開
サカナクション、主催イベント『SAKANATRIBE』一部ラインナップ発表&解説ムービーを公開
ぼくのりりっくのぼうよみ、7月20日に1st EP『ディストピア』をリリース

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию