2017-03-02

永原真夏、新作EPをライヴ会場先行リリース

永原真夏の新作EP『みえないちから』が、3月19日(日)に大阪、3月25日(土)に東京で行なわれるワンマンライヴの会場物販より販売されることがわかった。

新曲3曲が収録された本作は、CDのみの通常盤、盟友エリザベス宮地が撮影した16ページのフォトブックがセットになったスペシャル盤の2仕様でリリース。その後の販売方法などは現在未定となっている。

また、今回の発表に合わせて永原真夏からのコメントと新たなアーティスト写真も公開。こちらもぜひチェックしてみてほしい。

永原真夏はソロキャリア初となるワンマンライヴを3月19日(日)に大阪・心斎橋Pangea、3月25日(土)東京・東高円寺二万電圧にて開催。チケットはプレイガイドで発売中となっているので、気になる方はお早めのご購入を!

photo by エリザベス宮地

■【永原真夏 コメント】

みえないちから、毎日意識しろって言われたらむずかしいし、めんどくさいけど、やっぱりそれがなくちゃあね。
目にはみえなくても、聴こえるし、そこにあるから、たまには手に取れたらいいよねえ。たまには愛せたらいいよねえ。それで、信じられたら最高だよね!
そんなきもちに栞を挟むように、言葉と音に魔法をかけて、銀色の円盤にしました。
いつでも思い出せるようにね。いつ忘れてもいいようにね。

そして私事ですが、この作品がおそらく20代ラストの銀色の円盤。この10年間で、計16枚〝CD〟をつくりました。
恋と遊びと音楽に明け暮れた日々のラストを飾るなら、やっぱり愛について歌いたいね。だれかといっしょに考えたいね。個人的には、そんな作品でもあります。

さて、これから、なに歌おう?
いつだってオーライ、楽しみだ!

■EP『みえないちから』

2017年3月19日発売
※ライヴ会場先行発売/その他の販売未定
【スペシャル盤】(CD+16Pフォトブック)
MNCK-01/¥2,000(税込)
【通常盤】(CDのみ)
MNCK-02/¥1,000(税込)
<収録曲>
01.みえないちから
02.この愛がそうだよ
03.ロックンロール

■永原真夏ワンマンツアー2017「オーロラ・アンプリファイア」

3月19日(日) 大阪 心斎橋Pangea
3月25日(土) 東京 東高円寺 二万電圧

【関連リンク】
永原真夏 オフィシャルHP
夏の魔物、1stアルバムにHISASHI(GLAY)、杉田智和、大森靖子ら豪華参加陣が集結
永原真夏、ミニアルバム全曲ダイジェスト試聴開始&東名阪インストア開催決定
永原真夏、SEBASTIAN X休止後の10日間を記録したトレーラーを公開

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  永原真夏 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию