2017-05-15
元SIAM SHADEのNATCHIN率いる21g、プロレス団体DRAGON GATE内に誕生した新ユニットMaxiMuMのためにテーマ曲『1st FINGER』を制作!!
オリジナルメンバーだったドラマーのAct,が4月に卒業、第一章を終幕すると同時に、3人体制で新たな活動へと踏み出した元SIAM SHADEのNATCHIN率いる21g。4人編成最後の音源となったのが、3月に配信限定シングルとしてリリースした『1st FINGER』だった。
重く圧のある音で攻めるリズム隊、その上でザクザクとした激烈なギターリフが炸裂。まるでパイルドライバーを食らったように脳天を直撃する重厚な音の上で、ヴォーカルのGenoが「俺はここに居る!!」と熱く宣言。Genoは、『1st FINGER』に詰め込んだ想いを、以下のように語ってくれた。
「人は孤独なんですよね。生きる時も死ぬ時も。僕ら人間は、迷いや困難や苦悩に直面した時に、最終的に自分自身の意思や経験により打破していかなければならないじゃないですか?。それは、一個人というそれぞれの個体が持つ、絶対的少数派の宿命なんで。
ただ、同じ目標を目指した時だけ、孤独な僕らは多数派になる。少しずつ弱さや強さを持ち寄れるから。
「1st FINGER」はここにいるよ!っていう1つの主張の合図。
自分の居場所をアピールする1つの手段。
天に向かって、自分という人間はここで生きてるぞ!っていう強い意思表示。
そんな想いを込めて、この歌詞を書いた」(Geno)
音源を通しても、エルボーを連打された衝撃を覚える楽曲だもの。ライブという臨場感を生み出す場を通したとき、その迫力は何倍にも増してゆく。何より、イントロが流れた瞬間、身体中の血が熱く滾るほどの嬉しい興奮を覚えずにいれない。闘志が沸く?、もちろんだ。昂る感情のせいで、武者震いが止まらない!!
21gとDRAGON GATEに新たに誕生したユニットMaxiMuMがタッグを組む!
あなたは、DRAGON GATEというプロレス団体をご存じだろうか?。プロレスの聖地、後楽園ホールでの興行は毎回SOLD OUT!!。,熱烈な支持を得ている。
幾つものチームが入り乱れ闘いを繰り広げているDRAGON GATEのリング。今年、土井成樹・吉野正人両選手を中心に、若手ホープたちを集結させた新たなチームが発足した。その名は、MaxiMuM(マキシマム)。同チームの入場テーマ曲の『1st FINGER』を担当したのが、21gと言うわけだ。
MaxiMuMのメンバーらの「俺らはここに生きているぞ!!」という強い意志に共鳴。21gがMaxiMuMのために楽曲を書き下ろし、『1st FINGER』は誕生した。
現在、DRAGON GATEの試合会場の中、MaxiMuMの入場に合わせ『1st FINGER』が爆音で場内に鳴り響いている。その音が流れたとたん、大勢の人たちが興奮の雄叫びを上げている。
5月に行われた後楽園ホール大会を21gのメンバーらも観戦。MaxiMuMの選手たちの登場に合わせ『1st FINGER』が流れるたびに興奮し続けていた。試合後に21gのメンバーらは、MaxiMuMのメンバーたちと「1st FINGER」を立てながら記念撮影も行った。
音源を聞いていただきたいのはもちろんだが、選手たちの気持ちを鼓舞するために作ったこの歌は、ぜひ試合会場で聞いて欲しい。『1st FINGER』に合わせ入場ゲートから勇ましく登場するときの選手たちの姿を見た瞬間、きっとあなたも「オーッ!!」と声を張り上げるはずだ。
NATCHINは、MaxiMuMのライバルチームであるVERSERK(ヴェルセルク)のテーマ曲『WOLFISH SOLDIER』でもベースを弾いている。元を辿れば、このときのDRAGON GATEとの出会いが、今回のMaxiMuMとのタッグへと繋がった。NATCHINファンは、こちらの楽曲にも注目していただけたら幸いだ。
TEXT:長澤智典
21g Web
http://www.21g-jpn.com/
21g twitter
https://twitter.com/21g_official
DRAGON GATE Web
http://dragongate.co.jp
<ライブ情報>
21g LIVE「Geno Birthday 2017」
2017年7月1日(土) 高田馬場club PHASE
OPEN 18:30 / START 19:00
前売り4000円 / 当日4500円 ドリンク代別途500円
チケット発売日:2017年5月9日(火)
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002225277P0030001
<配信情報>
【配信サイト+スケジュール】
▷iTunes Music Store(PC配信/総配信国:111ヵ国)
⇒ http://itunes.apple.com/jp/album/idxxxxxxxx
▷Amazonデジタルミュージック(PC配信/総配信国:9ヵ国)
⇒ http://www.amazon.jp/gp/product/xxxxxxxx
▷Google Play ミュージック(PC配信/国内のみ)
⇒ https://play.google.com/music/preview/Bcjhwdirbz556kr3ocpukkwbh5q
▷mora(PC配信/国内のみ)
▷MySound(スマートフォンフル)
▷music.jp(スマートフォンフル/フィーチャーフォンうた・フル)
▷レコチョク(PC配信/スマートフォンフル/フィーチャーフォンうた・フル)
▷mu-mo(スマートフォンフル/フィーチャーフォンうた・フル)
▷ドワンゴジェイピー(スマートフォンフル/フィーチャーフォンうた・フル)
他、上記以外のミュージック・ストア、スマートフォン・サイト、モバイル・サイトでも順次配信開始予定です。
また、定額制聞き放題(サブスクリプション)サービスでもご利用いただけます。
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
21g 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









