2017-07-03
アンドリュー・マクマホン、SHE'Sの井上竜馬と話題のCM楽曲を初共演
元サムシング・コーポレイト、ジャックス・マネキンのフロントマンであるアンドリュー・マクマホンの最新アルバム『ファイヤー・エスケイプ』の発売を記念したインストア・イベントが、6月28日(水)にタワーレコード新宿店で開催された。
開演時間の20時30分になると、会場はアンドリューの姿を一目見ようという200人以上の観客で満杯に。満を持してサポート・ミュージシャンのザック・クラーク(key)と登場したアンドリューがはじめに演奏した楽曲は、前作アルバムのタイトル・トラック「セシリア・アンド・ザ・サテライト」。このドラマチックな楽曲は、今年3歳を迎えた愛娘セシリアへの愛を歌ったアンドリューの代表曲のひとつであり、泣きのメロディと歌詞に早くも会場は感動的な雰囲気となった。
『今日は来てくれてありがとう!』と簡単な挨拶を終え、最新アルバム『ファイヤー・エスケイプ』の8曲目に収録され、アンドリュー自身もお気に入りと語る「ウォーキング・イン・マイ・スリープ」が演奏された。キーボード二台での演奏でありながらも疾走感が消えることはなく、サムシング・コーポレイト時代のアンドリューを彷彿とさせるエモーショナルな演奏となった。
そして次に演奏された楽曲は、前作の1曲目に収録された「キャニオン・ムーン」。この曲は、アメリカ西海岸で見ることができる美しい月を歌った楽曲であり、アンドリューのライブでも人気の高い1曲。この日のライブでも観客の拍手や、ザックとのスリリングな演奏など、ライブで多く演奏されることが納得の楽しい演奏になった。
『スペシャル・ゲストを今日は呼んでいて、そのために機材の交換をするから、次の曲がザックとは最後の曲だ』というアンドリューのMCを挟んで演奏されたのは、最新作でも特に人気の高い1曲であり、宇宙飛行士の服を着たアンドリューがダンスを披露したミュージック・ビデオが話題の「ソー・クロース」。ダンサブルにキーボードを演奏しながら歌うアンドリューの姿と、タイトなシンセベースによって原曲とは異なるグルーヴを生むザックの姿が印象的だった。
そして機材交換の後、アンドリューの大ファンであると公言するピアノロックバンド・SHE'Sのフロントマンである井上竜馬と共にアンドリューがステージに戻ると、会場からは大きな歓声が起こり、トーク・セッションがスタートした。アンドリューとの共演について尋ねられた井上は『とても緊張しています』と語り、最新作『ファイヤー・エスケイプ』からのお気に入りの楽曲は?という質問には「「ドント・スピーク・フォー・ミー」ですね」と答えた。
そしてアンドリューのキャリア全体のなかでのお気に入りを尋ねられた井上が『アンドリューとの出会いの曲の「ダーク・ブルー」なんですが…』と言いながらジャックス・マネキン時代の名曲「ダーク・ブルー」のイントロをピアノで弾くと、アンドリューもそれに続いて演奏をはじめ『サビだけ一緒に歌おう!』と思わぬ提案を投げかけ、二人で「ダーク・ブルー」を演奏するという思わぬ展開に会場からは『おお!』という驚きと喜びの歓声が起こった。嬉しいサプライズとも言える「ダーク・ブルー」の共演を終えた井上は『ずっと声を聴きたくて、コーラスをあまり歌えなかったです』との言葉を口にした。
井上からアンドリューへの質問に移り、この日初めて会ったという井上の印象に聞かれると『自分のことを好きと言ってくれる若い人が、アーティストとなってくれることはとても素晴らしいことだと思うし、そんな彼らを通じて僕の音楽のことを知ってくれることは本当に嬉しい』と語った。また今年ビリー・ジョエルのオープニングに抜擢されたことについて聞かれたアンドリューは『本当に人生を変えた瞬間だった。音楽を始めた9歳の時からビリー・ジョエルは僕のアイドルだったから、初めて彼に会った時はとても緊張した。だから今日の竜馬の気持ちはすごいわかるんだ』とコメント。
最後にパナソニック社の家電新キャンペーンに「ファイヤー・エスケイプ~きみがいる世界」が起用されたことについて尋ねられたアンドリューは『今回、生活を明るくするようなイメージのCMに起用してくれてとても光栄なことだと思うし、これをきっかけにたくさんの人たちが僕の音楽を聴いてくれて本当に嬉しく思う』と語った。
そして『オーライ!』というアンドリューの掛け声とともに「ファイヤー・エスケイプ~きみがいる世界」の印象的なピアノ・イントロが始まり、一番はアンドリュー、二番は井上がメインを歌い、サビを二人のユニゾンで演奏するというこの日限りの「ファイヤー・エスケイプ~きみがいる世界」特別ヴァージョンが披露された。演奏が終わると、二人に対して大きな歓声と溢れんばかりの拍手が沸き起こった。
尚、今回のイベントの全容はLINE LIVEにて生中継されており、その模様は7月13日まで期間限定でアーカイブとして公開されている。
(c) Yoshifumi Shimizu
■LINE LIVE 生中継アーカイブ
https://live.line.me/channels/73/upcoming/3627912
■「ファイヤー・エスケイプ ~きみがいる世界」MV(日本語字幕付き)
https://youtu.be/Woi5JAkNZKI■アルバム 『ファイヤー・エスケイプ』
発売中
UCCO-1181/¥2,200+税
<収録曲>
1. ゾンビーズ・イントロ / Zombies Intro
2. ブルックリン、ユア・キリング・ミー / Brooklyn, You're Killing Me
3. ソー・クロース / So Close
4. ドント・スピーク・フォー・ミー/ Don't Speak For Me (True)
5. ファイヤー・エスケイプ ~きみがいる世界 / Fire Escape
6. デッド・マンズ・ダラー / Dead Man's Dollar
7. ショット・アウト・オブ・ア・キャノン / Shot Out Of A Cannon
8. ウォーキング・イン・マイ・スリープ / Walking In My Sleep
9. アイランド・レイディオ/ Island Radio
10. ラヴ・アンド・グレート・ビルディングス / Love and Great Buildings
11. バースデイ・ソング / Birthday Song
12. スローイング・パンチズ / Throwing Punches *
13. リッチ・キッズ・ウィズ・サマー・ジョブズ / Rich Kids With Summer Jobs *
*国内盤ボーナストラック
アルバム 『ファイヤー・エスケイプ』
発売中
UCCO-1181/¥2,200+税
【関連リンク】
元記事
Andrew McMahonまとめ
Something Corporateまとめ
Jack's Mannequinまとめ
SHE'Sまとめ
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Andrew McMahon 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









