2017-07-24
デヴィッド・ギルモア、世界遺産ポンペイでの歴史的ライブを映像化
デヴィッド・ギルモアがピンク・フロイド以来45年振りとなる、世界遺産ポンペイ円形闘技場での歴史的ライブを収録したドキュメンタリー作品をこの秋リリースすることを発表した。
このコンサートは彼が1971年伝説のコンサート映画『ピンク・フロイド ライヴ・アット・ポンペイ』の撮影で初めてそこで演奏してから45年後となる2016年7月7日と8日に行なわれたもので、会場は2000年以上前の紀元前90年に建てられ、紀元79年にヴェスヴィオ火山の噴火により灰に葬られて埋没、その後発掘され世界遺産となった歴史的建造物「ポンペイ円形闘技場」。古代ローマ時代以来、この石造りの円形闘技場で観客を入れた形で行われた史上初のロック・コンサートとなり(45年前は映画撮影のため無観客)、デヴィッド・ギルモアは、2000年近く前にグラディエーター(剣闘士)たちが戦って以来、このアリーナで観衆を前に演奏した史上初のパフォーマーとなった。ポンペイのショウについて、デヴィッド・ギルモアはこう語る。
「ここは魔法のような場所だ。ここに戻ってきて、ステージやアリーナを観て、何かとても圧倒されてしまった。ここは亡霊たちの場所なんだ」―――デヴィッド・ギルモア
コンサートで演奏された曲はデヴィッド・ギルモアのキャリア全体を網羅するものになり、ピンク・フロイドの名曲の数々も披露された(今作では21曲中13曲のピンク・フロイド・ナンバーを収録)。「吹けよ風、呼べよ嵐」は、1971年の映画でも演奏された唯一の曲でもあり、またギルモアがソロ公演では滅多に演奏しない『狂気』収録の「虚空のスキャット」も披露。コンサートは巨大な円型スクリーンから放たれる光の洪水、想像力を掻き立てる様々な神秘的な映像、レーザー光線を駆使した極彩色のライティング、パイロや花火など、まさにピンク・フロイドを彷彿させる音と映像が融合した、“光と音の大スペクタクル・ショー”となった。本公演を目の当たりにすることができたのは、各日たった2,000人強の観客のみ。全世界のピンク・フロイド・ファン垂涎の超プレミア・チケットとなった伝説のライヴの全貌が遂に明らかになる。コンサートの模様をダイジェストに収録したトレイラー映像も公開となった。最後の円形闘技場の周囲全体から放たれる花火など光と音の大スペクタクル・ショーの凄さを堪能できるはず。
デヴィッド・ギルモア『ライヴ・アット・ポンペイ』は、(1)デラックス・ボックス・ヴァージョン(2CD+2BD)、(2)2CDヴァージョン、(3)2DVDヴァージョン、(4)BDヴァージョンの4形態発売となる。ライヴ音源はデヴィッド・ギルモアがプロデュース、ミキシングはアンディ・ジャクソンとデヴィッド・ギルモアが担当し極上のサウンドに仕上げている。ライヴ映像はギャヴィン・エルダー監督が4Kで撮影。DVDとBDにはギャヴィン・エルダーによる7分間のドキュメンタリー「ポンペイ・ゼン・アンド・ナウ」が追加収録される。また、デラックス・ヴァージョンの4枚組ボックスにはライヴ音源を2枚のCDに、ライヴ映像をBD1に、そしてBD2にはこのデラックス・ヴァージョンにしか収録されないボーナス映像が追加収録される。ボーナス映像はポンペイ以外の11のライヴ・パフォーマンス(その中にはロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでので『シャーロック』などで有名な英俳優ベネディクト・カンバーバッチとの「コンフォタブリー・ナム」共演が1曲含まれる)、BBCの特番を含むドキュメンタリー映像5本、トータル約3時間半(208分)もの追加映像が収録され、更に特典としてハードカバー・フォトブック、ポンペイ・ガイド・リーフレット、ポスター、ポストカード(4枚)も付随。いずれのパッケージも日本盤のみCDは高品質BSCD2仕様、映像は日本語字幕付き。
2015年9月に4枚目のソロ・アルバム『飛翔』をリリース後、行なわれたワールド・ツアーでヨーロッパ公演はこのポンペイほか、イタリア・ヴェローナの古代ローマ時代の円形闘技場、オーストリアのシェーンブルン宮殿、フランスのシャンティイ城、クロアチアのプーラ円形闘技場など歴史的建造物でのパフォーマンスが数多く行なわれた。その一部はデラックス・ボックスのボーナス映像に一部収録される。古代ローマ時代に想いを馳せ、眩いばかりの光と天にも昇るが如く、ギルモアのギターに包まれ、酔いしれる夜。デヴィッド・ギルモア『ライヴ・アット・ポンペイ』 は、絶頂にあるひとりのアーティストが、極めて「特別な場所」の舞台で、世界的なバンドとともに素晴らしい楽曲を演奏する、ある「特別な日」の姿を映している。
■『Live at Pompeii 2016』トレイラー映像
2017年10月11日発売予定(海外発売:2017年9月29日)
【完全生産限定盤】
SICP-31083-6/¥10,000+税
<収録曲>
■CD [DISC 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
■CD [DISC 2]
1.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
2.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
3.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
4.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
5.Today/今日を生きる(*)
6.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
7.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
8.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
9.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
■DVD [DISC 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
■DVD [DISC 2]
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
13.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
14.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
15.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
16.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
17.Today/今日を生きる(*)
18.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
19.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
20.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
21.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
<ボーナス映像>
22. DOCUMENTARY: Pompeii Then And Now/ドキュメンタリー:ポンペイ・ゼン・アンド・ナウ
(Blu-ray音声:96/24 PCM Stereo & 96/24 DTS MAA)
■Blu-ray [PART 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
■Blu-ray [PART 2]
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
13.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
14.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
15.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
16.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
17.Today/今日を生きる(*)
18.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
19.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
20.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
21.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
<ボーナス映像>
22. DOCUMENTARY: Pompeii Then And Now/ドキュメンタリー:ポンペイ・ゼン・アンド・ナウ
(Blu-ray音声:96/24 PCM Stereo & 96/24 DTS Master Audio)
■Bonus BD
Deluxe Versionのみのボーナス映像 (コンサート映像80分/ドキュメンタリ―132分)
■South America concert footage
・Astronomy Domine/天の支配
・Us And Them/アス・アンド・ゼム
・Today/今日を生きる
・Time / Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ
・Comfortably Numb (Jon Carin - vocal) /コンフォタブリー・ナム
(Directed by Aubrey Powell)
■Wroclaw, June 2016 with Orchestra .
・5 A.M. /午前5時の旋律
・Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔
・Dancing Right In Front Of Me/哀愁の舞踏
・The Girl In The Yellow Dress (+Leszek Moer) /黄色いドレスの少女
・In Any Tongue/狂気の世界
(Directed by Aubrey Powell)
■Royal Albert Hall 2016
・Comfortably Numb (Benedict Cumberbatch; vocal)/コンフォタブリー・ナム
(ベネディクト・カンバーバッチ; ヴォーカル)
■Documentaries:
・Europe 2015/2015年欧州ツアー
・South America 2015/2015年南米ツアー
・North America 2016/2016年北米ツアー
・Europe 2016/2016年欧州ツアー
・BBC documentary ‘David Gilmour: Wider Horizons'/BBCドキュメンタリー「デヴィッド・ギルモア:ワイダー・ホライズンズ」(72分)
◎DELUXE CD/BD BOXSET特典
・ハードカバー・フォトブック
・ポンペイ・ガイド・リーフレット、
・ポスター
・ポストカード(4枚)
など
【通常盤(2CD Version)】
SICP-31087-8/¥3,200+税
<収録曲>
■CD [DISC 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
■CD [DISC 2]
1.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
2.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
3.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
4.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
5.Today/今日を生きる(*)
6.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
7.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
8.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
9.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
【通常盤(2DVD Version)】
SIBP-275-2/¥4,000+税
<収録曲>
■DVD [DISC 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
■DVD [DISC 2]
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
13.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
14.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
15.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
16.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
17.Today/今日を生きる(*)
18.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
19.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
20.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
21.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
<ボーナス映像>
22. DOCUMENTARY: Pompeii Then And Now/ドキュメンタリー:ポンペイ・ゼン・アンド・ナウ
(Blu-ray音声:96/24 PCM Stereo & 96/24 DTS MAA)
【通常盤(BD Version)】
SIXP-33/¥4,500+税
<収録曲>
■Blu-ray [PART 1]
1.5 A.M./ 午前5時の旋律(*)
2.Rattle That Lock/ラトル・ザット・ロック~自由への飛翔(*)
3.Faces of Stone/夢のままに(*)
4.What Do You Want From Me/ホワット・ドゥ・ユー・ウォント・フロム・ミー(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
5.The Blue/ザ・ブルー(**)
6.The Great Gig in the Sky/虚空のスキャット(ピンク・フロイド『狂気』)
7.A Boat Lies Waiting/天国への小舟(リチャード・ライトに捧ぐ)(*)
8.Wish You Were Here/あなたがここにいてほしい(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
9.Money/マネー(ピンク・フロイド『狂気』)
10.In Any Tongue/狂気の世界(*)
11.High Hopes/運命の鐘(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
■Blu-ray [PART 2]
12.One of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐(ピンク・フロイド『おせっかい』)
13.Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)/クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド『炎~あなたがここにいてほしい』)
14.Fat Old Sun/デブでよろよろの太陽(ピンク・フロイド『原子心母』)
15.Coming Back to Life/転生(ピンク・フロイド『対(TSUI)』)
16.On an Island/オン・アン・アイランド(**)
17.Today/今日を生きる(*)
18.Sorrow/ 時のない世界(ピンク・フロイド『鬱』)
19.Run Like Hell/ラン・ライク・ヘル(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
20.Time/ Breathe (In The Air) (reprise) / タイム/ブリーズ(ピンク・フロイド『狂気』)
21.Comfortably Numb/コンフォタブリー・ナム(ピンク・フロイド『ザ・ウォール』)
<ボーナス映像>
22. DOCUMENTARY: Pompeii Then And Now/ドキュメンタリー:ポンペイ・ゼン・アンド・ナウ
(Blu-ray音声:96/24 PCM Stereo & 96/24 DTS Master Audio)
【関連リンク】
元記事
David Gilmoreまとめ
Pink Floydまとめ
インディーズレーベルのLow-Fi Recordsが
コンピ盤をタワレコ限定で無料リリース
OKMusic
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
DAVID GILMOUR 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









