2017-08-16

アルスマグナ、初のDVDシングルはボーカロイド“アルスロイド”をフィーチャー

2.5次元コスプレダンスユニット、アルスマグナ初のDVDシングルの表題曲がアルスマグナのボーカロイド・アルスロイドをフィーチャーした「チョークスリーパーまり子先生」に決定! アルスマグナの名を世に知らしめた代表曲「ギガンティックO.T.N.」や「プラス男子」を彷彿させる超高速ボカロナンバーで5人のシンクロダンスが楽しみな作品だ。現在リリックビデオが公開されているのでアルスメイト(アルスマグナファン総称)は是非チェックしてみよう。

また、DVDシングル初回限定盤Aには、表題曲のMVとメイキング映像に加え「チョークスリーパーまり子先生」「Eureka moment」音源2曲を収録したCDが、初回限定盤BにはMVとラジオドラマメイキング映像を収録したDVDにラジオドラマを収録したCDが付属。通常盤には表題曲MVに特典映像が隠されている。

■「チョークスリーパーまり子先生」リリックビデオ




2017年10月4日発売



【初回限定盤A】(DVD+CD)
¥1,759(税抜)
<収録曲>
■DVD
1. チョークスリーパーまり子先生 Music Video
2. チョークスリーパーまり子先生 Music Videoメイキング
■CD
1. チョークスリーパーまり子先生
2. Eureka moment

【初回限定盤B】(DVD+CD)
¥1,759(税抜)
<収録曲>
■DVD
1. チョークスリーパーまり子先生 Music Video
2. ラジオドラマ「アキラ危機一髪!」メイキング
■CD
1. ラジオドラマ「アキラ危機一髪!」

【通常盤】(DVD)
¥1,000(税抜)
※シークレットチャプターアリ!!幻の特典映像が見れるかも!?
<収録曲>
1. チョークスリーパーまり子先生 Music Video




【関連リンク】
アルスマグナ、初のDVDシングルは ボーカロイド“アルスロイド”をフィーチャー
アルスマグナまとめ
THE BACK HORN、結成20周年を記念して 下北沢SHELTERにて招待制スペシャルライヴ開催決定

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  アルスマグナ 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию