2017-09-20
天晴れ!原宿×BONDS対談!天晴れ!原宿のライブの最終目標はBONDSさんを卒業すること!!
9月20日(水)に両A面シングル『君の眼球ごし救いたまえアイドルよ/エンドレスサマー』を発売する天晴れ!原宿。この夏は、「アイドル横丁夏まつり!!」「TOKYO IDOL FESTIVAL」など大きなイベントへ出演し会場を熱狂で掻きまわせば、代々木公園野外音楽堂で行った主催イベント「竹の子の夏は終わらない。〜エンドレスサマー〜」や、TSUTAYA O-EASTを舞台にした「天晴れ!原宿無料ワンマンライブ」でも、活動1年強のグループとは思えないステージングを通し、訪れた人たちを狂熱した宴の中へ巻き込んでいった。
天晴れ!原宿と言えば、感情のアクセルをべた踏みする観客たちが作り上げる興奮と高揚渦巻く客席の風景が話題になっている。あの熱狂ぶりを見ていると、一緒に大騒ぎしたくなるのも、その一員に加わりたいのも納得だ。同時に、会場の治安を守る警備員たちとファンたちによる確執も、天晴れ!原宿のライブには混在している。
今回、彼女たちのイベントライブの警備も担ったことのあるイベント警備会社BONDS SECURITY (「TOKYO IDOL FESTIVAL」「竹の子の夏は終わらない。〜エンドレスサマー〜」で天晴れ!原宿の警備も担当)の代表である伊勢野さんと彼の右腕でもある稲実さんを迎え、天晴れ!原宿のメンバーが対談を行った。アイドルファンの方なら、BONDS SECURITYのことはよーくご存じだろう。様々なアイドルフェスティバルで暴れる観客たちを撥ね除けてゆく屈強な警備会社だ。この7人がどんな会話を行ったのか、詳細インタヴューは、以降のURL( )をクリックし、じっくり読んでいただきたい。天晴れ!原宿のメンバーたちと、警備会社BONDS SECURITYの方々が、どんな想いでライブや警備、熱狂するお客さんたちに向き合っているかが伝わってくるはずだ。
ここでは、数ブロックに分けたインタヴューの中から、あえて3ブロックをピックアップ。その中からさらに抜粋した模様をお届けしたい。これを読むだけでも、これからの天晴れ!原宿のライブへ向かう意気込みが変わる!?…メンバーやBONDS SECURITYさんの想いを汲み取り、変わってくれたら幸いだ。
(以下BONDS SECURITY→訳BONDS)
天晴れ!原宿のライブで怪我人が出ちゃうのは嫌だし、そういう人が出るとメンバーもつらくなるから、そこは無くしたいんです。
――定められたルールの中、お互いがどれだけ楽しみを見出せるかはなかなか難しいこと。
伊勢野:みなさん、ライブを楽しむために見に来ているわけじゃない。それは、アイドルの子たちも同じ。その中で、僕らがガチガチに警備をしてしまったら、せっかくの空気を壊してしまう。いかにみんなが気持ち良く楽しめるか。そこは、僕らもつねに考えていることなんです。
成実みく:天晴れ!原宿って、全部が盛り上がれる曲なんですよ。だから、ファンの人たちも楽しくなっちゃう気持ちはすごくわかるんです。でも、天晴れ!原宿のライブで怪我人が出ちゃうのは嫌だし、そういう人が出るとメンバーもつらくなるから、そこは無くしたいんです。
朝比奈れい:もちろん、盛り上がってくれるのは嬉しいんですけど。盛り上がると暴れるは違うので、暴れるのはホント辞めて欲しい。
東雲しの:天晴れ!原宿の現場が面白いって言っていただけるのは嬉しいんですけど。その理由が「暴れることが楽しい」だったら、天晴れ!原宿がそこにいる意味がないじゃないですか。私たちは、天晴れ!原宿のライブを通してみんなに楽しんでもらいたいんです。そのためにも、私たちがそういう環境へ持っていけるようにしなきゃとも思ってるんですけど…。
伊勢野:その姿勢を持ってるから、僕も天晴れ!原宿さんは印象に残ってるんだよね。みんなで盛り上がって楽しむのは当然のこと。ただ、そこで怪我人が出ちゃうのは、僕らだってとても嫌なこと。でも、それはステージに立つアイドル側の問題ではなく、運営側や我々警備側が対処し解決すべき物事。そのためにも、BONDSが警備で入ったときは、演者さんたちが余計な心配をしないで楽しく歌える環境を作っていけたらなと、日々いろいろ考えていますから。
天月ゆり:やっぱし、BONDSさんがいてくれると安心だね。
世の中にはお仕事っていっぱいあるじゃないですか。なのに、なんでこんなに嫌われる仕事をしてるのかなぁと思って。
東雲しの:世の中にはお仕事っていっぱいあるじゃないですか。なのに、なんでこんなにお客さんに嫌われる仕事をしてるのかなぁと思って。
伊勢野:僕らにとっての成功とは、BONDSが警備に入ることで、ステージ上にいるアイドルさんたちが余計なことを考えずにライブへ没頭してくれることであり、そのライブ自体、誰一人として怪我をすることも事故も起きることなく笑顔で終わってくれること。僕らはその笑顔のためなら、嫌われ役でまったく構わない。
朝比奈れい:中には酔って絡んだり、殴ったり蹴ったりするお客さんもいるじゃないですか。怒ったりしないんですか?
成実みく:お客さんから反撃を喰らうこともあるんですか?
伊勢野:言われた経験は全部ありますし、うちの隊員の中にも一瞬カッとなる奴がいるけど。俺から言わせれば、そいつらはまだまだ甘い。一番大事なのは、相手に近寄らせない。何もさせないこと。
成実みく:それ、わかります。現場でBONDSの方とすれ違うじゃないですか。そのときに発するオーラがドラゴンボールの気みたいで凄いんですよ。
伊勢野:僕らからしたら、アイドルさんのほうが大変だなぁと思ってる。でも、実際にはやってることが楽しいから、大変とは思わないでしょ。
5人:はい。
伊勢野:僕らも、今の仕事が本当に好きだし、誇りに思ってるし、それを楽しんでる。だから嫌われ役だってぜんぜん構わないんです。
成実みく:みなさん、あまりBONDSさんに迷惑をかけないようにしましょう。
伊勢野:一番の理想は、我々が警備に入らなくても天晴れ!原宿とお客さんたちでイベントが成功すること。たとえそれが野外のライブだろうとね。うちは、その環境作りを目指してる。
中江さき:でも、そうすると仕事がなくなっちゃうんじゃないですか?
伊勢野:無くなってもいいんです。何故なら、次の新しい仕事はかならずあるから(笑)。
天月ゆり:じゃあ、天晴れ!原宿のライブの最終目標は、BONDSさんにお世話にならないこと。BONDSさんを卒業することだ!!
『エンドレスサマー』はBONDSさんにお世話になる曲になりそうな予感がします。
――最新シングル『君の眼球ごし救いたまえアイドルよ/エンドレスサマー』の魅力もお願いします。
中江さき:これまでの天晴れ!原宿の曲って、どれもわちゃわちゃしてて、ずっと「天晴れ!天晴れ!」と言ってたんですけど。『君の眼球ごし救いたまえアイドルよ』はアイドル目線のすごく深い曲になっています。ぜひ、歌詞に注目して聞いてください。『エンドレスサマー』は、夏が終わっても夏を思い出せる歌になっているから、『エンドレスサマー』を聞いて夏を思い出しながら楽しい気持ちになってください。
成実みく:『君の眼球ごし救いたまえアイドルよ』は曲調的にBONDSさんにお世話になることはないと思いますけど、『エンドレスサマー』はお世話になる曲になりそうな予感がします。
天月ゆり:タオルだけじゃなく、横移動も入りそうな曲だからね。
朝比奈れい:あっ、今、伊勢野さんの眉毛がピクッと上がったよ!!
伊勢野:『エンドレスサマー』は覚えておきます。タオル曲があるなら、BONDSタオルを5人にプレゼントします。これを振ってくれたら、きっと大丈夫です(笑)。
朝比奈れい:じゃあ、私たちも「天晴れ!原宿Tシャツ」をプレゼントしますので、ぜひ警備のときに着てください。
<天晴れ!原宿> 情報
■<<リリースイベント>>
9/20(水) 19:00start @ソフマップAKIBA①号店
9/21(木) 19:30start @HMV池袋エソラ店
9/22(金) 20:30start @タワーレコード渋谷店4F
9/23(土) 12:00strat @ソフマップAKIBA①号店
① 17:00start②19:00start @TSUTAYA IKEBUKURO AKビル店
9/24(日) 20:30start @タワーレコード渋谷店4F
9/30(土) 15:00start @タワーレコード吉祥寺店
■ 「君の眼球ごし救いたまえアイドルよ」Music Video
■天晴れ!原宿OFFCIAL SITE
http://appare-harajuku.jp/
■ 天晴れ!原宿 TWITTER
https://twitter.com/appare_harajuku
<BONDS SECURITY> 情報
■BONDS SECURITY OFFCIAL SITE
http://bonds-group.co.jp/
■BONDS SECURITY OFFCIAL YOUTUBE SITE
PHOTO:真島洸
TEXT:長澤智典
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
天晴れ!原宿 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









