2017-10-20
POLYSICS、クセがすごい3バンドで新メンバーお披露目ライヴを開催!
POLYSICSの結成20周年記念対バンツアーファイナルであり、新メンバーナカムラリョウ(Guitar,Voice,Synthesizer)加入のお披露目ライブである『POLYMPIC 2017 FINAL!!!!』が、10月14日に渋谷・TSUYATA O-EASTで、ゲスト・バンドにCHAIとグループ魂を迎えて行われた。
チケット完売、超満員のフロアの前にまず登場したのはCHAI。「今日はみんな初めましてTOISU! POLYSICS20周年おめでTOISU! そして何より、呼んでくれてありがTOISU!」というあいさつに続いて、ミニ・アルバム『ほめごろシリーズ』の1曲目「Sound & Stomach」でスタート。
物販やCDの宣伝をマドンナ「マテリアル・ガール」にのせて歌い踊る「自己紹介」ではマナ(Vocal,Keyboard)とカナ(Vocal,Guitar)が10月25日リリースのファースト・フル・アルバムのジャケットを振り回して告知、後半ユウキ(Chorus,Bass)とユナ(Chorus,Drums)も加わってダンス、そして決めポーズ。「ボーイズ・セコ・メン」では、カナが英語でMCでするとユウキが「かっこいい男はだいたいセコい」と通訳する──。
という、CHAIの定番をしっかり見せていくステージが、彼女たちを初めて観るPOLYSICSファン・グループ魂ファンに大ウケ。何度も大きな歓声と拍手が挙がった。なお、5曲目でニュー・アルバム収録の新曲「N.E.O.」も披露した。
「女は、POLYSICSである」という港カヲルの前口上で幕を開けたグループ魂のステージは、POLYSICSのカラーに合わせたのか、「ペニスJAPAN」「君にジュースを買ってあげる❤」「押忍!てまん部」「高田文夫」等、彼らの中でもパンキッシュでハードな曲が並ぶセットリスト。ドラムソロをやめない石鹸を「俺らジャズやってんだよ! ふざけんな!」とカヲルさんが往復ビンタしたり、POLYSICS結成20周年のお祝いのメッセージという体で始まった「大江戸コールアンドレスポンス」で「ポリシックス!」「ポリ袋!」「ポリネシアンセックス!」と掛け声が暴走して行って収拾がつかなくなったり、いつもに増して自由極まりないステージに、O-EASTは終始爆笑に包まれた。
そしてトリのPOLYSICS、後方にヤノ(Drums,Voice)ひとり、フロントにフミ(Bass,Synthesizer,Voice)・ハヤシヒロユキ(Guitar,Voice,Synthesizer,Programming)・ナカムラリョウの3人が並んだ新鮮なフォーメーションに、オーディエンスは大きな歓声を送る。
途中までSE・途中から生演奏の「Introduction!」から「Buggie Technica」「SUN ELECTRIC」と、POLYSICS定番のオープニングだが、時にギター、時にシンセを操るナカムラリョウの活躍によって、他メンバー3人の(特にハヤシの)自由度がこれまでより格段と上がっていることが、この3曲ではっきりわかるステージ。5曲目「Digital Coffee」ではハヤシ、ギターを置いてハンドマイクになり、フロア前方のお客さんたちと握手して回る。
「今日出演してくれたCHAIそしてグループ魂、どうもありがTOISU! なんて言うんでしょう、千鳥っぽく言うと、クセがすごい3バンドが集まったと思います! なかなかないっすよ、こんな日は」とハヤシ。そして新メンバー、ナカムラリョウを紹介。「あだ名募集中なんで」とフロアに呼びかけるとすかさず「中村屋!」と声が飛び、フロアが笑いに包まれる。
「Young OH! OH!」「カジャカジャグー」「I My Me Mine」「each life each end」と、ライブ鉄板曲を並べた中盤を経て、ハヤシ、MC。
今日のお披露目ライブの前に「THE TOISU!!!!」という名前でシークレット・ライブを4本やった、観た人が「TOISU!!!!ってポリじゃん!」とツイートして情報が拡散されることを期待したんだけど、なんて空気の読めるファンでしょう、誰もバラさなくてまったく広がらなかった、それで千葉でやったワンマンは50人しか来なかった、おまえらもっとバラせよ!──と言うハヤシに、みんな大笑い。「よくできたコピー・バンドだ」「いったい誰なんだろう?」などと、嘘に加担するツイートまであったとのこと。
「Tune Up!」で始まり「Shout Aloud!」まで駆け抜けた後半でも、4人編成の音の強靭さ、パフォーマンスの自由さを存分に見せつけ、本編が終了。
アンコールでは、結成20周年企画として行った『わらしべ長者リターンズ~次こそ目指せ一戸建て!~』で家を目指してハウス(食品)に到達した、今日はみんなにお土産がある──と、帰りに全員にハウスのハヤシライスをプレゼントすることを伝える。
そして、この4人で作ったニュー・アルバムが11月29日にリリースされること、年明けからそのツアーを行うことを発表。ニュー・アルバムのタイトル・チューン「That's Fantastic!」をライブ初披露。続いて「Let's ダバダバ」「Electric Surfin' Go Go」のキラー・チューン2連発でイベントを締めくくった。
「結成20周年記念TOUR“That's Fantasic!”~Hello! We are New POLYSICS!!!!」は、2018年1月11日千葉LOOKを皮切りに、3月2日リキッドルームまでの全22本が行われる。
text by 兵庫慎司
photo by Viola Kam(V'z Twinkle)
【セットリスト】
■CHAI
01.Sound & Stomach
02.ヴィレヴァンの
03.自己紹介
04.ボーイズ・セコ・メン
05.N.E.O.
06.ぎゃらんぶー
07.sayonara complex
■グループ魂
01.ペニスJAPAN
02.パンチラ・オブ・ジョイトイ
03.欧陽菲菲
04.High School
05.IN
06.中村梅雀
07.君にジュースを買ってあげる❤
08.彦摩呂
09.押忍!てまん部
10.高田文夫
■POLYSICS
01.Introduction!
02.Buggie Technica
03.SUN ELECTRIC
04.シーラカンス イズ アンドロイド
05.Digital Coffee
06.Young OH! OH!
07.カジャカジャグー
08.I My Me Mine
09.each life each end
10.Tune Up!
11.MEGA OVER DRIVE
12.How are you?
13.URGE ON!!
14.Shout Aloud!
〈アンコール〉
15.That's Fantastic!
16.Let's ダバダバ
17.Electric Surfin' Go Go
【関連リンク】
POLYSICS、クセがすごい3バンドで新メンバーお披露目ライヴを開催!
POLYSICSまとめ
CHAIまとめ
グループ魂まとめ
BUCK-TICK、ニコ生特番で「BABEL」MVを初解禁!
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
POLYSICS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









