2017-10-24
スゴイ人はやっぱりスゴイ!今も変わらずそう感じさせる5組
“クロマニヨンズってブルーハーツのパクリじゃね!?”とか、ニルヴァーナの「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」が場内BGMで流れると“あ、マンウィズ(MAN WITH A MISSION)だ!”とか、フェスやライヴハウスに行くとそんな耳を疑う声に意外と出会います。でも、自分が若かったらオリジナル事情は分からないと思うし、同じような勘違いをしていたこともあるので、今回はレジェンドの現在、ふたつ目以降のキャリアなどに注目して書いてみました。名前がどう変われど、スゴイ人はやっぱりスゴイ!
■1.「どん底」('17) /ザ・クロマニヨンズ
ちょっと前のこと。深夜にテレビをパチッと付けたら、クロマニヨンズが元気に「どん底」を演奏していました。《どん底だから あがるだけ》って日本の政治もそうだなぁ、なんて。ご存知、甲本ヒロト(Vo)と真島昌利(Gu)が織りなすシンプルな言葉にメロディー、そして力強いビートが背中を押すロックンロールは、ブルーハーツ〜ハイロウズを経て今なお瑞々しいままで、いつも時代にリンクしたメッセージを届けてくれています! 小林勝(Ba)と桐田勝治(Dr)をヴィジュアル系のシーンで知った場合(※小林はSADS、桐田はGargoyle)、バンドの成り立ちがより面白く思えたりも。
■2.「Silver tongue」('11)/GHEEE
近藤智洋(Vo&Gu/ex.PEALOUT)、深沼元昭(Vo&Gu/PLAGUES、Mellowhead)、Hisayo(Ba/tokyo pinsalocks、a flood of circle)、YANA(Dr/ZEPPET STORE、vez)によっていわゆる“新生スーパーバンド”的に結成されたGHEEE(ギー)も、気付けば今年で10周年。メンバーそれぞれに掛け持ちをしながらとはいえ、その活動はタフに続き、11月にはアニバーサリーを祝う5thアルバム『CINQ』をリリースします。近藤&深沼の切れ味鋭いツインヴォーカルはもちろん、タイトなリズム、英詞やスピード感の光るナンバーがとにかく他にないカッコ良さ、グルーヴなので、もっともっと聴かれてほしい!
■3.「Nightless City」('15) /THE PREDATORS
2005年結成の、こちらもスーパーバンド。山中さわお(Vo&Gu/the pillows)、JIRO(Ba/GLAY)、ナカヤマシンペイ(Dr/ストレイテナー)で始動し、異色の3ピースが話題を呼びました。当初はニルヴァーナのようなオルタナサウンドがメイン。ナカヤマが“今はテナーに専念したい”との理由で円満脱退、高橋宏貴(Dr/Scars Borough、ELLEGARDEN)にバトンタッチして少し経つと、ラモーンズのパンクテイストも目立ってきています。曲作りにしろベースプレイにしろ、JIROのセンスが新鮮に感じられるはず! 2018年1月には、全国ツアーと限定シングルのリリースも決定です。アクティブ。
■4.「à la mode」('17)/TWEEDEES
TWEEDEES(トゥイーディーズ)は、ソロシンガーや女優として知られる清浦夏実(Vo)と、CymbalsやFROGで活動してきた沖井礼二(Ba)が、2015年に組んだバンド。最近では、NHK Eテレで放送のアニメ『おじゃる丸』のエンディングテーマ「プリン賛歌」を担当したり、清浦がNHK連続テレビ小説『わろてんか』で歌唱参加したりと、じわじわ注目を集めています。そして、3rdフルアルバムの制作も着々と進んでいるとか!? 抜けるようなヴォーカル、躍動するベースライン(リッケンバッカー)、ポップス〜ロックの王道を貫くさわやかな楽曲に、ぜひ触れてみてください!
■5.「抱きしめたい」('17) /The Birthday
ラストは元ミッシェル・ガン・エレファントのふたり=チバユウスケ(Vo&Gu)とクハラカズユキ(Dr)が現在もパワフルにロックンロールを鳴らすバンド、The Birthday。元てるる...のヒライハルキ(Ba)を含め、2006年に結成、2011年には元My Little Loverのフジイケンジ(Gu)が加入し、精力的な活動を続けています。今年5月に9thアルバム『NOMAD』をリリース。この「抱きしめたい」然り、最近は胸にどっしり響く楽曲がますます増え、深いやさしさを感じさせるというか。そうした喜びを聴き手に抱かせるあたりが、さすがだなあとあらためて思うのです。痺れる!
【関連リンク】
スゴイ人はやっぱりスゴイ!今も変わらずそう感じさせる5組
ザ・クロマニヨンズまとめ
THE HIGH-LOWSまとめ
THE BLUE HEARTSまとめ
GHEEEまとめ
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ザ・クロマニヨンズ 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









