2018-01-09

Angelo、新たな始まりを告げるツアーファイナルが大盛況のうちに幕

Angeloが1月5日・6日にマイナビBLITZ赤坂で2018年の初ライヴを行なった。これは去年11月からスタートしたツアー『REVERSAL OF HETERODOXY』の追加公演であり、2デイズの2日目となった1月6日は、ツアーのファイナル公演にもなった。

このツアーは、去年9月に発表したアルバム『HETERODOX』を軸にしたもので、ツアー序盤からアルバムの世界をリアルに映し出すように、アルバムの収録曲順どおりに全曲を披露してきた‪Angelo‬‬。1月6日のライヴでも、その成果もツアーでの進化も詰め込みながら、アルバムの曲順どおりに突き進む。とてつもなく高いバンド感と共に放つバンド・サウンドは、タイトに引き締まりながらも、強靭なラウドさも兼ね備えている。それと同時に、遠慮なく刺激的なフレーズや音を入れ込む‪Karyu‬‬、ギル、KOHTA、‪TAKEO‬‬の楽器陣。そのアンサンブルはアルバムの再現という範疇を超えたもの。熱量の高さも凄まじい。そのサウンドを全身で浴びながら歌うキリトは、トランス状態と思わせるほどの入り込みっぷり。狂人のような表情を見せることもあれば、優しい歌声で包み込むこともある。こうしてアルバムの各曲をより高みへと導いていった。

中盤過ぎからは、『HETERODOX』以前に発表してきた楽曲の数々を叩きつけていく。ファイナル公演というのもあってか、いつにも増して激しい。それに喰らいつき、表情を輝かせていくばかりのファン。それを目にして、さらにエネルギーを放出するステージ上の5人。2018年の幕開けからAngeloらしい狂騒の光景を作り出していった。

『今日はツアー・ファイナルというより、新しい始まりという感覚でやっていました』…アンコールのラスト・ナンバー「Script error」を歌い終えて、そう語ったのはキリト。Angeloにとって次なるライヴは、キリトの誕生日でもある‪2月24日‬‬、TOKYO DOME CITY HALLでの『THE CYCLE OF REBIRTH』。新たな幕開けの次なる展開に期待は高まるばかりだ。

【セットリスト】
1 SINGULAR
2 STRING
3 HETERODOX
4 ORIGIN OF SPECIES「ALPHA」
5 evil
6 Scheme
7 胎動
8 Resolve
9 際限ない渇き
10 RESISTANT BACTERIA
11 PANDEMIC
12 White fury
13 DAY OF THE END
14 RETINA
15 THE CROCK OF ULTIMATE
16 PERFECT PLAN
17 狂人
18 FIELD OF GOD
-Encore-
1 Voice of the cradle
2 嗤う月
3 RESULT
4 Daybreakers
5 PLOSIVE
6 Script error

【ライブ情報】

『KIRITO Acoustic live 18'「DEEP PERCEPTION」』
1月28日(日)  ディファ有明 
OPEN/START:17:00/18:00
※SOLD OUT‼︎

『Angelo LIVE at TOKYO DOME CITY HALL「THE CYCLE OF REBIRTH」』
2月24日(土) TOKYO DOME CITY HALL 
OPEN/START:17:45/18:30



【関連リンク】
Angelo、新たな始まりを告げるツアーファイナルが大盛況のうちに幕
Angeloまとめ
『ビクターロック祭り2018』でSOIL&"PIMP"SESSIONSがぼくりり、RHYMESTERとコラボ決定

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne