2018-03-20
BRATBAX、5ヶ月連続FES開催!! 3/12 BRAT's FES Vol.3『DECORD』ライブレポート
毎回コンセプトの違う5ヶ月連続主催BRAT's FES。
3月12日新宿club SCIENCEにてVol.3『DECORD』が開催された。
VRZEL、シュレディンガーの猫、ゼログミを迎えての4MANライブとなる本イベント。
今回は主催であるBRATBAXのライブレポートをお届けしよう。
オープニングSEがかかると会場全体が手拍子。
某携帯アプリを彷彿させる着信音でVo.XiANがメンバーを呼ぶ演出からスタート。
『名前を呼べ新宿!』
Vo.XiANがゴキゲンに煽る。
最初に披露された楽曲は『Albino』。
すでにBRATBAXお馴染みの定番楽曲であるが、今回はオープニングのメルヘンチックな演出をカットし最初からフルスロットルのようだ。
そのまま『SEEK TO STEAL』へと繋げ、会場を温める。
『初めましての人も、たくさん楽しみましょう!!いいですか?!!いいですか?!!』
会場も精一杯の声でそれに応える。
続いて披露されたのは『TOWARD THE TWILIGHT』
ファンだけでなく、メンバーも勢いよくモッシュし会場が一つに。
さらに『WINKY WINK』と激しい曲が続き、さらにパフォーマンスがアグレッシブになっていく。
『慣れないMCをしてます(笑)』
Ba.メルが笑顔でトークする。
メンバー全員が和気あいあいとしすぎ
『浮かれてんなぁお前ら!!』
Vo.XiANから愛のある一喝。
ライブも後半戦。
MC後披露されたのは『unfix』
『さっきよりでっけー声を聞かせろー!』
キャッチーなメロに乗せフロアが飛び跳ねる。
ボーカルソロの『こんな僕をほどいて』から間髪入れずに『Nobody can drag me down』。
先ほどよりも増してさらに熱いモッシュが繰り広げられ、会場の熱気は最高潮に。
ラストに披露されたのは『eeny meeny miny moe』。
BRAT's FES Vol.2『coincide』でもラストを飾ったお馴染みの楽曲。
今回も4つ打ちビートに合わせて会場全体が手拍子で盛り上がり、またも会場がぐちゃぐちゃとなった。
今回のライブは特にBRATBAX『らしさ』が感じられた。
悪童と謳いつつも、やんちゃに笑顔を絶やさず演奏しきるその姿に心打たれたファンも少なくないはず。
次回のBRAT'sFESはついに2周年ワンマン公演。
会場は始動ワンマン、1周年ワンマンと同じく新宿RUIDO K4。
新たなグッツ展開、そして新衣装でのステージ。
記念すべき日に、是非とも彼らの悪童っぷりを目の当たりにしていただきたい。
【NEXT BRAT's FES】
2018年4月24日(火)新宿RUIDO K4 BRAT’s FES Vol.4 BRATBAX2周年記念ワンマン 『EMPIRE』
【OPEN】18:00 【START】18:30
【TICKET】
特典付きプレミアムAチケット
前売りのみ8,000(D別)
Bチケット e+
3,300(D別)
【購入URL】
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002255179P0030001
C当日券
3,800(D別)
※チケット発売日
A 3/27 BRATBAX出演終了後物販にて発売(A1〜30)
お一人様1度に3枚までご購入可能
B e +(2018.4.5 10時発売開始
※プレミアムAチケット特典内容
ラバーバンド2種セット
新verタオル
新アー写セット
2shot撮影参加券
通常物販
towel 2,500
T-shirt 2,500
ラバーバンド2種セット 1,500
アー写セット 1,000
他
BRATBAX BRAT's FES Vol.3『DECORD』
-セットリスト-
1.Albino
2.SEEK TO STEAL
3.TOWARD THE TWILIGHT
4.WINKY WINK
5.unfix
6.Nobody can drag me down
7.eeny meeny miny moe
【今後のライブ予定】
3/27(火)新宿club SCIENCE
4/3(火)池袋EDGE
4/7(土)池袋Black hole
4/24(火)新宿RUIDO K4(BRAT's FES Vol.4 ワンマン)
4/27(金)HOLIDAY SHINJUKU
5/7(月)新宿club SCIENCE(斗雅生誕祭)
【LIVE MV】
【公式ホームページ】
http://bratbax.net/
【youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC-Sx3CwKeJVMRv_SnnSm_5g
記事提供元:
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









