2018-03-29

BOØWY、名盤3枚のハイレゾ配信が決定

3月28日(水)午前0時より国内の主要ハイレゾ配信サイトのmora、e-onkyo music、レコチョクなどで、BOØWYの名盤3枚のハイレゾ音源が配信スタートとなった。対象アルバムは『JUST A HERO』『BEAT EMOTION』『PSYCHOPATH』の3枚。マスタリングは全てオノ・セイゲンが担当している。

『JUST A HERO』はオリジナルミックスマスター(1/2インチ)よりマスタリング、4曲目の「PLASTIC OCEAN」のみWAV data(44.1KHz 16bit) よりアップコンバートしてマスタリングとなっている。『BEAT EMOTION』はオリジナルミックスマスター(1/2インチ)よりマスタリング。『PSYCHOPATH』は44.1KHz 16bit(1987年マスター)からアップコンバートしてマスタリングとなる。他ハイレゾの詳細も公開となっているので、気になる方はぜひチェックしてほしい。

アルバム『JUST A HERO』

2017年6月28日より発売中



UPCY-9683/¥2,484(税込)

<ハイレゾ詳細>
Mastered from original half-inch mix master tape.
Playback on STUDER A-80 → 11MHz DSD Recorder(Archive)→ Rockruepel COMP ONE amp → The Dangerous BAX EQ → (ADC)RME Fireface UFX → SEQUOIA 14(192Khz 32bit) → Export to 96KHz 24bit WAV
※Except「PLASTIC OCEAN」Mastered from WAV data(44.1KHz 16bit WAV)
Up convert to 192KHz 32bit(by KORG Audio Gate) → SEQUOIA 14(192Khz 32bit with Sony Sound Restoration Tool) → (DAC) Lavy Quintessence DA N5 → Rockruepel COMP ONE amp → The Dangerous BAX EQ → (ADC) RME Fireface UFX → SEQUOIA 14 (192Khz 32bit) → Export to 96KHz 24bit WAV
オリジナルMIXマスター(1/2インチ)よりマスタリング。
※当時のCD ONLYトラックだった「PLASTIC OCEAN」のみWAV data(44.1KHz 16bit)よりアップコンバートしてマスタリング。

アルバム『BEAT EMOTION』

2017年6月28日より発売中



UPCY-9684/¥2,484(税込)

<ハイレゾ詳細>
Mastered from original half-inch mix master tape.
Playback on STUDER A-80 → 11MHz DSD Recorder(Archive)→ Rockruepel COMP ONE amp → The Dangerous BAX EQ → (ADC)RME Fireface UFX → SEQUOIA 14(192Khz 32bit) → Export to 96KHz 24bit WAV
オリジナルMIXマスター(1/2インチ)よりマスタリング。

アルバム『PSYCHOPATH』

2017年6月28日より発売中



UPCY-9685/¥2,484(税込)

<ハイレゾ詳細>
Mastered from 1987(44.1KHz 16bit)
Up convert to 192KHz 32bit(by KORG Audio Gate) → SEQUOIA 14(192Khz 32bit with Sony Sound Restoration Tool) → (DAC) Lavy Quintessence DA N5 → Rockruepel COMP ONE amp → The Dangerous BAX EQ → (ADC) RME Fireface UFX → SEQUOIA 14(192Khz 32bit) → Export to 96KHz 24bit WAV
44.1KHz 16bit(1987年マスター)からアップコンバートしてマスタリング。



【関連リンク】
BOØWY、名盤3枚のハイレゾ配信が決定
BOØWY まとめ
10-FEET主催イベント『京都大作戦』が待望の映像作品化!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию