2011-10-20

10-FEET、“思いの強さのエネルギー”を 表面に出す作業

 関西地区最大の野外フェスとして定着した感のある『京都大作戦』の主催を務めるなど精力的な活動をまい進する10-FEETが、約14カ月振りのシングルをドロップ! 心に響く音楽を生み出し続ける彼らの最新サウンドの制作秘話に迫る。

──“激情”という表現が取材用の資料の中にあったのですが、まさにぴったりなフレーズだと思います。音像しかり、叫ぶように歌うヴォーカルしかり、感情が音からほとばしってくるようで。

TAKUMA なんて言うのかな…なんか、普通に“ロック”したいなっていう、そういう感じが出てるのかもしれないですね。表現はどうであれ、“ロック”をしようっていう雰囲気は、作っていく時にもあったので。ウェットな感じの曲ではあるんですけど、すごい激しめというか、熱量がある曲ですし。

NAOKI 自分的には、最初からそういう“激情感”を出すとかいうよりも…例えば、ドラムのリズムであったり、ギターのコード進行だったりを受けて出てきたものを音にして作っていったというか。そういう意味では、自然体な感じで、曲が一番活きるラインとかを組み立てていった感じだったと思いますね。

KOUICHI うん。パッて聴いた感じで、自然に自分が感じるリズムでドラムも叩いて。だから、頭で考えて作るっていうよりは、“感じて叩いた”っていうイメージかもしれないです。

──曲からイメージして自然に出てきたものが、こういう“激情感”だったというか。メンバー3人、力強い音像とか曲調はイメージに共通していたようですね。

KOUICHI “気合い!”って感じで。僕の中では、“気合い”ソングかもしれないです。各々の“気合い”を音にしっかり入れて、それを“激情”に変えるみたいな。“エモ”、とか“エモコア”みたいなものじゃなく。

──そんな“気合い”に満ちたサウンドに対して、歌詞に関してはどうでしょう? この曲を作っていた当時の心境は、やっぱり何かしらのかたちで歌詞に投影されていると思うのですが。

TAKUMA その頃は、自分の中でいろんなことがあんまりうまくいってなかった時期というか。例えば、ずっとスタジオに入ってた時期に若いヤツから相談事の電話とかがあって、その時にいろいろ話はしたけど、自分の音楽をやりながらの時期だったんで、たっぷり時間を使ってやったりでけへんかったなって、水臭さを感じてしまったり。そういう、悔いてる部分とか、自分が恥じてる部分を見直すような時期だったんですけど…。そういうものを何かしらのかたちで音楽にしたいと思った時に、“思いの強さのエネルギー”っていうものから陰の部分だけを取り除いて、中核にある力というか、生命力みたいなものを表面に出すような作業をしていた感じだったと思いますね。

──《夢の中の空 はばたき尽くしてその向こうへ》という歌詞もありますが、自分の中の陰な部分も力に変えて羽ばたいていきたいみたいな、前向きなエネルギーをすごく感じました。

TAKUMA あぁーっ…過去の作品でもそういう感覚が出ているものは目に付くと思うんですけど。深刻さを深刻さでもって僕らが音楽にしても誰も聴きたいと思わないだろうし、僕ら自身もそんな曲は作りたくないし。その表現をするに至った原因はネガティブな感情だとしても、“辛くても頑張ろうよ”とか“元気出そうよ”って表現をするほうが、より健全な姿じゃないかと僕は思うので。ネガティブなものや辛いことは、この先の人生に当然待ち受けてる。でも、だからこそ強く生きていくんだっていうような勇気に如何に結び付けていけるか…みたいなことですよね。

──今年は震災っていう悲しい出来事があったりして、そういう中で音楽にパワーをもらったっていう人も多いと思うんですね。この曲もそういう存在になったらいいなっていう思いは、やっぱり少なからずあるのでは?

TAKUMA そういう行為は本当に大変やし、辛さを力に変える余裕はなかなか生まれないですよね…。でも、今回の作品を含めた僕らの音楽で元気になったり、楽しくやれるきっかけになってくれたらっていう気持ちはずっと変わらないもので。

KOUICHI 何かをするためのきっかけになるようなね。

TAKUMA うん。今年は『東日本大作戦』っていうツアーで茨城や東北を回ったりもしてるんですけど、そういう場所でもみんなで本気で楽しむための焚き火になればいいなと思ってますし。

NAOKI みんながみんなそうじゃないとは思うんですけど、僕らの音源を聴いて元気付けられたり、パワーを得てくれたりしている人もいると思うんで。作品なり、ライヴっていう“生”の場所なりが、直接そういうパワーになってくれたらいいなって。

──カップリングには、これもまたすごくエモーショナルな「淋しさに火をくべ」と、約1分半の曲の中に遊び心のあるアイデアがたくさん詰め込まれている「short story」っていう、全然違うカラーの2曲が並んでいるのが印象的でした。

NAOKI そうですね。「寂しさに火をくべ」はイントロとか頭のほうのメロディーとエンディングの雰囲気がかなり違うし。その結び付きにくい要素をストーリー性ある流れで持っていくことができたのが良かったかな、と。

TAKUMA あと、3曲目だけは違う感じの曲が欲しいなとはなんとなく思っていたので、何かネタを持ってくるにしろ、新たなものを作るにしろ、全然違うイメージのものをっていう意識はありましたね。曲自体の骨格を作る前に肉付けするようなアイデアを考えると、キャッチーさに欠けてしまったりして難しいんですよ。でも、新しいこと、今までになかったものが欲しいなと常に思いながら、自分たちとしては作品を作っているつもりです。

取材:道明利友

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France