2018-05-02
ZIGGY、デビュー30周年を締めくくるツアーファイナル!
昨年、デビュー30周年を迎え、森重樹一(Vo)の1人体制で本格的に活動を再始動したZIGGY。同年春にはシングル、秋にはアルバム『2017』を発表し、それぞれツアーも行うなど、精力的な活動を展開してきたが、その動きは今年に入っても止まることがない。3月にシングル「TEENAGE LUST」、そして4月25日にはシングル「君の笑顔より美しい花を知らない」、ライヴDVD『LIVE2017』を発表、これに伴う全国ツアーを行った。その最終公演となった4月30日、Zepp DiverCity Tokyoでの模様をお伝えしよう。
80年代からZIGGYを応援してきたファンから若いファンまで幅広い年齢層が詰めかけた会場には、開演前から熱気が立ちこめている。そのステージに、サポート・メンバーに続いて、大歓声に迎えられ森重樹一が登場!“Ladies&Gentlemen!We are ZIGGY!!”とシャウトし、まずは「Hello」から「CLASH!CLASH!CLASH!」、そしてシングル曲「TEENAGELUST」と攻めの楽曲で観客をヒート・アップさせる。そして、“1987年の作品になります。TVKでよく使われてました”という森重のMCに続き、名曲「I'M GETTIN' BLUE」が放たれ、フロアからは観客の大合唱が沸き起こった。中盤では、“この1年間、サポートとはいえ、バンドらしいZIGGYを見せられた”と森重が語り、CHARGEEEEEE...(Ds)、Toshi(B)、佐藤達哉(Kb)、カトウタロウ(G)の順に、サポート・メンバーを紹介。とくにCHARGEEEEEE...はプレイだけでなく、そのキャラクターでも現在のZIGGYの大きな力となっていることをあらためて感じさせる一幕だった。そして、“2000年代初頭のZIGGYも”という森重のMCに続き「ROCK'N'ROLL FREEDOM」、そして99年発表のアルバム『Goliath Birdeater』から「VENUS」と少し懐かしめの楽曲を披露。会場のファンもさすが筋金入りで、どの時代の楽曲にも全力で応え、盛り上げていく。最新シングルのバラード「君の笑顔より美しい花を知らない」、そして90年代のヒット曲「STAY GOLD」、ダークな「英雄は一人、生の果て」ではロックン・ロール以外の魅力もたっぷりと感じさせてくれた。なぜか、2度目のメンバー紹介が行われ、少しだけゆるい空気を作った後は、“ロックン・ロール、ブチかましていくぞ!”という森重のシャウトに続き、最後までトップ・ギアのまま疾走していくZIGGY。メジャー・デビュー以前の楽曲「それゆけ!R&R BAND」や観客とのコール&レスポンスが印象的な「WHISKY, R&R AND WOMEN」、90年代中盤の「光と影」などに続いて、本編のラスト4曲はアルバム『2017』からの楽曲を並べ、あらためて最新型のZIGGYをアピールしてくれた。キャリアが長いバンドには、初期の楽曲への反応はいいが新曲に対しては……という例もあったりするが、この日の会場を見ると、どの時代の楽曲に対しても拳を挙げ、ともに歌い、ともに盛り上がっていたファンが多かったように感じられる。それはつまり、ZIGGYが現在進行形であり、ファンもまた同じであることの証しではないだろうか。
本編が終わり、アンコールを求める声が止まない中、メンバーが再びステージに現われる。まずは披露されたのは最新シングルのカップリング曲「最後の声が途切れるまで」。そして、30周年の幕開けを飾った「CELEBRATION DAY」が続き、ここでも“最新型ZIGGY”をあらためてアピールしてくれた。そして、アンコールの3曲目に演奏されたのは、ZIGGYとして活動できなかった時に、SNAKE HIP SHAKESとして発表した「PRIDE〜It’s only a love song〜」。思いがけない楽曲に、ファンも驚き、そして喜んでいたようだ。
しかし、ZIGGYのファンはまだまだ盛り上がりたい。2度目のアンコールを求める声がどんどん大きくなる中、メンバーが三たびステージに姿を表わした。まずは、ZIGGYの代名詞的な楽曲「GLORIA」!この日、何度目かの大合唱が沸き起こり、続けてデビュー・アルバムから「BOOGIE WOOGIE TRAIN」、「EASTSIDE WESTSIDE」を連発!!デビュー作の1曲目を飾った「EASTSIDE WESTSIDE」は、オリジナル版と比べ、森重が最速と語っていたようにかなりテンポが上げられ、より攻撃的なアレンジになっている。そして、曲のブレイク後、長めのMCタイムとなりCHARGEEEEEE...が中心となって観客を煽る、煽る。曲が再開し、最後は最速テンポに合わせて、観客とともに80回、拳を突き上げ、ライヴを締めくくったZIGGY。
全27曲を歌い上げた森重樹一、そしてそれをしっかりと支え上げたサポート・メンバー達。CHARGEEEEEE...については文中でも触れたが、若いながらもしっかりとしたテクニックで迫るToshi、コーラスでも大きな貢献を果たしているカトウタロウ、そして森重と長年、強固なパートナーシップでZIGGYを支えてきた佐藤達哉。そんな4人のサポート・メンバーで構成されるZIGGYは、森重が“最高の形”と自信を持ってファンに宣言。31周年を迎えるZIGGY、昨年と変わらぬどころか、より強力になった姿を見せてくれそう——そんな印象を感じさせた3時間弱のステージだった。すでに今年冬には16本の全国ツアーを行うことが発表されており、また、このツアーの前の秋には新作の発表も予定される。ZIGGYは、またロックン・ロール旋風を吹かせてくれる。現在のZIGGYなら、可能なはずだ。
[ZIGGY TOUR2018 TEENAGE LUST-final-]
2018.4.30(MON) @Zepp DiverCity Tokyo
森重樹一(Vo)
<サポートメンバー>:カトウタロウ(G.)Toshi(Ba.)CHARGEEEEEE...(Dr.)佐藤達哉(Key.)
【セットリスト】
01. Hello
02. CLASH!CLASH!CLASH!
03. TEENAGE LUST
04. ROCK THE NIGHT AWAY
05. I'M GETTIN' BLUE
06. HOT LIPS
07. HIGHWAY DRIVING NIGHT
08. ROCK'N' ROLL FREEDOM
09. VENUS
10. 君の笑顔より美しい花を知らない
11. STAY GOLD
12. 英雄は一人、生の果て
13. TOKYO CITY NIGHT
14. それゆけ! R&R BAND
15. WHISKY, R&R AND WOMEN
16. 928
17. 光と影
18. Don't stop the R&R music
19. I CANNOT GET ENOUGH
20. まだ見ぬ景色が見たくて
21. 踊らされたくないのなら
【ENCORE1】
22. 最後の声が途切れるまで
23. CELEBRATION DAY
24. PRIDE
【ENCORE2】
25. GLORIA
26. BOOGIE WOOGIE TRAIN
27. EASTSIDE WESTSIDE
------------------------------------------------
■ZIGGY TOUR 2018 「TEENAGE LUST」 ツアーデータ
3/09(金) 大阪 BIG CAT
3/11(日) 名古屋 SPADE BOX
3/17(土) 新横浜 NEW SIDE BEACH!!
4/21(土) 神戸 VARIT.
4/22(日) 名古屋 SPADE BOX
4/23(月) 博多 DRUM Be-1
4/26(木) 札幌 cube garden
4/30(月・祝) 東京 Zepp DiverCity Tokyo
全 8 公演
------------------------------------------------
【リリース情報】
★New Single
「君の笑顔より美しい花を知らない」
・発売日:2018年4月25日
・品番:PECF-3202
・価格:1800円+税
・収録内容:
[CD]
M1: 君の笑顔より美しい花を知らない
M2: 最後の声が途切れるまで
M3: 君の笑顔より美しい花を知らない(Inst.)
M4: 最後の声が途切れるまで(Inst.)
[DVD]
・「ZIGGY 森重樹一の11の挑戦!」ダイジェスト映像&ビジュアルコメンタリー
・「ZIGGY 森重樹一の11の挑戦!」特別篇
★DVD
「LIVE 2017」
・発売日:2018年4月25日
・品番:PEBF-3199
・価格:¥6,000+税
新横浜 NEW SIDE BEACH!! LIVE(2017年4月2日)
TSUTAYA O-EAST LIVE(2017年11月19日)
★Single「TEENAGE LUST」
・発売日:2018年3月7日
・品番:PECF-3198
・価格:1,800円+税
・収録内容:
[CD]
M1: TEENAGE LUST
M2: 英雄は一人、生の果て
M3: TEENAGE LUST (Inst.)
M4: 英雄は一人、生の果て(Inst.)
[DVD]
MV、写真撮影 他、オフショット映像集
発売:SPACE SHOWER MUSIC
【LIVE 情報】
□ZIGGY 2018 冬ツアー
11/1(木)新横浜 NEW SIDE BEACH!!
11/3(土)静岡 Sunash
11/4(日)四日市 Club roots
11/9(金)高知 X-pt.
11/10(土)神戸 VARIT.
11/15(木)札幌 KRAPS HALL
11/17(土)函館 Club Cocoa
11/24(土)東京 TSUTAYA O-EAST
11/30(金)名古屋 SPADE BOX
12/2(日)金沢 GOLD CREEK
12/6(木)大阪 BIG CAT
12/7(金)広島セカンドクラッチ
12/14(金)HEAVEN’S ROCK 宇都宮
12/15(土)仙台 CLUB JUNK BOX
12/22(土)熊本 DRUM Be-9 V2
12/23(日)博多 DRUM Be-1
------------------------------------------
■■■ZIGGY■■■
◆ ZIGGY 再生リスト
http://bit.ly/2xJl06D
◆ ZIGGY(森重樹一) Official Site http://morishigejuichi.jp/
◆ 森重樹一 Official Blog https://ameblo.jp/morishigejuichi/
◆ ZIGGY Official Facebook https://www.facebook.com/ZIGGYofficial-1111072662378728/
◆ SPACE SHOWER MUSIC http://spaceshowermusic.com/
【プロフィール】
〇ZIGGY:1984年に森重樹一を中心に結成。1987年10月5日、徳間ジャパンよりアルバム『ZIGGY~IN WITH THE TIMES~』でメジャーデビュー。2ndアルバム『HOT LIPS』収録曲の「GLORIA」がフジテレビ系ドラマ『同・級・生』の主題歌となり大ヒット。バンドブームを牽引したカリスマ的R&Rバンド。1984年の結成以来、メンバーの脱退・加入・復帰、活動休止を繰り返し2008年2月に無期限の活動休止を発表した後、2010年、2014年に期間限定でLIVEのみの活動はあったが、2017年3月22日にリリースした約10年振りのシングル「CELEBRATION DAY」がスマッシュヒットを記録、さらに10月25日にリリースしたアルバム『2017』も絶好調。春と秋の全国ツアー(全28か所)は各地でSOLD OUTを連発した。
〇森重樹一:日本最高のR&RバンドZIGGYのリーダー/ボーカリスト。ZIGGYのビッグヒット曲は殆ど彼の手によるものであり、ソングライターとしての評価も非常に高い。類稀なるそのボーカル力は日本のみならず海外でも高く評価されている。彼をリスペクト、愛聴するアーティストも非常に多く、日本の音楽シーンにおいて多大なる影響を与え続けている。
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ZIGGY 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









