2018-09-22

sads、ラストアルバムから最新のMVを公開!

2018年をもっての活動休止を宣言しているsads。その最後の作品となる『FALLING Ultimate Edition』からリードトラック「ache」のミュージックビデオが公開された。
MVの制作を担当したメンバーYUTARO曰く、コンセプトは、光と闇は表裏一体であり、だれしも自分の中に矛盾を抱える事を闇として生み出された秀麗な詩と音に合わせ、描写、映像化した作品。
見どころは、ラストシーンは何故あのカットなのか?

sads「ache」MUSIC VIDEO


このMVは、もう一曲のリードトラック「freely」のMVと共に、『FALLING Ultimate Edition』に収録される。
また、ラストアルバムを飾る対象店舗限定の特典ポスターも決定!
二度と手に入らないレアアイテムなので、必ずゲットして欲しい!
対象店舗、及びポスターデザインは下記URLにてチェック!
店舗リスト
URL:https://spaceshowermusic.com/news/92860/

11月末のchapter 3まで続くラストツアーも、現在chapter 2の中盤を迎え、着々とsadsのヒストリーが終わりを迎えようとしている中、今後も貴重な情報が待機中なので、sadsの残された貴重な時間を共有しよう!

<作品概要>
アーティスト名:sads
作品タイトル:FALLING Ultimate Edition
品番/価格:【CD+DVD 初回限定盤】PECF-9028 ¥4,500(税抜)
【ボーナスディスク「erosion」付通常盤】PECF-3215 ¥3,500(税抜)
<発売日>:2018 年 10 月 24 日


★「FALLING」 収録曲:1.ache 2.freely 3.gone 4.far away 5.tell me what you lie 6.May I stay
7.spin 8. falling down 9.breathless 10.smily sadly
★DVD」収録内容 ※初回限定盤のみ付属
「ache」「freely」「gone」ミュージックビデオ
★「erosion」収録曲:1.Because 2.STUCK LIFE 3.SANDY 4.NIGHTMARE 5.FOR YOU
6.FAIRY'S MALICE 7.Liberation 8.LIAR 9.THANK YOU 10.CRACKER'S BABY

<プロフィール>
1999年デビューシングル「TOKYO」をリリース。
2000年TBS系ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の主題歌「忘却の空」が大ヒット。同曲を収録したアルバム「BABYLON」は50万枚以上のセールスでオリコン1位を記録する。
年間130本もの精力的なライブツアーを行うなか2002年に活動休止。
2010年新たなメンバーで再始動。2018年をもって活動休止することが発表されている。
<ツアー>
The reproduction 7th anniversary
TOUR『FALLING』
■Chapter 2
9/08 (土) 松本 Sound hall a.C
9/09 (日) 富山 MAIRO
9/27 (木) 京都 FANJ
9/29 (土) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM -EVERLASTING TRUTHS-
10/05(金) 水戸 LIGHTHOUSE
10/12(金) 浜松 Live House 窓枠
10/19(金) HEAVEN’S ROCK 熊谷
■Chapter 3 TOKYO 7DAYS
11/06(火) 渋谷 WWWX
11/14(水) 新宿 LOFT
11/15(木) 新宿 LOFT
11/20(火) 代官山 UNIT
11/21(水) 代官山 UNIT
11/27(火) 下北沢 GARDEN
11/30(金) 品川 Stellar Ball

■清春 OFFICIAL WEBSITE
https://kiyoharu.tokyo/

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne