2018-12-14
上野優華2019/1/23リリース3rd ALBUM「好きな人はあなただった」あらゆるジャンルのミュージシャンを作家陣に迎えた1枚に
デビュー5周年を迎えた歌手・女優の上野優華が、2019年1月23日(水)にリリースする3rdアルバム「好きな人はあなただった」の詳細を発表した。20歳を迎えてのフルアルバムで、切ない恋の歌が中心の1枚となっている。アルバムタイトルのきっかけとなった「好きな人」は奥華子が作詞・作曲・ピアノを、男性目線のラブソング「I WILL LOVE」はSundayカミデ(ワンダフルボーイズ/TENSAI BANDⅡ)が作詞・作曲、「富士見パノラマリゾート」2018-2019テーマソング「ユキノウタ」をphatmans after schoolのボーカル・ギター担当のヨシダタクミが作詞・作曲。他にも藤田麻衣子、山崎あおい、ONIGAWARA、Shiggy Jr.のギター&ボーカル担当の原田茂幸、岩里祐穂、上田知華、入日茜とあらゆるジャンルのミュージシャンを作家陣に迎えた1枚となっている。
上野優華は今回も3曲の作詞をしている。表現力に更に磨きがかかった上野優華が描く10曲の物語を感じることの出来る作品となっている。
アーティスト写真・ジャケット写真、アルバムリリースを記念したフリーライブ日程も発表された。
また、アルバムに収録されている新曲「ユキノウタ」(ヨシダタクミ(phatmans after scool)作詞作曲)が、長野県のスキー場「富士見パノラマリゾート2018-2019」のテーマソングとして、本人出演のTVCMの中で起用されることとなった。オンエアは長野・山梨・静岡エリアで12月下旬~を予定している。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■リリース情報
上野優華 3rdアルバム「好きな人はあなただった」
発売日:2019年1月23日(水)
■初回限定盤
KICS-93770/¥4,000+税/CD+DVD
[CD収録内容]
1.好きな人 [作詞・作曲:奥華子]
2.会いたくない、会いたい [作詞:藤田麻衣子 作曲:山崎あおい / 鶴﨑輝一]
3.嘘 [作詞:上野優華 作曲:柳澤 奈緒樹]
4.ユキノウタ [作詞・作曲:ヨシダタクミ(phatmans after school)]
5.good feeling [作詞:竹内サティフォ 作曲:ONIGAWARA]
6.普通の恋がわからない [作詞・作曲:原田茂幸(Shiggy Jr.)]
7.空 [作詞:岩里祐穂 作曲:上田知華]
8.君までの距離 [作詞:上野優華 作曲:aokado]
9.最後の願い [作詞:上野優華 作曲:入日茜 & 時乗浩一郎]
10.I WILL LOVE [作詞・作曲:Sundayカミデ]
11.手帳 (Bonus Track) [作詞:絵伊子 作曲:佐藤有華]
[DVD収録内容]
・I WILL LOVE Music Video
・好きな人 Music Video
・I WILL LOVE / 好きな人 Music Video メイキング映像
・ジャケット撮影メイキング映像
※プレイパスコード封入
■通常盤
KICS-3771/¥3,000+税/CD only
[CD収録内容]
1.好きな人
2.会いたくない、会いたい
3.嘘
4.ユキノウタ
5.good feeling
6.普通の恋がわからない
7.空
8.君までの距離
9.最後の願い
10.I WILL LOVE
※初回プレス分のみプレイパスコード封入
■店舗特典情報詳細URL
http://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t11446/
■楽曲提供ミュージシャン・作家 プロフィール
奥華子 (「好きな人」作詞・作曲・ピアノ)
シンガーソングライター。
キーボード弾き語りによる路上ライブで1年に2万枚のCDを手売りし2005年にメジャーデビュー。
劇場版アニメーション「時をかける少女」の主題歌『ガーネット』で注目を集め、これまでオリジナルアルバム9枚をリリース。CMソングや楽曲提供も多数手がけ、活躍の場を広げている。
藤田麻衣子 (「会いたくない、会いたい」作詞)
名古屋出身のシンガーソングライター。恋愛ソング・応援ソングがTVCMをはじめとした多くのタイアップに起用されている。テレビ番組「はじめてのおつかい」のオリジナル挿入歌に起用され、話題に。透き通った歌声、歌詞への共感、ドラマティックなメロディーで、ライブ会場では涙する人も多く、特に同性から高い支持を得ている。
山崎あおい(「会いたくない、会いたい」作曲)
札幌出身、25歳のシンガーソングライター。高校在学中にYAMAHA 主催のコンテスト「The 3rd Music Revolution」に出場し、グランプリ&特別審査員賞をW 受賞。これをきっかけに自作楽曲が地元札幌を中心に企業CM やTV 番組主題歌などに使われるなど注目を集め、2012 年8 月メジャーデビュー。リアリティをもったセンチメンタルな歌詞が幅広い層の男女に支持を受けている。近年では作家としても様々なアーティストへ楽曲や歌詞を提供し、活動の幅を広げている。
ヨシダタクミ(phatmans after school)(「ユキノウタ」作詞・作曲)
2010年結成、札幌出身の3人組バンドphatmans after schoolのボーカル・ギター担当。卓越したメロディーやグルーヴ、若者が抱える葛藤や大人への憂いを表明した歌詞は、新世代の世界観を代弁している。ギターロックをベースに、自由なバンドサウンドで全国の会場を沸かしている。
ONIGAWARA(「good feeling」作詞・作曲)
ex.竹内電気の竹内サティフォと斉藤伸也による、スーパー J-POPユニット。2015年9月に1stアルバム「エビバディOK?」で全国デビュー。2017年3月22日に1stフルアルバム「ヒットチャートをねらえ!」をリリースし、iTunesのJ-POPチャート1位を記録した。
原田茂幸(Shiggy Jr.)(「普通の恋がわからない」作詞・作曲)
4人組ハイブリッドポップスバンドShiggy Jr.のギター&ボーカル、さらには全楽曲の作詞・作曲も担当。Shiggy Jr.は2015年にシングル「サマータイムラブ」でメジャーデビュー。Shiggy Jr.での活動の他にも、でんぱ組.inc、Negicco等へ楽曲提供も行うなど多岐にわたる活躍をみせている。
岩里祐穂(「空」作詞)
作詞家。代表作として、今井美樹「PIECE OF MY WISH」「Miss You」、中山美穂「幸せになるために」、坂本真綾「プラチナ」、ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」、Sexy Zone「Cha-Cha-Chaチャンピオン」、中川翔子「ドリドリ」、水樹奈々「粋恋」、そのほか「創聖のアクエリオン」「海賊戦隊ゴーカイジャー」など。
上田知華(「空」作曲)
シンガーソングライターであり、作曲家。アーティストへの楽曲提供、及びプロデュースを行っている。これまで今井美樹、松田聖子、中森明菜、中山美穂、南野陽子、薬師丸ひろ子等、多くの女性シンガーの楽曲を手がけ、その数300曲以上に及ぶ。2018年、デビュー40周年を迎えた。
入日茜(「最後の願い」作曲)
福井県出身 ピアノ系シンガーソングライター。
2002年12月Bellwood Record Cocktailレーベルよりデビュー。自身の音楽活動の傍らDEENのツアーコーラスメンバーとしてホールクラスのステージに立ち経験を積む。その繊細でやさしい歌声の中に力強いメッセージを宿した楽曲は、年代・性別を超え、多くの人の心をとらえている。今年、デビュー15周年を記念したベスト盤がリリースされている。
Sundayカミデ (「I WILL LOVE」作詞・作曲)
「マジであった事POPMUSIC」をダンサブルに表現するバンド「ワンダフルボーイズ」のボーカル。また盟友、奇妙礼太郎とともに「TENSAI BAND Ⅱ」の鍵盤、ベースとしても活動。ソロでのピアノ弾き語りも評価が高い。最近では様々なアーティストへの楽曲提供やサウンドプロデュースも手掛ける。
■リリースイベント情報
上野優華 3rdアルバム「好きな人はあなただった」発売記念イベント
・1/22(火) HMVエソラ池袋 20:00~
・1/23(水) タワーレコード渋谷4F 18:30~
・1/24(木) タワーレコード新宿7F 21:00~
・1/25(金) タワーレコード横浜ビブレ 20:00~
・1/26(土) ラ チッタデラ 中央噴水広場 (川崎) 13:00/16:00
・1/27(日) ゆめタウン徳島 1Fウエストコート 13:00/16:00
・2/9(土) イオンモール津田沼 1Fさくら公園側特設会場 13:00~
イオンモール船橋 1Fイオンバイク前 16:00~
・2/10(日) トレッサ横浜センターガーデン 13:00/16:00
・2/15(金) タワーレコード梅田NU茶屋 19:30~
■発売記念イベント開催詳細URL
http://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t11457/
■上野優華3rd ALBUM Release TOUR「好きな人はあなただった」
日程:2/2(土) 東京・キネマ倶楽部 [21st BIRTHDAY Special]
2/16(土) 大阪・阿倍野ROCK TOWN
2/17(日) 愛知・ell.SIZE
2/23(土) 徳島・club GRINDHOUSE
チケット:東京公演 ¥4,500(税込・ドリンク別 / 自由)
大阪・名古屋・徳島公演 ¥3,500(税込・ドリンク別 / 自由)
※4歳以上チケット必要
時間:東京公演 OPEN 17:00 / START 18:00
大阪・名古屋・徳島公演 OPEN 16:30 / START 17:00
[BAND]
■東京公演
Keyboard 成瀬篤志[ghoma](カミナリグモ)
Guitar 曽根巧
Bass 菅野信昭(FoZZtone)
Drums MIZUKI(真空ホロウ)
Piano 岩永知佳
■大阪・名古屋・徳島公演
Keyboard 成瀬篤志[ghoma](カミナリグモ)
■オフィシャル2次先行
受付日程:12/7(金)18:00〜12/16(日)23:59
http://eplus.jp/yuukaueno19-hp2/
■「富士見パノラマリゾート」2018-2019イメージキャラクター&テーマソング決定
長野県のスキー場「富士見パノラマリゾート2018-2019」のテーマソングとして、新曲「ユキノウタ」(ヨシダタクミ(phatmans after scool)作詞作曲)が決定。本人出演のTVCMの中で起用される。
オンエアは長野・山梨・静岡エリアで12月下旬~を予定。
■上野優華 OFFICIAL SITE
http://yuuka-ueno.com
■上野優華 OFFICIAL LINE
@yuuka_ueno
■上野優華 OFFICIAL Twitter
https://twitter.com/yuuka_official
■上野優華 OFFICIAL Instagram
https://www.instagram.com/yuukaueno0205/
■上野優華 OFFICIAL YouTube
https://www.youtube.com/yuukaueno
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
上野優華 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09 -
Azavana、初の海外公演となった中国・上海でのワンマンライブ「白夜~上海~」が...2025-11-09 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP「Vacant Throne」...2025-11-09 -
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию









