2018-12-29
新世紀えぴっくすたぁネ申『えぴばん“クリスマスパーティー”』で魅せたアツいクリスマスライブ!
アイドル系ヲタクグループ新世紀えぴっくすたぁネ申による主催イベント『えぴばん"クリスマスパーティー"』が、2018年12月22日(土)、渋谷VISIONにて開催された。
イベントのオープニングに、主催である新世紀えぴっくすたぁネ申が登場しパフォーマンス。ロックな重低音に踊りだしたくなる『CrazyCrazy』から始まり、夏風のような爽やかさを感じさせる『STAR LIGHT』では、曲の開始と同時にオーディエンスから歓喜の声が上がった。
この日の衣装は、クリスマスらしくメンバーカラーのサンタクロース姿で統一したのかと思いきや、アヤァ・オブ・ザ・ワールドだけがクリスマスツリーの着ぐるみ姿であった。なんでも、メンバーカラーである水色のサンタクロース衣装がなかったのだという。両腕を着ぐるみの内側に引っ込め、ステージ端で本物のクリスマスツリーさながらに佇んでみせたアヤァ・オブ・ザワールドの姿に、会場全体から笑いが起こった。
主役たちが一度ステージを去ったあと、登場したのは戦国GEKOKUJO。忍者をモチーフにした衣装に、メンバーカラーのサンタ帽を被っていたのはクリスマスイベントならでは。和楽器の音を取り入れたダンスナンバーを中心に、全曲を駆け抜けるようにパフォーマンスした。
次に現れたのは甘党男子六期生。水色のブレザーに白シャツ、茶色のネクタイ、ベージュのパンツというお揃いの学生服スタイルで登場。「ドーナツ」「チョコレート」「たいやき」といった、スイーツをモチーフとしたポップな楽曲に、甘いボイスでオーディエンスを魅了した。
ここで「クリスマスプレゼント抽選会」が開催された。各グループからプレゼントを持ち寄ってもらい、それをオーディエンスに抽選でプレゼントするというものだ。中身には、サイン入りTシャツやキンブレといったオフィシャルグッズや、特典会用のチェキ券、メンバーの私服等が入っており、当選した幸運なオーディエンスには一足早いクリスマスプレゼントとなった。
ライブが再開すると、”ダサニット(ダサいニット)”やパーカーに、ニット帽といった冬の装いで、じゃっく☆ぽっとが登場した。クリスマス気分を盛り上げるロマンチックなラブソングを披露。
続くAXXX1Sは、お揃いの赤いサンタクロース姿で、ポップな王道アイドルソングを連発、トリ前最後のグループはLIBRE FUNTOS。ロックもR&Bもこなす4人組は、ダンスもラップも惜しげなく披露し、ラストの『Fly!!!』まで会場全体をクールに盛り上げた。
イベントのトリはもちろん主催の新世紀えぴっくすたぁネ申。「ついてこいよ!」という煽りに、オーディエンスの熱もこの日の最高記録を現在進行形で更新していく。
ライブは、メンバーのピースサイン姿がまぶしい『Baby Smile』からスタート。曲に合わせたオーディエンスのコールがどんどん大きくなっていき、「いっさいがっさい」楽しんでいることが手に取るようにわかった。終盤では池田がまぁくん!を後ろから抱きつく微笑ましい場面も見ることができた。
RPGの戦闘シーンに見立てた振り付けが特徴的な『GAME』の後、アヤァ・オブ・ザ・ワールドが「とばしていくから、ついてこいよ!」と煽ると、次の曲を『キミホリック』と間違えるアクシデントが。本当の3曲目が『KAMASaaaaaaay!!!』と分かるとオーディエンスは更にヒートアップ。それもそのはず、「かませ!」「かっとばせ!」といった掛け声や、メンバー全員でのラインダンス、池田のバック転など、バラエティに富んだ楽しさばかりが詰め込まれていた。
その後披露された『キミホリック』は、クリスマスのロマンチックな雰囲気にぴったりのラブソング。ステージ向かって左側から、まぁくん!、池田、たくぴー、HIЯO、Daichi、大我と、横に並ぶ様は虹のように綺麗であった。そしてセンターにはクリスマスツリー(アヤァ・オブ・ザ・ワールド)がどっしりと構え、クリスマスイベントに申し分ないフォーメーションを見せてくれた。
虹のコンキスタドールのカバー曲となる『トライアングル・ドリーマー』では、メンバーの動きに合わせ、キンブレを振りながら三角形を作る楽しさがあったが、その後のMCでアヤァ・オブ・ザワールドが「今日はクリスマスツリーだから、わざわざ三角形作る必要なかった!」と、この日ならではのコメントをした。また、さすがに暑さに限界が来ていたのか、たくぴーが上半身だけ脱いで息を切らしており、「土方の休憩中のやつ居るぞ!」とメンバーから突っ込まれていた。
ここからラストスパートに突入。「これからもっと熱くしてやるからよぉ!いけるか!」とアヤァ・オブ・ザ・ワールドが煽り、『お祭り戦隊ヒーロー』がスタート。タイトル通りお祭りの如く盛り上がり、中盤では池田の「サンタさんから欲しいものは!?」の問いかけに「ポケモンカード!」「アマギフ(Amazonギフトカード)!」といった、なんともリアルな回答がメンバーから飛び出していた。
アヤァ・オブ・ザ・ワールドが「お前らの本気はそんなもんか?いや、違う!」と叫ぶと、オーディエンスの声はそれに応えるように更に大きくなり、『怪盗☆スター』へ。暗闇の中でキンブレを使ったヲタ芸もサンタ姿での披露となった。そして『Summer Player』で締めくくられる頃には、真冬の会場に夏の楽曲が流れることに違和感がないほど、会場がアツくなっていた。
全てのパフォーマンスが終わると、今後のイベントやワンマンの告知がなされた。1000人動員できないと解散、とされているマイナビBLITZ赤坂ワンマンまで、遂にあと1ヶ月を切った。果たして彼らは目標を無事達成できるのであろうか?結果はぜひ、現場で体感してほしい。
TEXT:白乃神奈
新世紀えぴっくすたぁネ申 twitter
https://twitter.com/Epic_hstk_h
新世紀えぴっくすたぁネ申 Web
http://epic-god.com/
★LIVE情報★
「シン・ネ申ワンマン」
2019年1月23日(水)マイナビBLITZ赤坂
OPEN/START:18:00/19:00
チケット:前方5000円/中間3000円/後方1000円(税込・D代別途)
http://l-tike.com/
全国のローソン、loppiからも購入可能です。
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新世紀えぴっくすたぁネ申 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









