2019-03-16
アイドルグループBury(ベリィ)、ライブの臨場感を詰め込んだ1stアルバム『No good thing ever dies』を5月22日に発売!!
触れた瞬間から、気持ちが一気に熱く滾り出す。身体中の血が沸騰し始め、感情を熱く沸き立たせる。エモーショナルでラウド/パンキッシュや、スリリングかつエネルギッシュと言ってしまえば簡単だが、そんな短絡的な言葉で済ませたくはない、情熱に満ちた音楽がそこには生きている。
MCを極力排除、気持ちを躍動させる楽曲の上で、彼女たちは凛々しい表情のもと「生きる」ためのシリアスなメッセージを突きつけてゆく。Bury(ベリィ)、心にパンクな精神を抱いたエモいアイドルグループだ。
凛々しい表情のもとダイナミックなステージングを描き出す、じつは大のアイドル好きな引水さやか。ステージ上から観客たちを目で殺し続ける、偏食家でマーダーアイズな雨勿しほり。能天気で明るい超ポジティブ爆弾小娘こと星臣いろは。個性的な3人が歌声と感情をステージの上で重ね合わせたとき、そこへBuryという一つの衝撃が生み出される。
2017年11月より活動をスタート。Buryの何処に評価の視線が注がれているか、それは楽曲にある。エモーショナル/メロディックなうえに次々とドラマチックに転調してゆくパンク/ラウドロックな楽曲は、エモい音楽好きなファンたちから熱い支持を得ている。その楽曲を、アイドルらしい可愛らしさを持った歌声で明るく情熱的に歌ったとき、そこには可愛さと激しさが危ういバランスの上で成り立つドキドキハラハラとした音楽が生み出される。
このたび、Buryが5月22日に1stアルバム『No good thing ever dies』を発売することを発表した。タイトルには、「いいものはけっして滅びない」という意味が込められている。メンバーいわく、「BuryのライブのSEとして流している『Believer』、その中へ出てくる英語のセリフの一遍が「No good thing ever dies…いいものはけっして滅びない」という言葉。この言葉は、Buryの意思。じつは、映画「ショーシャンクの空に」のセリフから取っているという裏話もあります」(引水さやか)と答えてくれた。
アルバム『No good thing ever dies』には、Buryがライブで育て続けてきた楽曲を(SEを含め)全部で9曲収録。どれもが生バンドが生み出す臨場感を持った曲たちのように、そこからもフツフツとしたエナジーを感じていただけるはずだ。
Buryと言えば、MCを極力排除。触れた人たちの感情を射抜くスリリングかつシリアスなステージングをノンストップで突きつけるライブが高い評価を得ている。これも、「Buryは世界観を大事にしているグループ」(星臣いろは)故のこと。Buryの代表曲の一つである『SPECTRUM』では、フロアにサークルモッシュも誕生。つねに、ファンたちと心一つにエナジーを分かち合うエモーショナルなライブを心がけているのも特色だ。昨今、アイドル界に激しい楽曲を届けるグループも増えているが、バンドサウンドが持つダイナミックな迫力と臨場感を全身で感じたい人や、胸が熱く沸き立つ高揚系の楽曲に飢えている方。何より、エモくメロでスピーディなロックが好きな方なら、Buryの届ける音の洋服は、かなりフィットするのでは…。
1stアルバム『No good thing ever dies』についてメンバーは、「これまで大切に育ててきた曲たちを詰め込んだ、今までのBuryの集大成となるアルバム」(雨勿しほり)と語ってくれた。どんな作品として手元に届くのか、今は楽しみにしていよう。
4月11日には、新宿FATEを舞台に雨勿しほりの生誕祭「Bury雨勿しほり生誕祭〜食わず嫌いは損してる?〜」が行われる。本人いわく、「この日は、わたしの誕生日当日。何時も仲良くしていただいてるアイドルさん方へ出演をお願いしたら、みなさん快く「いいですよ」と言ってくださったように、それがすごく嬉しくって。今回のわたしの生誕祭のタイトルが「〜食わず嫌いは損してる?〜」なんですけど。わたしすごい偏食で、食べ物の好き嫌いが激しいんです。だから今回、フライヤーには苦手な食べ物の写真ばかりを並べ、その真ん中にわたしの写真を置いてみました。でも、対バンさんは大好きな方ばかりだから、そこは食わず嫌いではないですから」とのことなので、こちらにもぜひ足を運んでいただきたい。
音楽的なこだわりが強くなるほど、ライブの中へ脱アイドル的な指向を描き出してゆくグループもいる昨今。Buryのライブも、バンドサウンドが持つ臨場感を大事にしているとはいえ、メンバー自身「Buryは生音のバンドサウンドにこだわりを持っていますけど、そのこだわりをアイドルとして持ってやることに意味があると思ってる」(引水さやか)と語るように、あくまでも"アイドル"として自分たちにしか出来ないスタイルを描きあげることへ意識を向けた活動している。
「アイドルだからこそ、楽曲へこだわりたい気持ちが強いです。「こんなアイドルもいるぞ!!」というのを見せつけたい。何より、会場にいる人たちみなさんで曲を育てたい。みんなと育てて、もっといい曲にしていきたいなと思っているように、是非ライブに来て欲しいです」(星臣いろは)という言葉が気になったなら、まずはBuryのライブに足を運んで欲しい。少しでも身体に熱を覚えたら、迷わずフロアの中ではしゃいでくれ。
TEXT:長澤智典
Bury Web
https://bury.amebaownd.com/
Bury twitter
https://twitter.com/idol_bury
星臣いろは (@iroha_bury)
雨勿しほり(@shihori_bury)
引水さやか(@sayaka_bury)
★映像★
ストレンジデイズ MV
SPECTRUM MV
Attack!!! LIVEMV
SPECTRUM 1stワンマンLIVE映像
★音源情報★
Bury 1st Full Album
『No good thing ever dies』
2019.05.22 Release
QACW-1006
2,300円(税込)
販売元 日本コロムビア・マーケティング(株)
発売元 TADPOLE RECORD
収録曲
1.Believer
2.Break your wall
3.迷想少女
4.キミノツマサキ
5.Attack!!!
6.I can't live without you
7.Like a snow
8.ストレンジデイズ
9.SPECTRUM
あなたの病みを葬ります
引水さやか 星臣いろは 雨勿しほり
哀愁メロディックパンクアイドルBuryが
生み落とす待望の1stフルアルバム。
アメリカ西海岸直系の哀愁ソングを中心に
バラエティーに富んだ楽曲であなたの病みを葬る。
★LIVE情報★
Bury雨勿しほり生誕祭
「食わず嫌いは損してる?」
4月11日(木)
新宿FATE
open18:30 start19:00
adv¥2,000 door¥2,500
+1drink
出演者
Aphrodite/姫事絶対値/メンバー募集。(fromバカ死ぬ) /
LiLii Kaona/Lion net girl/Bury
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









