2019-04-14
馬場俊英、23年間の歩みの中からマスターピース(代表曲)を20曲セレクト。
昨年は、根本要(スターダスト☆レビュー)やKAN、SING LIKE TALKINGなど9人のシンガーやグループとコラボレートして作りあげたアルバム『ステップ・バイ・ステップ』を手に、アコースティック/バンドと2つのスタイルに分けた全国ツアーを実施。同ツアーのファイナル公演を、12月20日に大阪NHKホールで行った。根本要(スターダスト☆レビュー) 、KAN、加藤いづみ、玉城千春(Kiroro)、池田綾子、光永亮太、森大輔がゲスト参加したスペシャルライブ「STEP BY STEP CONCERT 2018」の模様が、5月25日にLIVE DVDとしてリリースになることがこのたび告知された。あの時は、コラボレートという形を取ることで馬場俊英の楽曲の中へ新しい風を吹き込んだように、新鮮な顔をアルバムとライブの両方で楽しむことが出来た。
そんな馬場俊英が次に選んだ挑戦が、改めて自分の歩んできた奇跡を、生の歌声を響かせるライブを通してまとめあげること。馬場俊英として歩み始めて、早20年以上の歳月が経過。デビューから数えても23年の年月を彼は時代の中へ刻んできた。そのオールタイム(23年)な歴史の中から、今回、馬場俊英自身が「心のカンバスへ強烈に描きあげた」思い入れの深い20曲をセレクト。それを昨年同様、アコースティック/バンドという2つのスタイルを通し、その日ごと会場に生まれる真っ白なカンバスへ描くライブを7本行うことを発表した。
ツアーのタイトルが、「馬場俊英 LIVE TOUR 2019~落書きとマスターピース」。
これまでにもライブを通して熟成し続けてきたマスターピース(代表曲)たちを、同じく熟練した歌の筆を持つ馬場俊英が、どんな新鮮な気持ちに戻り、7つのカンバス(会場)へ厳選した20曲を描き上げるのか。ブログ(http://www.babatoshihide.com/info/detail.php?id=3421)では20曲と書いていたが、さらに楽曲が増えるのか、7会場すべてに異なるマスターピース(楽曲)も並べるのか。その辺も気になるところだ。
先にも触れたように、馬場俊英は、今回のツアーで「オールタイム」という言葉を用いていた。彼自身の23年の歩みが、どんな風に真っ白な地平線(カンバス)の中で手を取りあうのか。
想像するだけで、とてもワクワクしてしまう。
チケットは、4月13日(土)より発売になる。ぼやぼやしていたら手に入らなくなるように、気持ちが動いたなら、想いのまま行動に移して欲しい。
そして、馬場俊英の名曲たちが、どんな風に今の息吹を吸って深みを増した絵(歌)になるのかを楽しんでいただきたい。
TEXT:長澤智典
【TOUR情報】
馬場俊英LIVE TOUR 2019 ~ 落書きとマスターピース
馬場俊英がベストセレクションを歌うホールツアー2019 7都市7会場での開催が決定!
2017年「街路樹」、2018年「ステップ・バイ・ステップ」と、精力的な新作アルバムのリリースを重ね、前へと進み続ける馬場俊英が、今歌いたい20曲をデビュー以来のオールタイムから選んだ、ベストセレクション・ツアー。
【ACOUSTIC編】 (馬場俊英 [Vo&Ag] / 神佐澄人[Key.] / 馬場“BABI”一嘉[G.)
5月25日(土)JMSアステールプラザ中ホール(広島)
6月1日(土)ロームシアター京都サウスホール(京都)
6月2日(日)神戸新聞松方ホール(兵庫)
6月8日(土)イムズホール(福岡)
【BAND編】 馬場俊英 [Vo&Ag] / 神佐澄人[Key.] / 馬場“BABI”一嘉[G.] / マイクモーリトン[Ds.] / 山川浩正[Bass]/ 山本公樹[Sax]
6月15日(土)ティアラこうとう大ホール(東京)
6月16日(日)NHK大阪ホール(大阪)
6月23日(日)日本特殊陶業市民会館ビレッジホール(愛知)
料金:全席指定¥6,200(全会場共通、未就学児入場不可)
■チケット発売日
4月13日(土) (6/1京都・6/2神戸・6/8福岡・6/15東京)
5月4日(土)(6/16大阪・6/23愛知)
【馬場俊英プロフィール】
シンガーソングライター。1996年にメジャーデビュー。これまでに20枚のアルバムをリリース。ストーリー性の高い歌詞とそこに登場する人物像を生き生きと描写しメッセージを投げかける楽曲は幅広い世代に支持を得ている。2007年にはNHK紅白歌合戦に出場し「スタートライン~新しい風」を歌唱。 毎年数多くのツアーを行いながら多くの人の心に響く名曲を生み出し続けている。2018年9月には全曲コラボレーションアルバム「ステップ・バイ・ステップ」をリリースし話題を集める。今夏ベストセレクションで構成する全国7会場でのホールツアー「LIVE TOUR 2019〜落書きとマスターピース」を開催。6月15日(土)にはティアラこうとう大ホールでの東京公演が控えている。
【LIVE DVD発売情報】
馬場俊英と豪華ゲストの一夜限りのスペシャルライブ待望のDVD化!!
LIVE DVD「STEP BY STEP CONCERT 2018」5/25リリース!
出演:馬場俊英 with STEP BY STEP ALL STARS
(根本要(スターダスト☆レビュー)、KAN、加藤いづみ、玉城千春(Kiroro)、池田綾子、光永亮太、森大輔)
馬場俊英オフィシャルホームページ
http://www.babatoshihide.com
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
馬場俊英 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









