2014-04-17

NICO、人気アニメ「ハイキュー!!」EDテーマのシングルリリースが決定!

 現在MBS・TBS系アニメ「ハイキュー!!」エンディングテーマとなっているNICO Touches the Wallsの新曲「天地ガエシ」が早くもシングルリリースされる事が判明した。

 4月6日のアニメ放送直後から、ファンやアニメユーザーが歌詞の一部を引用してSNSに投稿するなど早くも話題となっているだけに、待望のリリース決定である。

 c/wには恒例のカヴァー曲が収録され、こちらの楽曲のタイトルの発表も待たれるところだ。そして、初回生産限定盤の特典DVDには「天地ガエシ」のMUSIC VIDEOと撮影時の裏側を追ったオフショットが収録。さらに付属特典として、2月に行なわれた篭城型LIVE「カベ ニ ミミ」のphoto bookと「ハイキュー!」描き下ろしワイドキャップステッカー付きとなっている。

 また本日16日より「天地ガエシ」の着うた(R)の配信がスタート。ジャケット写真、アーティスト写真も公開となっているので、是非チェックして欲しい。

■レコチョク内「天地ガエシ」着うた(R)配信ページへはコチラから

■シングル「天地ガエシ」
2014年6月11日発売
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
KSCL2443-24444/¥1,600+税
【通常盤初回】(CD only)
KSCL2445/¥1,100+税
※TVアニメ「ハイキュー!!」描き下ろしスリーブ仕様
<収録曲>
1.天地ガエシ
2.cover
<DVD収録内容>※初回限定盤のみ
・「天地ガエシ」music clip+ドキュメンタリー
■特典 ※初回限定盤のみ
・「カベ ニ ミミ」photo book
・TVアニメ「ハイキュー!!」描き下ろしワイドキャップステッカー

■「ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ ゼップ」
5月31日(土) 大阪 Zepp Namba  
6月01日(日) 大阪 Zepp Namba  
6月03日(火) 愛知 Zepp Nagoya
6月14日(土) 東京 Zepp Tokyo
6月15日(日) 東京 Zepp Tokyo

■「ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ ブドウカン」
8月19日(火) 東京 日本武道館
OPEN 17:30 / START 18:30

NICO Touches the Walls オフィシャルHPはコチラから

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию