2021-03-19
CHERRY GIRLS PROJECT、3月25日のワンマン公演へ向け、ライブの見どころを激白

3月25日(木)、オルタナティブシアターを舞台に通算5度目となるワンマン公演「UPGRADE」を行なうCHERRY GIRLS PROJECT。この日は、ハシグチカナデリヤ(G)・伊藤千明(B)・高橋まこと(ex BOØWY:Dr))・ダイナ四(Dr)と、最強のミュージシャンをメンバーに迎えて行なうバンドスタイルでのライブ。昨年10月にも新宿BLAZEでバンド編成でのライブを経験しているとはいえ、当時は、前半をオケスタイルで。後半をバンド編成でという形だった。今回は、最初から最後までバンド編成での公演になる。しかも終盤には、ツインドラムというスタイルでもライブをお届けする。
当日、どんなワンマン公演になるのか。このたび、メンバーからワンマン公演に向けてのコメントが届いたので紹介したい。
来瞳舞夢 CHERRY GIRLS PROJECTの掲げたコンセプトの一つにあるのが、「境界線を超える」こと。今のCHERRY GIRLS PROJECTの音楽性がロック好きな人たちにも刺さることから、最近ではロック系のイベントフェスに呼んでいただける機会も増えました。最近でも、東名阪を舞台にした「ちょこフェス」に呼ばれれば、4月17日に下北沢のライブハウス10会場を舞台に行なう「KNOCK OUT FES」更に5月に名古屋で開催される「GOLDRUSH」にも、バンドさんに混じりながらライブを行ないます。他にも異ジャンルからのお誘いをいただく機会が少しずつですけど増えているように、CHERRY GIRLS PROJECTとしてもこの機会は大きなチャンスとして受け止めているし、今後へ活かそうと動き始めています。
真志取みらい 「ちょこフェス」は、東名阪全部に出させていただきました。実際にライブをやってみると、音楽にジャンルという境界線などないんだなというのを強く感じたと言いますか、CHERRY GIRLS PROJECTには、ジャンルという境界線を超えてゆく力があるんだと体感することが出来ました。だからこそこれからは、ロック系の大きなフェスへも出演の挑戦を仕掛けながら、異ジャンルでも積極的に勝負していきたいなと思っています。実際に体験したことで、音楽好きな人たちに刺さる音楽をCHERRY GIRLS PROJECTはやっているんだというのも実感できましたし。
来瞳舞夢 今の5人なら、どんな境界線も超えていける力を持っていると信じています。だからこそ、これからのCHERRY GIRLS PROJECTは、いろんな異ジャンルの境界線を越えた活動もしていきますし、その異なるジャンルの中でもチェリガが一番だったと言われるのがこのテーマの目指すべきところです。
真志取みらい CHERRY GIRLS PROJECTは、3月25日にオルタナティブシアターを舞台に、通算5度目となるワンマン公演「UPGRADE」を行ないます。この日は、ハシグチカナデリヤ(G)さん・伊藤千明(B)さん・高橋まこと(ex BOØWY:Dr))さん・ダイナ四(Dr)さんと、最強のミュージシャンをバンドメンバーに従えてのライブになります。前回の新宿BLAZEワンマン公演に続いてのバンド編成でのワンマンライブになるんですけど。今回は、Mr.K発案のダブルドラム編成。それってすごくないですか?! ユーチューバードラマーと伝説のアトミックドラムを組ませるという大胆過ぎる発想です。
来瞳舞夢 新宿BLAZEでやったワンマン公演のときは、初のバンドを従えてということから、バンド演奏の迫力に歌が押し負けていた面もあって、それが悔しかったんですね。だからこそ、今回はバンドサウンドに負けないように。逆に、バンドの音を操れるくらい自分たちの歌でひっぱりながら、みなさんを魅了できたらなと思っています。バンドの音を背にして歌うと、本当に気持ちが昂っていくんですね。キーだって、音の迫力に刺激を受け、いつもの自分以上の音域まで出ます。だからこそ今回のワンマン公演でも、自分の限界を突破したライブパフォーマンスを見せたいです。
優希瞳 CHERRY GIRLS PROJECTのライブの魅力は、表現力豊かなところ。そこにプラスして最近思っているのが、振りに一人一人が個性を出しているうえで、その振りがしっかり一体化して見えてゆくところ。観る側からしたら、一体感を持った振りをしているように見えると思いますが、じつはその中に各自の個性も出ているので、細かいところまで見ていただけたら嬉しいです。
真志取みらい オルタナティブシアターさんは、ホール会場といこうこともあって椅子席になります。でも、場内にはLED照明の設備など、魅せる面での演出を形作れる設備もいろいろ設置してあります。今回は、オルタナティブシアターさんだからこその環境を最大限に使いながらパフォーマンスをしてゆくように、この会場で行なうワンマン公演だからこそ見れる演出も、ぜひ楽しんでください。
真汐里緒 前回のバンド公演は、前半をオケに、後半をバンド編成でという形で行ないました。でも今回のワンマン公演は、全編バンド演奏を背に行ないます。今回のワンマン公演のタイトルが「UPGRADE」のように、この日のCHERRY GIRLS PROJECTは、それまでよりも間違いなくアップグレードした姿を見せます!!メンバーそれぞれの表情や歌声、パフォーマンスを通して。もちろん、CHERRY GIRLS PROJECT全体としてもアップグレードした姿を、ぜひ目の前で体感してください。
九瀬いむ わたし、声量はあるほうだと思うんですけど。わたしも新宿BLAZE公演のときは、バンドの音圧に気後れしてしまい、自分の歌声や声量のベストを出せていませんでした。今回のバンド公演は、(曲によって)ドラムが2台になります。前回よりも音圧はすごいし、後ろからせまってくる音の圧も半端ないです。だからこそ、めっちゃ心を強く持って、楽器の音に負けないくらいに迫力のある自分の歌声で、みんなの心にしっかり歌を届けるつもりです。今回の公演の一番の見どころは、CHERRY GIRLS PROJECTとして、メンバーそれぞれにアップグレードした姿。それをしっかり見せれるワンマン公演にしていきます。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
3.25 CHERRY GIRLS PROJECT
5thワンマンライブ "UP GRADE"
オルタナティブシアター
17:30open 18:30start
BAND
G.ハシグチカナデリヤ
B.伊藤千明
D.高橋まこと(ex BOØWY)、ダイナ四
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/3359240001
CHERRY GIRLS PROJECT
公式サイト:https://www.cgp.tokyo/
公式twitter:https://twitter.com/cgp_db
公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCCTvSTQ0N9YiANIFo8QsuXw
来瞳舞夢:
https://twitter.com/maimu_db
九瀬いむ:
https://twitter.com/iMu_cgp
優希瞳:
https://twitter.com/hitomi_cgp
真志取みらい:
https://twitter.com/mirai_cgp
真汐里緒:
https://twitter.com/mrio_cgp
幻日【CHERRY GIRLS PROJECT】MV
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
CHERRY GIRLS PROJECT 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
