2021-05-03
RyujiとPENICILLINのHAKUEIによるバンドプロジェクトThe Brow Beat、5月6-8日に急遽ライブ配信を行なうことを決定

本当なら、大阪と東京を舞台にゴールデンウィーク中に3本のワンマン公演を行なうはずだった。この日を楽しみにしている人たちもとても多かった。だが、コロナ禍による緊急自体宣言により、予定していたライブはすべて中止に。その変わりに、The Brow Beatは3本の配信ライブを行なうことを緊急決定!それが、以下の日程になる。
「Live2021 “Last indies” 〜Steal your xxxx〜 オンライン」
[prologue]
日程:2021年5月6日(木)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月7日(金)0:00~2021年5月16日(日)23:59
[epilogue 衝]
日程:2021年5月7日(金)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月8日(土)0:00~2021年5月16日(日)23:59
[epilogue 撃]
日程:2021年5月8日(土)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月9日(日)0:00~2021年5月16日(日)23:59
嬉しいのが、アーカイブ配信もあること。配信という形を取ったことで、結果的に日本全国の人たちがリアルタイムで見れる形になった。たとえリアルタイムは難しくとも、アーカイブという形を通し観れるのが嬉しいこと。今回の配信ライブについて、The Brow Beatサイドからコメントが届いたので、最後にお伝えしよう。
The Brow Beat ファンの皆さまへ
平素よりThe Brow Beat を応援していただきありがとうございます。
先日もお知らせ致しましたが、2021年4月23日に開催自治体に於ける緊急事態宣言の発令に伴い、残念ながら「Live2021 “Last indies” 〜Steal your xxxx〜」大阪、東京公演全てを中止とさせていただきました。
まずは、ラストインディーズツアーのチケットをご購入いただいておりました皆様には、急な予定変更となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
このように有観客での開催は実現不可能という結果になりましたが、今回はラストインディーズツアーという節目のタイトルとなりますので、Ryuji 、HAKUEIのツアーに向けての並々ならぬ熱い気持ちを何とかツアーを心待ちにしてくださっていた皆様にお届けして想い出になるイベントを企画したいと考え、バックメンバー、スタッフ、各所のご協力を受け、オンライン配信でライブを開催する運びとなりました。
「Live2021 “Last indies” Steal your xxxx オンライン」と題して、2021年5月6日・7日・8日の3日間で3年余りに及ぶインディーズ時代を網羅しつつ、オンラインならではの演出を模索しながら、「こんな時だからこそエンターテインメントの力を信じてみんなを元気にしたい」というRyuji、HAKUEIの意思と皆様を繋いで、今しか感じられない想いを共有していただければと思っております。
今回のオンラインライブは発表から配信日までの日程が近い為、既にご予定が入っている方もいらっしゃるかと思い、アーカイブ配信を一週間に設定させていただきました。
配信日にご視聴できないという方は、アーカイブ期間のお時間あるときにぜひご視聴いただければと思います。
オンラインでのライブにはなりますが、RyujiとHAKUEIの熱い気持ちを実現するべく、スタッフ共々、皆さまに少しでも楽しんでいただけるようなライブをお届けしたいと思いますので、是非ご参加いただければ幸いです。
2021年5月2日
The Brow Beat マネージメントスタッフ一同
★インフォメーション★
オンライン配信ライブ「Live2021 “Last indies” Steal your xxxx オンライン」緊急決定!
【配信概要】
「Live2021 “Last indies” Steal your xxxx オンライン」
[prologue]
日程:2021年5月6日(木)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月7日(金)0:00~2021年5月16日(日)23:59
[epilogue 衝]
日程:2021年5月7日(金)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月8日(土)0:00~2021年5月16日(日)23:59
[epilogue 撃]
日程:2021年5月8日(土)
時間:20:00〜22:00予定
アーカイブ配信:2021年5月9日(日)0:00~2021年5月16日(日)23:59
*配信時間は予定です。ライブの進行状況により開始時間が遅れる場合や、終了時間が変わる可能性がございます。
【配信チケット】
・一般/1日券
¥6,000(税込)
・一般/3日間通し券
¥18,000(税込)
・ファンクラブ会員限定/3日間通し券
¥15,000(税込)
[販売期間]
2021年5月2日(日)19:00~2021年5月16日(日)21:00
[チケット購入・配信URL]
http://thebrowbeat-live.com/
*トップ画面で会員登録を完了した後に、見たい公演の日付をタップし、チケット購入に進んでください。
――――――――――――
【オリジナル配信サービス 「The Brow Beat LIVE」に関して】
今回は、The Brow Beatのオリジナル配信サービス「The Brow Beat LIVE」でオンラインライブのご視聴が可能となります。
・視聴方法
チケット購入後に「無料会員」から「有料会員」画面に切り替わりご視聴が可能となります。
画面一番下の「チケットを購入して有料配信をみる」をタップし、チケットをご購入ください。
・ギフト機能
The Brow Beat LIVEでは、アーティスト支援としてギフトを送ることが可能です。
金額等、詳細はチケット購入サイトをご覧ください。
・チャット機能
The Brow Beat LIVEではチャット形式でコメントをすることが可能です。
チャットはチケット販売開始日より利用可能です。
*コメントは有料チケット購入者のみとなります。
【映像に関するご注意】
・ご視聴中のご注意
視聴環境により、読み込みに時間がかかることがあります。
映像が止まってしまった場合はブラウザの更新ボタンで画面を更新し、再度再生する形をお試しください。
・画質設定
画面右下の画質設定アイコンをクリックすると画質を選択することが可能です。
視聴に問題がある方は画質を下げての視聴をお試しください。
・通信環境について
動画視聴には高速で安定したインターネット回線が必要です。
電波が弱い場所ではないか、パケット残容量はあるかを事前にご確認ください。
共有Wi-Fiを使用中の場合は使用していない端末のWi-FiをOFFにする、ルーターとの間に障害となる物を置かないなど工夫してください。
また、人混みやコンクリートで囲まれた場所での視聴はお避け頂きますようお願いいたします。
・音が出ない場合
[ブラウザでご視聴中の方]
動画画面右下の音量調整ボタンから調整をお願いいたします。
[スマホでご視聴中の方]
動画画面を一度タップすると音声が出ます。
マルチビューでチャンネルを切り替えた場合、画質選択をされた場合、画面をリロードされた場合も動画画面を一度タップすることで音声が出るようになりますのでお試しください。
【動画視聴における推奨環境】
[スマートフォン、タブレット]
iOS 11.0以降(Safari最新バージョン)
Android OS 5.0以降(Google Chrome最新バージョン)
[パソコン]
Windows 10以上
MacOS 10.9以上
・最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、MS Edge、Firefoxのいずれかを視聴の際に必ずご用意ください。
・配信チケットのご購入前に、必ず推奨環境にて視聴が可能かご確認ください。 また、端末やソフトウェアの故障や損傷がないことも確認してください。
・推奨環境以外は一切のサポートを致しかねます。
【注意事項】
・本公演はインターネットでの公演となります。
・閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。
・動画配信となりデータ通信量が多くなることが想定されるため、Wi-Fiのご利用を推奨いたします。
・配信には機材・回線等、最善の準備を行い実施致しますが、オンライン配信である特性上、不慮の一時停止や映像の乱れなどが起こる可能性がある点、ご了承ください。
・配信中は、途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、巻き戻しての再生はできません。
・アーカイブ配信は、ご自由に視聴することが可能です。
・本公演は有料での配信ライブです。一切の権利は主催者が有します。カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音は全て禁止いたします。
また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。
・配信ライブ映像を商用利用することは禁止とさせていただきます。これには、飲食店、広間等で聴衆から料金を受領して配信ライブ映像を流すことを含みます。
・いかなる場合でも、配信チケットやギフト購入後のキャンセル・返金は受け付けておりません。
本サービスを快適にご利用いただくため、上記事項をご確認の上本サービスをご利用ください。
またお客様起因による視聴トラブルについては、配信者、及び当社は一切の責任を負いません。
【お問合せ先】
LIXVE カスタマーセンター
E-Mail support@lixve.co.jp
The Brow Beat
[HP]
https://thebrowbeat.jp
[Twitter]
https://twitter.com/The_Brow_Beat
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
The Brow Beat 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22
-
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
