2022-08-03
コンビニ推進アイドル(仮)、全曲披露ライブの中、各メンバーがソロでも歌唱。

コンビニ推進アイドル(仮)が、7月31日(日)に渋谷camelotを舞台に「全曲披露ワンマンライブ」を実施。この日に初披露した新曲を含め、全部で17曲を届けてくれた。この日は、中村冬香が病気で欠席。6人編成でのライブになった。
ライブは、お馴染みコンビニ推進アイドル(仮)のテーマ曲であり、1stシングルにもなった『僕のヒーロー』からスタート。心をときめかせる楽曲に合わせ、フロア中から起きた熱いクラップ。メンバーの動きに合わせ、観客たちが同じ振りをするのも、お馴染みの光景だ。
この日は、持ち歌を全曲披露する公演。ライブは、ブロックごとに色を持った構成で行なわれた。地図に記された理想郷、そこに隠された宝物をファンの人たちと一緒に見つけにいこうと歌った『Voyager』。「七色の虹を空にかけよう」と思いを伝えた『七色の虹』と、メンバーたちは、夢を追いかける気持ちが自分たちを輝かせれば、その輝きをみんなで作ろうと呼びかけてきた。曲の後半で見せた熱い声で煽る様や、落ちサビの優しい歌声も胸をキュンと揺さぶった。
同じキュンと胸を鳴らすでも、明るい声を響かせた『君のモノガタリ』や、甘えた姿全開で歌った『しゅきしゅき大正義』でメンバーたちは、ラブソングに思いを重ねながら、この2曲を通しても、一緒に未来を作ろうと誘いかけていた。いつだって彼女たちは、一緒に未来へ続く道を歩もうと手を差し伸べてゆく。ともに夢の先の景色をつかみにいこうと、一人一人の心の手をギュッと握り、自分たちの胸に引き寄せていく。その温もりを強く掌に感じるからこそ、コンビニ推進アイドル(仮)のライブに毎回足を運んでしまうわけだ。
次は、ライブで熱狂を描く曲たちを集めたブロック。ハッピー感を満載したテクノチューン『タオルマワセ!』では、メンバーと観客たちが手にしたタオルを一緒に振りまわし、フロア中に熱風を巻き起こす。途中に登場したWAVEで一緒に波を作り上げるのも、お馴染みの光景だ。
トロピカルなラテンビートに乗せ、外の猛暑とは異なるカラッと晴れた夏景色を描きだした『とびきりハッピーライフ』。続いて8月3日に発売する2ndシングルの表題曲『ZQDQ』と、このブロックでは気持ちを熱く騒がせるコンビニ推進アイドル(仮)流のパーティー曲を三連投。余談だが『とびきりハッピーライフ』を歌いながら興奮を覚えたメンバーの一人が、前へ前へとジャンプしすぎて舞台からフロアへ飛び下りそうになる場面も。メンバー自身がドキュンとした気持ちを高めながら歌い躍れば、その勢いにしっかりついていくファンたちとの一体化した様も印象的だった。
ここからは、メンバーがソロでコンビニ推進アイドル(仮)の持ち歌を歌唱。ポイントは、それぞれのメンバーの歌った楽曲の大半が各自の生誕祭で初披露しており、そのメンバーの個性を巧みに反映した曲たちであること。
美しく聡明な胸弾むときめきを与える『遥かな未来へ』を歌ったのは、葉山なつみ。清純な彼女の性格をそのまま投影した、聞いている側も心が洗われる楽曲なのが嬉しい。
里実みあが歌ったのは、昭和歌謡とラテンの要素をミックスした『A2A2夏休み』。夏休みが始まるときの胸騒くドキドキした気持ちを、彼女はフロアから響くクラップをパワーに腕を振り上げ元気いっぱい歌いあげていった。
城内彩花は、夢見る乙女心を全開に『虹の歩道橋』を歌唱。いつも胸の内に強い意志を抱いている彼女らしく、城内彩花は『虹の歩道橋』を通し溜め込んでいた輝きの粒々をこの歌を通して一気に放出。気持ちがぐんぐん晴れ渡る。フロアが城内彩花カラーの緑色に染まっていたのも印象的だった。
それまでの白衣装から、黒衣装にチェンジ。絃ユリナは、扇子を手に和要素を抱いた妖艶なでも熱情した『梅見月夜』を艶やかに舞いながら歌唱。役者・絃ユリナらしく、その曲に描いた心模様にみずからを染め上げ歌っていた姿も印象的だ。
熱いクラップが飛び交えば、フロア中の人たちの身体を揺らしながら、チャーミングな刺激を振り注いだのが『ヤバいバル』を歌った春沢リリな。天真爛漫で無邪気な彼女らしく元気満載に歌唱。途中、歌詞を忘れあたふたするところもらしい姿。ちょっと失敗した面も含めて春沢リリならしさを堪能できたのが嬉しかった。
ソロコーナーの最後を飾ったのが『暁の空』を歌った百海咲希。次第に熱を上げてゆく楽曲だ。表立ってというよりは、秘めた思いをライブパフォーマンスや歌声を通して奥ゆかしく伝えてゆく彼女に似合う、胸の内から滾る熱情を解き放つ楽曲だ。力強く伸びのある歌声にパワーをもらえたのも嬉しかった。
次に披露したのが、本当なら7月8日に新宿ReNYで行なったワンマン公演のときに披露する予定だった新曲の『成功最高』。当時は、この曲のメインに据えた里実みあが病欠だったことから歌うのを延期。ついに、この日に披露することになった。
『成功最高』は、重低音の効いたHIP HOP系のノリも加えたエレクトロでダンサブルなトランスナンバー。 かなり激しくエネルギッシュな楽曲だ。メンバーたちも気合漲るパワフルな声をぶつけるように歌うと、今まで以上にダイナミックなパフォーマンスを見せながら観客たちを挑発していった。またも、コンビニ推進アイドル(仮)の中に新しい要素が加わった。余談だが、タイトルの「成功」には里実みあの担当コンビニエンスストアである「セイコーマート」も掛け合わせている。
最後のブロックに並べたのが、コンビニ推進アイドル(仮)のライブの中へ大騒ぎの景色を作りあげる、激しさを全面に押し出した情熱デジロックナンバーの『chase the future』と『revelation』。メンバーらがヘドバンをしながら歌うと、フロアでもヘドバンしてゆく人たちも登場。最後の最後に、エネルギッシュな楽曲を立て続けに歌い踊りながら、高ぶる気持ちをぶつけあう景色をしっかり作りあげていった。
活動からまだ1年半強。すでに18曲も持ち歌を持っているように、コンスタントに新曲を発表し続けているコンビニ推進アイドル(仮)。次はどのタイミングで、どんな新曲を届けてくれるのかも楽しみだが、曲数が多いことから、毎回のイベントライブでも、いろんな楽曲を味わえるのが嬉しい。セットリストを楽しみに思えるライブを見せてくれるグループほどライブ支持も高い。コンビニ推進アイドル(仮)もその仲間入りを果たすに十分の曲数とレベルを身につけたグループに成長したようだ。
PHOTO:牧野健人
TEXT:長澤智典
●CD情報 2022年8月3日(水)発売
コンビニ推進アイドル(仮)
「ZQDQ / chase the future」
1、ZQDQ
2、chase the future
3、ZQDQ (off vocal)
4、chase the future(off vocal)
STRD-0239 ¥1320(tax in)
●8/3(水)「ZQDQ」「chase the future」
iTUNES・spotify・LINE MUSIC・amazon.jpなどで音楽配信決定!
●8/6(土)〜8/12(金)「ZQDQ」
新宿アルタビジョンでMV放送
●インストアイベント情報
8/7(日)13時〜タワーレコード八王子
8/21(日)13時〜タワーレコード立川立飛
9/11(日)13時〜タワーレコード池袋
9/17(土)13時〜タワーレコード川崎
●SNS
コンビニ推進アイドル(仮)アプリ
App Gooseアプリをダウンロードし、ID「conveni」で検索。
コンビニ推進アイドル(仮)YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLk-pOEcMNOmG99UE9wjSCw
コンビニ推進アイドル(仮)Twitter
https://twitter.com/convenienceidol
葉山なつみ
https://twitter.com/nachan_hayama
中村冬香
https://twitter.com/_toooooooka_
城内彩花
https://twitter.com/kiuchi_sayaka_
春沢リリな
https://twitter.com/haru_ririna
絃ユリナ
https://twitter.com/ito_yurina26
里実みあ
https://twitter.com/mia_kagayaki
百海咲希
https://twitter.com/Saki_momo_
●セットリスト
『僕のヒーロー』
『Voyager』
『七色の虹』
『君のモノガタリ』
『しゅきしゅき大正義』
『タオルマワセ!』
『とびきりハッピーライフ』
『ZQDQ』
『遥かな未来へ』(葉山なつみ)
『A2A2夏休み』(里実みあ)
『虹の歩道橋』(城内彩花)
『梅見月夜』(絃ユリナ)
『ヤバいバル』(春沢リリな)
『暁の空』(百海咲希)
『成功最高』(新曲)
『chase the future』
『revelation』
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
コンビニ推進アイドル(仮) 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(前編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
