2014-05-20
SiM、10周年記念DVDの先行上映決定&メンバーによる舞台挨拶も!

SiMが6月18日(水)にリリースするSiM10周年記念作品2nd DVD「10 YEARS」の発売に先駆けて、東京・大阪・名古屋にて1週間、その他1日限定で全国25カ所の映画館にて先行上映が決定した。
急激な勢いで本国ロックシーンの頂点に昇りつめるバンド、SiM。しかし、彼らの歩んで来た10年間はまさに波瀾万丈というほかない。今回、彼らの「現在=LiVE」と、その裏に隠された「過去=HiSTORY」。 その全てを、実に5時間を超える特大ボリュームで収録した決定的映像作品「10 YEARS」が完成した。
6月18日にリリースされるDVD「10 YEARS - SPECIAL EDiTiON -」は、結成10周年を迎えるSiMの真実の記録を纏めた「THE HiSTORY of SiM」、全公演完売の「PANDORA TOUR 2013-2014」のツアーファイナルとなった1月25日(土)新木場STUDIO COASTワンマン公演の模様を今回、劇場上映のためDVDから映像を厳選し特別編集。また6月14日(土)シネマート新宿(東京)、角川シネマ新宿(東京)、6月15日(日)テアトル梅田(大阪)、伏見ミリオン座(名古屋)での上映当日、SiMメンバーによる舞台挨拶の実施が予定されている。
チケットはローソンチケットの特設サイトにて抽選先行予約がスタートしているので、気になる方はご確認を。
■SiM「10 YEARS - SPECIAL EDiTiON -」
2014年6月14日(土)より東京・大阪・名古屋1週間、その他全国1日限定公開
上映劇場:
【東京】 シネマート新宿 角川シネマ新宿
【大阪】 テアトル梅田
【名古屋】 伏見ミリオン座
【北海道】 ディノスシネマズ札幌劇場
【青 森】 青森コロナシネマワールド
【岩手】 盛岡ピカデリー
【宮城】 109シネマズ富谷
【山形】 MOVIE ON やまがた
【神奈川】 109シネマズ湘南
【埼玉】 109シネマズ菖蒲
【千葉】 MOVIX柏の葉
【群馬】 MOVIX伊勢崎
【新潟】 ユナイテッド・シネマ新潟
【長野】 長野松竹相生座・ロキシー
【石川】 金沢コロナシネマワールド
【岐阜】 大垣コロナシネマワールド
【福井】 福井コロナシネマワールド
【兵庫】 MOVIXココエあまがさき
【京都】 京都みなみ会館
【広島】 109シネマズ広島
【愛媛】 アイシネマ今治
【宮崎】 宮崎キネマ館
【福岡】 中洲大洋劇場
【沖縄】 桜坂劇場
料金:1800円(税込)※舞台挨拶実施日は2300円(税込)
■DVD『10 YEARS』
急激な勢いでシーンの頂点に昇りつめるSiMの「現在=LiVE」と、その裏に隠された「過去=HiSTORY」。5時間を超える特大ボリュームで結成10周年を迎える彼らの全てを収録した決定的映像作品が完成!更に初回盤のみBONUS映像 ~SiMのライブを100倍楽しむ方法!~ を収録。しかも通常盤と同価格!
2014年6月18日発売
【初回限定盤】(3DISCS)
UPBH-27001/3/¥6,480 (税抜)
【通常盤】(3DISCS)
UPBH-27004/6/¥6,480 (税抜)
<収録内容>
■DISC 1 :"PANDORA TOUR 2013-2014 FiNAL ONE MAN SHOW"
「2014.01.25 at STUDIO COAST, Tokyo」
PANDORA / WHO'S NEXT / Boring People, Fucking Grays / Blah Blah Blah / BRAiN / We're All Alone / JACK. B / March of the Robots / Rosso & Dry / in the rain / paint sky blue /
Amy / wishing / Dreaming Dreams / Upside Down / KiLLiNG ME / Same Sky / f.a.i.t.h
全公演が完売した「PANDORA TOUR 2013-2014」より、チケット販売開始直後に即完となったツアーファイナルワンマン公演の模様を収録。2012年のCDショップ大賞を受賞した前作"DUSK and DAWN"でも監督を務めた茂木氏による躍動感溢れる映像で、SiMの一番の魅力であるブチギレライブパフォーマンスを余すことなく収録。26台のカメラにより、更に観客席からは決して観ることのできない意外な視点から彼らの演奏を捕らえる事に成功した今作は、普段モッシュピットに飛び込んでいるアグレッシブなファン達にとっても貴重な映像となっている。
■DISC 2 : 10 YEARS
「THE HiSTORY of SiM」
今や大型ロックフェスではその名を見ない事の方が少ないと言われるほどの絶大な人気を誇る彼らだが、メンバーの重病、所属レーベルからの解雇など2004年の結成以来様々な苦難を経験しており、その道のりは決して平坦ではなかった。初公開となる結成直後・高校生当時の貴重なライブ映像(!)、メンバーやスタッフ陣に加え、交友の深いバンドマンや業界関係者達のリアルな言葉で語られる"どん底から這い上がり、再び突き落とされ、それでも諦めなかった彼らの10年間"を知ることのできる真実の記録である。
■DISC 3 : EXTRA
「DOCUMENTARY FiLM of PANDORA TOUR ONE MAN SHOWS」
ツアーの舞台裏、オフショットなどPANDORA TOURワンマン全9公演にカメラが密着。SiMのライブがどうやって作られていくか、その人間性をも垣間見ることができる貴重なドキュメント。
「MUSIC VIDEOS」
EViLS Trailer / PANDORA / WHO'S NEXT / Blah Blah Blah / Same Sky / Rosso & Dry
新作が公開される度に様々な議論を巻き起こす、MAHが書く歌詞の世界観とリンクした意味深なMV。メジャー移籍後のEP"EViLS"、3rdフルアルバム"PANDORA"にまつわり連動した人物、巧みに交錯するストーリーなどその極みとなった5作+更に謎を深めたトレイラー映像まですべて収録!
「~SiMのライブを100倍楽しむ方法!~」
※初回限定盤のみ収録
『ライブハウスにルールはないが、暗黙の了解も多過ぎる!こんな時ってどうしたらいいの!?』そんなライブハウスビギナーの疑問を解消すべく、メンバー自らキッズ時代に戻って独自のライブハウス議論を繰り広げるバラエティー企画。
SiM オフィシャルHPはコチラから
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
SiM 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
