2025-10-31

Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINKIRO&Co.」(シンキロウ)、 2026年2月に東名阪クアトロサーキットツアーを開催

10月13日、品川インターシティホールにて開催された<cantabile con anima>にて、高らかに音楽活動再開を宣言したTa_2(鈴木達央)。
矢継ぎ早に2026年2月に東名阪クアトロサーキットツアーの開催、1月にはシングル「インビジブル」の一般流通がスタートすることを発表した。

音楽活動再開に伴い、「SHINKIRO&Co.」(シンキロウ)と名打たれた音楽プロジェクトを率い、先日行われたファーストワンマンライブでは色彩豊かな楽曲たちとともに、躍動感溢れるライブを披露したTa_2。
活動開始とともに会場限定盤と配信にてリリースされたシングル「インビジブル」収録の楽曲のみならず、数多くの新曲たちを引っ提げてスピード感満載のライブを展開。
満員のオーディエンスを大きく揺るがせた。

そんなTa_2が矢継ぎ早にライブツアーを行うことも決定した。
<SHINKIRO&Co. Tour 2026 〜Quattro Formaggi〜>と銘打ち、東名阪のクアトロサーキットツアーが決定した。
2026年2月14日(土)名古屋CLUB QUATTRO、2月15日(日) 梅田CLUB QUATTRO、そしてファイナルは、2月21日(土)渋谷CLUB QUATTROにて開催される。

先日の品川公演で披露された新曲たちはまだプロトタイプの状態であり、このツアーではその楽曲たちが更に進化を遂げた形で披露されることは間違いない。
SHINKIRO&Co.の成長を共に見届けつつ、共に共鳴/共感を楽しもう。

また、10月13日に品川インターシティホールにて開催された<cantabile con anima>のライブ映像を使ったトレーラー映像も公開された。
Ta_2(鈴木達央)の最新形が楽しめるこの映像も必見だ。
これを見れば、ツアーに足を運ばざるを得ないものに仕上がっている。
是非ご覧頂きたい。
<トレーラー映像> 
https://youtu.be/sTk6VPy6bPw?si=VMads-3NdobJR1mx

また、品川公演で会場販売および通販限定でリリースされたシングル「インビジブル」が、2026年1月には「デラックスエディション」として一般発売が決定。
このデラックスエディションにはその品川公演で披露された新曲たちのライブテイクが数多く収録される予定だ。
収録楽曲や仕様の詳細は追って発表される。
この情報も楽しみに待っておこう。

「SHINKIRO&Co.」(シンキロウ)として、音楽シーンに新しい一歩を踏み出したTa_2。
益々加速度をつけて音楽シーンを疾走する彼の活動から目が離せない。


PHOTO:西槇太一


≪ライブスケジュール≫
■SHINKIRO&Co. Tour 2026 〜Quattro Formaggi〜
2026年2月14日(土)  名古屋CLUB QUATTRO
2026年2月15日(日)  梅田CLUB QUATTRO
2026年2月21日(土)  渋谷CLUB QUATTRO
開場/開演:16:00/17:00(全会場共通)
【問い合わせ】
名古屋:サンデーフォークプロモーション/052-320-9100
大阪:キョードーインフォメーション/0570-200-888
東京:DISK GARAGE/https://info.diskgarage.com/ 
【チケット料金】 
前売り:6,500円(税込) / 当日券:7,500円(税込)
スタンディング ※入場時ドリンク代別途必要
【チケットプレオーダー】(イープラス)*東名阪全公演対象
 受付期間:2025年12月26日(金)12:00〜2026年1月12日(月祝)23:59
 ※イープラス抽選受付 ※1人4枚まで
 ※電子チケット(スマチケ)・紙チケット選択可 ※スマチケは分配可
 ※発券開始:各公演日の1週間前~
 入金期間:2026年1月16日(金)13:00〜1月19日(月)21:00
 受付URL:https://eplus.jp/shinkiro-co/
【チケット一般発売日】2026年1月24日(土) 午前10時~

≪リリースインフォメーション≫
■SHINKIRO&Co.「インビジブル」発売中
※ツアー会場/通販限定販売
DCCA-167〜168/7,700円(税込)
【収録曲】
<CD>
01.インビジブルダンサー
02.蝋燭
03.僕のように
04.ケセラセラー(Live Demo 2025)
05レグルス(Live Demo 2025)02.
<Blu-ray>
空中楼閣のラボラトリ-Live & Behind the Scenes-
01.ケセラセラー(Live Demo 2025)
02.レグルス(Live Demo 2025)
03.またね

通信販売/MAVERICK STORE 
https://www.maverick-stores.com/shinkiro-co/

鈴木達央 オフィシャルX  https://x.com/ta2hisa_suzuki
鈴木達央 オフィシャルInstagram  https://www.instagram.com/ta2hisa_suzuki/
鈴木達央YOUTUBEオフィシャルチャンネル https://www.youtube.com/@tatsuhisa_s
鈴木達央 オフィシャルファンクラブ https://suzukitatsuhisa-official.com/

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию