2014-09-27
BUCK-TICK、NHKホールにて全国ツアーが終幕
BUCK-TICKが全28公演に及ぶ全国ツアー「TOUR2014 或いはアナーキー」のファイナルを9月26日にNHKホールで行った。
全国ツアー「TOUR2014 或いはアナーキー」は6月にリリースしたNニューアルバム『或いはアナーキー』を携え、6月18日のオリンパスホール八王子からこの日のファイナルまで全28公演に及ぶツアー。昨年一年間を制作期間に重きをあてていたこともあり、大規模な全国ツアーは2012年秋に開催した「TOUR 夢見る宇宙」以来とあって、多くの会場でチケットSOLD OUTを記録、この日のツアーファイナルももちろん全席SOLD OUTだった。
ライブのスタートを飾ったのはアルバムの一曲目と同じ「DADA DISCO -GJTHBKHTD-」である。今井寿と櫻井敦司の掛け合いのボーカルでインパクトのあるこの曲は“シュルレアリスム"を意識させ、今アルバムの代表的な一曲と言って過言ではない。そこからアップテンポの「SURVIVAL DANCE」「Devil'N Angel」とノリのいい曲を立て続けに披露し、観衆を一気に芸術世界に引き込んでいく。また、ステージ後方スクリーンの映像と相まって櫻井敦司の魅せるパフォーマンスは、芸術世界と現実世界、どちらにいるのかわからなくなるほどの妖艶な世界を作りあげた。
アンコールではシングル作品に参加した女性ユニット、黒色すみれが登場する。ここまでの本編で作り上げてきた独特の雰囲気と世界観に対して、彼女たちの存在感はBUCK-TICKの世界観に融合し、「VICTIMS OF LOVE」を披露して観衆をさらなる奥深い世界へと誘って行く。「最後の晩だけど、いつかまた会いましょう」と最後を惜しむような櫻井のMCから「DIABOLO」へ続く。 一緒に3曲披露した黒色すみれも今年でデビュー10周年を迎え、記念アルバム『Cosmopolitan』を11月26日にリリースする。この作品には今井寿も参加しているのでチェックが欠かせない。ダブルアンコールではファンには定番の荘厳な曲「夢魔 ? The Nightmare」で最後を締めくくった。“シュルレアリスム"というテーマのもと、メンバーのパフォーマンスに加え、その一つ一つの曲順、ステージセット、映像など全ての要素を連動させ、テーマを具現化していくBUCK-TICKという表現者の「凄さ」と「素晴らしさ」を改めて実感させられた。異空間へと導かれた観衆はもう現実世界へ“戻れない"と言うよりは“戻りたくない"と言った様子で、アンコールを披露し終えてステージを後にした彼らを呼ぶ声が、いつまでも鳴りやまなかった。
また、このツアーで創り上げられ世界観をそのままパッケージ化にした豪華なLIVE CDがタワーレコード限定発売という形で10月22日にリリースされる事が決定している。7月31日に行われた渋谷公会堂での公演の模様を収録したもので、会場でしか堪能する事の出来なかった音がいつでも聴けるまたとない機会と言えよう。さらに、もっと生のライブを体感したいという多くの方には朗報である。この続きが10月末からライブハウスを中心としたスタンディングツアーとしてスタートする。「TOUR 2014 metaform nights ~或いはアナーキー~」と銘打たれ、ファンクラブ限定公演と一般公演に別れた全17公演。どちらも熾烈なチケット争奪戦が予想されるので、早めにGETしておくことをお薦めする。
さらに、BUCK-TICKとして初となる作品が二つ発売される。一つはBUCK-TICKがプロデュースした香水が数量限定で販売されることが発表された。「甘美な死骸 - quan vie nna sigue eye ?」と名付けられたこの香水は、メンバー監修のもと本場フランスから香料を調達し何度も調合を繰り返した一品で、BUCK-TICKのメロディの変化と同じように時間の経過と共に香りがミステリアスな表情に変化するとのことである。そしてもう一つはBUCK-TICKサウンドを支えるベーシストの樋口豊が初となる自伝的単行本『ユータ ?A DAYS OF INNOCENCE?』をタワーレコード限定で発売。子供時代や学生時代、そしてBUCK-TICK結成当初の秘蔵写真などが盛り込まれ、樋口豊という男とBUCK-TICKという稀有なバンドのはじまりを、知ることの出来る貴重な1冊だ。
LIVE CDリリースに新たなツアー、そしてBUCK-TICK初プロデュースの香水と樋口豊初の単行本発売と、積極的に活動して行くBUCK-TICKの活動に注目して行こう。
photo by eri shibata
■【セットリスト】
1.DADA DISCO -G J T H B K H T D-
2.SURVIVAL DANCE
3.Devil'N Angel
4.ICONOCLASM
5.ボードレールで眠れない
6.masQue
7.PHANTOM VOLTAIRE
8.サタン
9.世界は闇で満ちている
10.ONONCE UPON A TIME
11.LIMBO
12.宇宙サーカス
13.メランコリア
14.NOT FOUND
15.無題
16.形而上 流星
EN.1
1.VICTIMS OF LOVE with 黒色すみれ
2.DOLL with 黒色すみれ
3.DIABOLO with 黒色すみれ
4.LOVE PARADE
EN.2
1.STEPPERS -PARADE-
2.NATIONAL MEDIA BOYS
3.夢魔-The Nightmare-
■アルバム『或いはアナーキー』
発売中
【初回限定盤A/DELUXE EDITION】
TKCA-10075/¥8,500+税
【初回限定盤B】(CD+Blu-ray)
TKCA-74111/¥3,700+税
【初回限定盤C】(CD+DVD)
TKCA-74112/¥3,300+税
【通常盤】(CD)
TKCA-74113/¥3,000+税
■LIVE CD『TOUR2014 或いはアナーキー』
2014年10月22日(水)発売
TJJC-19052/¥3,300+税
CD 2枚組
全23曲収録予定
タワーレコード&TOWERmini全店・タワーレコード オンライン限定発売
TOWER RECORDS ONLINE http://tower.jp/
■単行本『ユータ -A DAYS OF INNOCENCE-』
発売日:10月22日(タワーレコード限定発売)
予価:3,000円(税込)
発行:(株)音楽と人
≪ご注意≫
この書籍は、タワーレコードのみで販売いたします。一般書店、CD店ではお買い求めいただけません。お近くにタワーレコードない場合はタワーレコード・オンラインより予約、お買い求め下さい。
【送料無料】
http://tower.jp/item/3718896
■ライブ情報
「TOUR 2014 metaform nights ~或いはアナーキー~」
11月02日(日) 愛知 名古屋ダイアモンドホール
11月09日(日) 宮城 仙台Rensa
11月12日(水) 東京 EX THEATER ROPPONGI
11月13日(木) 東京 EX THEATER ROPPONGI
11月16日(日) 神奈川 CLUB CITTA'川崎
11月23日(日) 大阪 なんばHatch
11月27日(木) 広島 広島CLUB QUATTRO
11月28日(金) 福岡 福岡DRUM LOGOS
11月30日(日) 熊本 熊本B.9 V1
12月07日(日) 富山 福野文化創造センターヘリオス
12月14日(日) 東京 Zepp Tokyo
「FISH TANKer's ONLY 2014」<FC会員限定 LIVE>
10月25日(土) 東京 赤坂BLITZ
11月01日(土) 愛知 名古屋ダイアモンドホール
11月08日(土) 宮城 仙台Rensa
11月22日(土) 大阪 なんばHatch
12月13日(土) 東京 Zepp Tokyo
「LOVE&MEDIA PORTABLE 会員限定LIVE2014」
<モバイル会員限定 LIVE>
10月26日(日) 東京 赤坂BLITZ
■【BUCK-TICK オリジナル香水】甘美な死骸 - quan vie nna sigue eye - 〈オードトワレ〉
10月1日 (水)12:00より予約スタート
内容量:50ml(1.7FL.OZ.)
販売価格:¥7,200(税込)
※初回製造3000個限定
※商品のお届けは、11月下旬を予定しています。
http://edt.buck-tick.com/
【関連リンク】
BUCK-TICK オフィシャルHP
BUCK-TICK 樋口豊(B)が初の単行本『ユータ ?A DAYS OF INNOCENCE?』発売
BUCK-TICK、初のタワレコ限定ライブCDリリース決定!
BUCK-TICK、全国スタンディングツアーを今秋より開催決定!
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BUCK-TICK 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









