2014-11-03

ジラフポット、来年新作EPをリリース! 東京・大阪でのワンマン開催を発表!

今年2月にリリースした、バンド初の全国流通盤『Hydro human』が好評を得ているジラフポットが、来年2015年2月11日に約1年振りのリリースとなるEP(タイトル未定)をタワーレコード数量限定で発売することが決定した。

今作には、前作リリース後ライヴを重ね、成長した彼らが紡ぎ出した珠玉の4曲が収録される予定だ。あわせて、来年3月15日(日)に東京・下北沢SHELTERにて、3月22日(日)に大阪RUIDOにてワンマンライヴを開催する事も決定。詳細についてはオフィシャルサイトをチェック!

■ジラフポット オフィシャルHP
http://giraffepot.com

■EP『タイトル未定』
2015年2月11日発売
GPCD-1002/¥1,300(税抜)
全4曲収録
※タワーレコード数量限定販売

■ジラフポット ワンマンライヴ「Head Held High」
3月15日(日) 東京・下北沢SHELTER
3月22日(日) 大阪・RUIDO

開場:18:00 開演:18:30
前売り¥2,500(税込)/当日¥3,000(税込)

■チケット先行受付:11月1日(土)12:00 11月16日(日)23:59
イープラスプレオーダー http://eplus.jp/
■チケット一般発売:11月29日(土)10:00~
イープラス http://eplus.jp/
チケットぴあ Pコード:248-299(東京公演)/248-122(大阪公演)
ローソンチケット Lコード:70638(東京公演)/58450(大阪公演)

■「HECTOR-G」MV


■「I don't know don't I」MV


【関連リンク】
関西注目バンドが集結! 『"K.G.M"~Kansai Gossip Music~』が6月5日&6日に開催!
ジラフポット、本日2月26日発売の初の全国流通盤『Hydoro human』よりMVを公開&自主企画ライブ開催を発表
期待のニューカマー・ジラフポットが初の全国流通盤をリリース
ハジ→、秋ツアーにてアドリブご当地ソングを披露!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию