2015-10-15
HEY-SMITHがキュレーターを務めた『Bowline』が大阪で開催

9月26日、27日の幕張メッセに続いて、いよいよBowline史上初となる大阪の陣が開催された。
今回キュレーターを務めたのは、地元大阪が誇るメロディックパンクバンド、HEY- SMITH!『会いたい人』というシンプルかつハートフルなテーマを掲げ、ジャンルレス、ボーダーレス、まさに"異種混合"のレアな面々がZeppなんば大阪に招集された。
■Crossfaith
「一緒に遊ぼうぜー!」。彼らの登場により、冒頭から場内のムードは暖気どころか一気に最大級のボルテージにまで引き上げられてしまった。『System X』『Xeno』『Devil's Party』など、最新アルバム『XENO』から狂乱必至の楽曲で観客にたたみかける。シャウトとヘッドバンギングが止まらない熱気のなか、ラストナンバーとなった『Countdown To Hell』では「最後は俺たちのやり方で終わらせてくれ!」というKoieの呼びかけと同時に、フロアの人垣が左右へ裂かれた。「中指あげろー!」という雄叫びを合図に、オーディエンスたちは再び入り乱れ、ひとつに。日本はもとより、海外のシーンでも鍛え抜かれた彼らのライブは本当に激しく、何よりもドラマティックだった。
■DUB 4 REASON
今回のキャスティングのなかでも特に異色の存在であった『DUB 4 REASON』のドレッド3人衆。ラフな雰囲気でステージ上に現れるや否や、まずは軽妙なデジタルサウンドと裏打ちのリズムが心地良い『SHOUT DUB』からのスタート。「暗黒ダンスミュージックとか言われてますけど、俺らめっちゃポップなバンドだから!」とオーディエンスに訴えたMASTER Kの言葉とは裏腹(?)に、続く『ANARCHY AND DUB』の独特な気怠さを孕んだヘヴィーなサウンドで観客を虜にした。すべての楽曲がインストゥメンタルで構成された彼らの音楽は、言葉以上に強い印象を与え、ライブ終了後も深い余韻を残した。
■グッドモーニングアメリカ
やはり一筋縄ではいかないバンドである。オープニングでのたなしんの客席からの登場に、フロアは一時騒然となった。オーディエンスに支えられながら、恒例の「ファイヤー!!」の掛け声でいよいよライブがスタート(たなしんはオーディエンスの手により、安定の半ケツでステージ上へ)。『未来へのスパイラル』『コピペ』でフロアのテンションをさらに煽り、続く新曲『ディスポップサバイバー』では、オーディエンスと息の合ったコール&レスで一体感を増した。ラストを飾った『空ばかり見ていた』の後、止まない拍手喝采のなか、メンバー全員が観客席に向けて、いつまでも深くお辞儀をしていた姿が印象的だった。
■LIFE IS GROOVE
“異種混合”という言葉をこの日一番体現していたのは、おそらくこのバンドだったのではないだろうか。KenKen、ムッシュかまやつ、山岸竜之介、韻シストバンドなど、新鋭から百戦錬磨までの実力派が揃った『LIFE IS GROOVE』。「世界で一番かっこいいファンクミュージックをやろうと思って、このバンドを結成しました!」というKenKenの言葉通り、冒頭の『PARTY ON』から最高にグルーヴィなサウンドでフロアを包んだ。『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』では、KenKenの盟友であるROTTENGRAFFTYのN∀OKIが飛び入り参加し、即興のライミングを披露。続くラストでは、ムッシュかまやつ氏の代表曲であるザ・スパイダーズの『バンバンバン』で、この最高にクールなセッションの幕を閉じた。
■POTSHOT
今回キュレーターを務めたHEY-SMITHにとって、おそらく多大な影響を受けた存在であろうバンド『POTSHOT』が登場。『POTSHOT IS COMING』からのスタートで、フロアでは呼応するようにスカダンスが始まった。『BE ALIVE』『RADIO』と、ステップの足を止めさせないほどアッパーな曲が続き、曲間の「絶賛解散中のPOTSHOTです!」というRYOJIの自虐的なMCには、オーディエンスから笑いと歓迎の拍手が鳴った。新曲『FIGHT TOGETHER』に続いて「猪狩からのリクエストです」という言葉から始まった『UNDER THE BLUE SKY』で、場内のボルテージは最高潮に。軽妙でハッピームードに溢れた彼らのライブは、多くのファンを魅了した。
■PUFFY
この日の"紅一点"として登場したPUFFY。クールなロックナンバー『boom boom beat』を皮切りに『愛のしるし』『これが私の生きる道』などのヒットチューンで、あっと言う間にフロアの空気を"PUFFY色"に塗り替えた。先程まで激しいモッシュ合戦を繰り広げていた観客も、この時間ばかりは身体をゆるく左右に揺らし、一緒にメロディを口ずさむ。「カニ食べいこう〜!」マイクを向けられたオーディエンスが大合唱で応えた『渚にまつわるエトセトラ』に続いて、彼女たちのステージを締めくくったのは、やはりこの曲『アジアの純真』。結成20周年を迎えてもなお、変わらぬ愛くるしさと類を見ないオリジナリティは、不動の"ポップ・アイコン"としての貫禄さえ感じさせた。
■HEY-SMITH
トリを飾ったのは、本イベントのキュレーションを務めたHEY-SMITH。彼らの登場…いや、“復活”を心待ちにしていたであろうファンたちが、所狭しとフロアにひしめきあっていた。暗幕が開くと同時に、雄叫びにも似た観客からの歓喜の声が場内に響く。スタートの合図となった『Endless Sorrow』から、客席はもはやマグマさながらの熱気と狂乱の坩堝に。『Drug Free Japan』『Jump!!』など、ひたすらボルテージを上昇させる曲が連続投下され、まるでステージ上の彼らの熱狂が伝染しているかのように激しく悶えるオーディエンスの姿は、"狂喜乱舞"以外に当てはめる言葉が見つからないほどだ。『俺は音楽しか信じていない!音楽はお前らが思っているより尊いんじゃ!ダウンロード出来るもんならやってみろ!』という猪狩の言葉から始まった『Download Me If You Can』、そして自身のルーツのひとつから生まれた名曲『Skate Or Die』でステージを後にした。だが、そのまますんなりと終わるはずはなく、アンコールに呼び込まれ、ステージに再登場した彼らは『True Yourself』、そしてCrossfaithのKoieを招いての『Come Back My Dog』を熱演。これですべてのライブが終了…と思いきや「裏に行ったらあと30秒あるって言われたから、30秒で終わる曲やります!」と『Teenage Frustration』を演奏した。つくづく“完全燃焼”させてくれるバンドである。
まさに“この日だけのスペシャルな対バン”を観ることが出来た『Bowline大阪場所』。終演後、会場を後にする観客の最高に満たされた表情を見て、ひとつの確信を得ることができた。今回キュレーターを務めたHEY-SMITHが誰よりも一番「会いたかった」のは、素晴らしいステージを飾ったキャストたちだけでなく、この日に会場に訪れたすべてのお客さんたちだったのではないだろうか。そして、テーマに掲げた「会いたかった」という言葉が、この日のライブが終了する頃には、すべての人の心の中で「会えて良かった」という言葉に変化していたような気がした。
TEXT:三好千夏
PHOTO:半田安政(Showcase)(Crossfaith、グッドモーニングアメリカ、POTSHOT、HEY-SMITH)、HayachiN(DUB 4 REASON、LIFE IS GROOVE、PUFFY)
【セットリスト】
■Crossfaith
1. System X
2. Xeno
3. Monolith
4. Ghost In The Mirror
5. Devil's Party
6. Omen
7. Countdown To Hell
■DUB 4 REASON
1.SHOUT DUB
2.ANARCHY AND DUB
3.WICKEDUB
4.CRISIS DUB
5.ETERNAL RIGHTS
■グッドモーニングアメリカ
1.未来へのスパイラル
2.コピペ
3.ディスポップサバイバー
4.キャッチアンドリリース
5.ハローハローハロー
6.空ばかり見ていた
■LIFE IS GROOVE
1.PARTY ON
2.Today's Song
3.Brain Food MaMa
4.ゴロワーズを吸ったことがあるかい
5.バンバンバン
■POTSHOT
1.POTSHOT IS COMING
2.BE ALIVE
3.RADIO
4.FIGHT TOGETHER
5.UNDER THE BLUE SKY
6.LOVE CHANGES EVERYTHING
7.SHE IS CUTE
8.PARTY
9.EVERY RAIN LETS UP
10.FREEDOM
11.MEXICO
12.CLEAR
■PUFFY
1.boom boom beat
2.愛のしるし
3.これが私の生きる道
4.Hi Hi
5.赤いブランコ
6.誰かが
7.渚にまつわるエトセトラ
8.アジアの純真
■HEY-SMITH
1.Endless Sorrow
2.Drug Free Japan
3.Living In My Skin
4.Like A Gentleman
5.Jump!!
6.Stand Up For Your Right
7.The First Love Song
8.Lonely With Everyone
9.We Sing Our Song
10.Download Me If You Can
11.Skate Or Die
en1.True Yourself
en2.Come Back My Dog
en3.Teenage Frustration
【関連リンク】
Bowline オフィシャルHP
FACT主催サーキット・フェスの全出演バンド&当日のニコ生放送が決定
タワレコ主催イベント「Bowline」、HEY-SMITHキュレーター公演のSPトレーラーを公開
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
HEY-SMITH 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
Empressがワンマン公演で見せた、揺るがない強い意志!!!!2025-09-09
-
誕生から6年、ミスイ、念願のSpotify O-WEST単独公演を弱虫たちで埋めつくす!!2025-09-09
-
人気コスプレイヤー&VXer.1号 代羽つかさ(しろはね つかさ) DEBUT SINGLE「青...2025-09-09
-
CHAQLA.、新アーティスト写真を公開!最新EP『覚命盤』より「ANTHEM」先行配信決...2025-09-05
-
Ta_2/ex OLDCODEX(鈴木達央)再始動。2025-09-05
-
MUCC主催『Love Together EXTRA』開催決定!!Sadieと初ツーマンライヴが実現!2025-09-05
-
deadman、25周年を締めくくるグランドファイナルは、新曲CD付チケットで開催2025-09-03
-
Zeke Deuxは、ワンマン公演を通して渋谷clubasiaを熱狂の渦にした!2025-09-03
-
MUCCメンバー完全プロデュース生誕公演 2025 YUKKE生誕公演詳細発表! YUKKE(5...2025-08-31
-
XANVALAの最新ツアーに欠かせない最強のアイテム3rd EP『INDRA-EP』を、9月3日に...2025-08-31
-
SHAZNA、JAPAN and LATIN AMERICA tour 2026 決定!2025-08-27
-
CHAQLA.、全国7都市を巡る「CHAQLA.ONEMAN TOUR チャネリング」開催決定2025-08-27
-
『いじくりROCKS!』#66ゲスト解禁!YUKKE(MUCC)&デラックス×デラックス(アサ...2025-08-27
-
椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント3日目の公演の模様をレポ...2025-08-24
-
木根尚登(TMN)を迎えた、椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント2...2025-08-20
-
椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント「HEKIRU MAX!! 2025~椎名...2025-08-20
-
Z CLEARが、XANVALAやミスイを擁する【PARAGUAS inc.】への所属を発表!!2025-08-20
-
Petit Brabanconによる対バンシリーズ“CROSS COUNTER -02-”。 凛として時雨、SiM...2025-08-20
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors.
casino en ligne francais
I think that what you composed was actually very reasonable.
However, think about this, suppose you composed a catchier post title?
I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's
attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles
to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring
your posts a little livelier.
casino en ligne France
This paragraph will assist the internet viewers for building up new
blog or even a weblog from start to end.
casino en ligne
I used to be recommended this website by my cousin. I am
not positive whether or not this submit is written through him as
no one else understand such distinct approximately my problem.
You are amazing! Thanks!
casino en ligne
I read this paragraph fully regarding the difference of most
recent and earlier technologies, it's awesome article.
casino en ligne France
Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New
Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work!
meilleur casino en ligne
Hi all, here every person is sharing these experience, so it's
good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day.
casino en ligne fiable
Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be
ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and
look forward to new updates.
casino en ligne France
This web site truly has all the info I wanted concerning this
subject and didn't know who to ask.
casino en ligne
What's up, its pleasant article on the topic of
media print, we all know media is a impressive source of facts.
casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come
back at some point. I want to encourage you to ultimately continue
your great job, have a nice afternoon!
casino en ligne France
obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few
of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it
very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again.
casino en ligne fiable
It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy.
I've read this post and if I could I want
to suggest you few interesting things or tips.
Maybe you can write next articles referring to this article.
I wish to read even more things about it!
casino en ligne
Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing?
I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog
loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting
provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it!
casino en ligne
Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is
really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews.
casino en ligne
Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as
though you relied on the video to make your point. You clearly know what
youre talking about, why throw away your intelligence on just
posting videos to your weblog when you could be giving
us something enlightening to read?
casino en ligne
That is a great tip particularly to those new to the blogosphere.
Brief but very accurate info… Appreciate your sharing
this one. A must read post!
casino en ligne
My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out.
I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again.
meilleur casino en ligne
Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for?
you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content!
casino en ligne fiable
I love what you guys are usually up too. This sort of
clever work and exposure! Keep up the very good works guys
I've incorporated you guys to blogroll.
casino en ligne France
