2016-03-26
Versaillesが8月7日に舞浜アンフィシアターにて完全復活
Versaillesが3年の時を経て8月7日に舞浜アンフィシアターにて完全復活する。復活に関するメンバーのコメントがこのほど初解禁された。
2012年12月20日、NHKホールでの「Versailles TOUR 2012 “Chateau de Versailles" FINAL」で活動を休止した彼ら。ヴォーカル.KAMIJOがソロ、他メンバーがJupiterと各々が音楽活動を始め、3年の月日が経過した昨年12月20日に、Versaillesの復活は発表された。
この5人の勇姿は12月28日Zepp DiverCity Tokyoにて行われた「ヴェルサイユ 復活の儀式」で全世界に生中継され、その場で初めて復活ライヴの日程と会場が明らかとなり、全世界が同時に熱狂の渦に巻き込まれた。
そして、その完全復活ライブの詳細が明らかになった。更にはメンバー全員のコメントも初解禁。いよいよ復活へのカウントダウンは始まる。歴史の証人は、伝説を目の当たりにする事になるだろう。
来年の10周年イヤーに向けて…薔薇の末裔 Versaillesの快進撃はここから始まる!
【復活に関するメンバーコメント】
■KAMIJO
時が来ました。Versailles完全復活です。沢山のファンの方々が、復活を信じていてくださった事を、心より感謝いたします。
Versaillesは理想を追求する事を許され、そして多くの方に夢を託されたバンドです。その自分達だけのものではない大きな城を動かす為に、HIZAKI、 TERU、MASASHI、YUKIと誓い合い、覚悟を決めました。
応援してくださる大切なファンの皆様に、お待たせした分以上の素晴らしい音楽を届け、そして世界中に少しでも夢や希望を与えられることができたら本望です。誰もが理想としながらも避けてしまう王道を歩き、風に真っ向から立ち向かい、必ず大輪の薔薇を咲かせてみせます。その時、花びらの一枚があなたである事を願って。
■HIZAKI
活動休止から3年半が経ち、それは長い旅のようでもありました。
美しく生きるために、Versaillesという薔薇は舞浜アンフィシアターで復活致します。夢と目標、決意や信念達は、より強固となり新たな想いが身体を駆け巡っています。
この旅の期間は各々が確実にスキルを上げていたので、より一層大きな薔薇となる事を約束しましょう。
そして、皆様の心を美しく染め上げてみせたいと思っています。
忘れずにいてくれた想いと、信じていてくれた愛に、多大な感謝の気持ちに溢れています。
もう間もなく皆様にライブでお会いする日が来ますが、その時には全力の愛情を注いでプレイしますので楽しみに待っていてください。
■TERU
約三年半の時を経てVersailles完全復活します。信じて待ってくれていた皆様、本当にありがとうございます。
あの時"解散"という選択をしなかったのは、またこうして集まるべき運命だったのだと思わずにいられません。
活動休止ライブを終えたすぐ後に僕は"またVersaillesとしてみなさんとお会いする時曇りのない笑顔で再会したいです。"と綴っていました。時を越え、完全復活を薔薇の末裔の皆様と笑顔で再会できる事を願っています。
各々が過ごした時間の中で手に入れたものを美しい薔薇に変えて咲かせたいと思います。共に歩んで行きましょう。
■MASASHI
2016年8月7日舞浜アンフィシアターでVersaillesは完全復活になります。
久しぶりにVersaillesで音を出すこと、
そして何より皆様に観て頂けることが本当に楽しみです。
各々がこの活動休止期間中の様々な活動によって、アーティストとしてレベルアップし、Versaillesという集合体になり、より格好いいものを皆様に魅せられると思います。
ぜひそんな新しいVersaillesの空間を生で体感して欲しいです。
そして、完全復活の時をぜひ目に焼き付けに来てください。
また世界中に薔薇を咲かせに参ります。
ライブでお会いしましょう。
■YUKI
Versailles 完全復活となります。
活動休止する頃は再活動出来るのだろうかと不安はありましたが、巡り巡って再びメンバーが集結。
運命的に感じます。
Versailles誕生から様々な事がありましたが、やはり刺激的で魅力あるバンドです。
そして、復活を待ってくれていた世界中のファンの皆さんありがとうございます。
Versaillesとして再び会える事が本当に嬉しいです。
各メンバーがこの数年でそれぞれスキルを上げているので、以前より数倍パワーアップした姿を観せることを約束します。
活動休止の時間が無駄ではなかった事を証明するので、是非ライブに来てそれを実感して下さい。
■『Versailles完全復活ライヴ「Chateau de Versailles」』
8月07日(日) 舞浜アンフィシアター
OPEN 16:15 / START 17:00
■復活の前哨戦ライヴ「Versailles 9th Anniversary Premium Show Case 」
6月25日 (土) Zepp DiverCity Tokyo
OPEN 17:15 / START 18:00
【関連リンク】
KAMIJO、12月28日のZepp DiverCity公演にVersaillesメンバー全員集結!
KAMIJO、12月のツアーファイナルにてLAREINEの初期メンバーが集結
KAMIJO、ファーストフルアルバム全曲試聴の予告編を公開&インストアイベントの開催決定
KAMIJO、ソロメジャーデビュー記念特番がニコ生にて放送決定!
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Versailles 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









