2016-10-10
BLIND HEADZが自身初の主催イベントにて、圧巻のバンドアンサンブルで観客を魅了
BLIND HEADZが自身初となる主催イベント『ノロシヲアゲロ Vol.1』を9月23日に下北沢GARDENにて開催した。
7月にリリースした14年ぶりのニューアルバム『LOVE YOURSELF』のインタールード「Lakshmi」をSEに、曲の持つオリエンタルな浮遊感がオーディエンスを別世界へといざなう中、横内"TAKE"健亨(G)、富岡"GRICO"義広(Dr)、KANAME(B)の3人がステージに現れると、一転して轟音が解き放たれた。続いて国岡真由美(Vo)が登場し、場内の暗闇を切り裂くかの如く鮮烈なギター・リフと共に、アルバムのタイトル・チューン「LOVE YOURSELF」でステージの幕が開け、空間は一気にBLIND HEADZの世界へと塗り替えられた。
曲終わりで国岡が一言、「ようこそ~!」と告げると、オープニングとは打って変わってミディアム・ナンバー「Grab the Earth」を披露。清爽さと力強さが同居したボーカルがまっすぐにオーディエンスへ注がれていく。MCをはさみ、記念すべき主催イベントの第一回目を迎えられたことに感謝を述べた後、1stアルバム『φ』より「DRAGON YEAR」では清々しく突き抜けていくストレートなサウンドが心地良くフロアを満たしていった。
次なる「回天」は第一期BLIND HEADZでは故・宮内和之(G/from ICE)がボーカルを務めたブルージーなナンバーで、その"男言葉"の歌詞や世界観が違和感なく実にサマになる国岡真由美の歌いっぷりや、タメの効いたリズムの中で繰り出される静と動のコントラストに耳を奪われる。そして、KANAMEがボーカルを取る「ブラック・コルベット」ではタイトで骨太なグルーヴがオーディエンスを巻き込んでいく。
緩急自在のBLIND HEADZ、MCが明けて次曲「Serenade」ではメロウかつメロディアス、ポップ寄りな側面も覗かせ、スローなロック・チューン「Little Joy」ではそれぞれの心に様々な情景や感情を喚起させるかのように、その世界観に聴き入るオーディエンスの姿が目に焼き付いた。
そして、KANAMEが「アルバムのコンセプトは無かったけど、出来上がったものを並べるとこの曲がコンセプトと言えるんじゃないかな」との前置きの後、GRICOがボーカルを取る「地球にカンパイ」を披露。より冴えわたるドラミングと共に力強いメッセージ・ソングを観客の胸に刻む。次に、本イベント・タイトルの由来でもある「狼煙」では、BLIND HEADZのハードボイルドな側面がひときわ際立ち、一朝一夕では醸し出せないブルージーなロック・フィーリングに唸らずにはいられない。
そして疾走感あふれる「FREE」と、間髪入れず突入する「EAR」がこのライブのハイライトと言えるだろう。めくるめくバンドアンサンブルを畳みかけ、ボルテージ高めのラウドなサウンドに国岡のクールかつ洗練のボーカルが融和し、BLIND HEADZのケミストリーが強く表れた瞬間だ。
ライブはいよいよ終盤に差し掛かり、「FICTION⇔INFECTION」では4人揃ってお決まりのフレーズで熱くなったフロアをさらに煽る。ついにラストの曲を迎え、冒頭でTAKEがカポを装着し忘れるアクシデントが発生するも、KANAMEがさりげなくベースでリードし見事な連携プレイを見せ「Astro Man」が放たれる。研ぎ澄まされたギターリフ、重めのビートにうねるグルーヴ、そしてスタイリッシュなボーカルが最後にとどめを刺すかのようにオーディエンスを魅了し、圧倒のプレイで幕を閉じた。
BLIND HEADZは今後も精力的にライブ活動を展開し、本イベントのVol.2が12月2日(金)下北沢GARDENにて、VooDoo Hawaiians、HELL HEAD(O.A)をゲストに迎えての開催もアナウンスされた。
また、発売当初はライブ会場限定での販売だった最新アルバム『LOVE YOURSELF』だが、このたびディスクユニオン店頭での取扱いおよびネット通販と、レーベル公式通販がスタートしている。
photo by 小野由希子
■【セットリスト】
1. LOVE YOURSELF
2. Grab the Earth
3. DRAGON YEAR
4. 回天
5. ブラック・コルベット
6. Serenade
7. Little Joy
8. 地球にカンパイ
9. 狼煙
10. FREE
11. EAR
12. FICTION ⇔ INFECTION
13. Astro Man
■【ライブ情報】
『BLIND HEADZ presents ノロシヲアゲロ vol.2 『LOVE YOURSELF』 リリースパーティー ~BLIND HEADZ×VooDoo Hawaiians~ 』
12月02日(金) 下北沢GARDEN
出演:BLIND HEADZ / VooDoo Hawaiians / O.A:HELL HEAD
『~the MONDAY GIG !~』
10月17日(月) 原宿 クロコダイル
10月22日(土) 南鴨宮 KA☆BOSS
10月28日(金) 関内 STORMY MONDAY
■アルバム 『LOVE YOURSELF』
発売中
SFR-001/¥2,500(税込)
<収録曲>
1.Love Yourself
2.Lakshmi
3.Grab the Earth
4.FREE
5.地球にカンパイ
6.Serenade
7.Elephant Crying
8.SANDS MAN
9.Little Joy
10.k.z.
■ディスクユニオン通販サイトhttp://diskunion.net/jp/ct/detail/1007193927
■Signal Fire Records通販サイト
https://sfr.thebase.in/
【関連リンク】
BLIND HEADZ Facebookページ
元COSA NOSTRAの鈴木桃子、90's音楽特番ナビゲーターに就任
ZOOCOと鈴木桃子、コラボライヴで至高のアコースティック・ソウルを披露
鈴木桃子がTHE RAWGUNSとのコラボライブを開催
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BLIND HEADZ 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









