2016-11-04

Dragon Ash、ライヴ映像や初公開となる貴重映像が多数盛り込まれているニューシングルのトレーラー公開

Dragon Ashが約3年ぶりとなるニューシングル「光りの街」(11月9日リリース)のトレーラー映像を公開した。

シングル「光りの街」は、最新アルバム『THE FACES』のリード曲として2013年11月にリリースされた「Lily」以来、約3年ぶりのリリースとなる。

このトレーラー映像は、シングルのレコーディング映像や各メンバーのインタビュー、「Dragon Ash Tour The Lives」のZEPP TOKYO公演から「Headbang」のライヴ映像まで、初公開となる貴重映像が多数盛り込まれている。

また、シングルリリースを記念して、レッドブル・スタジオ東京で実施されるスペシャルプログラム『Dragon Ash Special生番組』がAbemaTVを生配信することが決定した。本番組では、AbemaTV独占プログラムによるトークとスペシャルなスタジオライヴをお送りする。Dragon Ashとしては、生放送番組でのスタジオライヴは初の試み。放送は11月13日(日)19:30~21:00。

なお、このスペシャルプログラム『Dragon Ash Special生番組』の番組観覧イベントに、シングル購入者100名を限定招待することも決定! 「光りの街」を対象店で購入した上での抽選となる。詳しくはオフィシャルHPへ!

■「光りの街」トレーラー映像


■AbemaTV『Dragon Ash Special生番組』

放送日時:11月13日(日)19:30~21:00
放送チャンネル:AbemaTV EXTRA
https://abema.tv/channels/special-plus-4/slots/8dgitQMxb3qSym

【関連リンク】
Dragon Ash オフィシャルHP
Dragon Ash、“白い世界”で構築された「光りの街」のMV公開
Dragon AshのKjがビジュアルブログ「g.o.a.t」とのコラボPVに出演
Dragon Ashのオリジナル・ベーシスト、IKÜZÖNE初のエキシビション開催決定

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию