2017-04-08

グッドモーニングアメリカ、映画主題歌となった新曲「悲しみ無き世界へ」を4月21日に配信

4月21日(金)にグッドモーニングアメリカの新曲「悲しみ無き世界へ」が配信リリースされることが決定した。

この曲は映画『破裏拳ポリマー』の主題歌として書き下ろされたもので、映画は5月13日より全国で公開される。楽曲のラジオOAもスタートしているので、是非チェックして頂きたい。

さらに、4月8日(土)からはじまる『あなたの街へ猛ダッシュで~ワンマンツアー2017~』ファイナルシリーズのトレイラーがバンドのyoutubeチャンネルで公開された。気になる方はそちらもご覧になってみてはいかがだろうか。

(C)2017「破裏拳ポリマー」製作委員会

■映画『破裏拳ポリマー』公式サイト
http://polimar.jp

■【新曲「悲しみ無き世界へ」について、グッドモーニングアメリカよりコメント】

今回、主題歌の話を頂いてから「破裏拳ポリマー」「新破裏拳ポリマー」のアニメ、そして今回のこの映画を観て接し、曲を制作しました。このアニメ・映画の持つアクションシーンや昭和感の格好良さを、そして未来への希望や喜劇感を少しでも僕らの曲がある事でより多くの人がハッピーになったら嬉しいです。日頃の全部忘れて映画を楽しんで下さい!

■『あなたの街へ猛ダッシュで~ワンマンツアー2017~』ファイナルシリーズトレイラー


■『あなたの街へ猛ダッシュで~ワンマンツアー2017~』

4月08日(土) 梅田CLUB QUATTRO ※追加公演
4月09日(日) 心斎橋BIGCAT
4月15日(土) 名古屋BOTTOM LINE
4月16日(日) 名古屋CLUB QUATTRO ※追加公演
4月21日(金) 渋谷CLUB QUATTRO ※追加公演
4月22日(土) 渋谷TSUTAYA O-EAST
※終了分は割愛

【関連リンク】
グッドモーニングアメリカ オフィシャルHP
グッドモーニングアメリカ、金廣真悟の声帯ポリープ手術のためライブ活動を休止
グッドモーニングアメリカ、アルバム『鉛空のスターゲイザー』リリースツアー東名阪追加公演決定
グドモ、新アルバム『鉛空のスターゲイザー』関連動画を一挙公開!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию