2017-06-20
HY、地元・沖縄でのツアーファイナルにてライブ映像作品のリリースを発表
ニューアルバム『CHANCE』をリリースした後、3月26日の新木場STUDIO COASTからスタートした『HYカメールツアー!! 2017』。ファンの人たちにアルバムの新曲を直接届けるために全国を巡ってきたHYが6月17日に20公演目となるツアーファイナルを沖縄・ミュージックタウン音市場で迎えた。
「ただいま、沖縄!」と告げると、会場から即座に「お帰り!!」の声。HYのライブはいつもメンバーとお客さんの間に、気持ちの開いた、とてもあたたかい空気を感じるのだが、やはり地元は特別。1曲目からたて続けに演奏されたニューアルバムの曲にも、一斉に挙げた手を懸命に振りながら、大きな笑顔と歓声で応えてくれる。今、同じ空間で、この瞬間を一緒に楽しもうという想いを強く感じるのである。
ツアータイトルの「カメール」とは、沖縄方言で「掴む、掴まえる」を意味する言葉。HYと応援してくれる人との出逢いの中から与えられたチャンスが、かたちを変えて曲になり、聴いてくれた人の夢を掴まえるきっかけになれたら…。会場で出逢った人それぞれが心の中に抱いている大切なものを掴んでほしい、という想いが、このツアータイトルになった。
「ホワイトビーチ」「AM11:00」「隆福丸」というHYの歩みには欠かせない初期の曲も織り込みながら、ライブ中盤まではニューアルバム『CHANCE』収録の新曲が並ぶ。《だからお願い 僕のそばにいてくれないか 君が好きだから》と想いをストレートに告げていた「AM11:00」と、《君がくれた生きる意味を 忘れないように 希望を描いてく》と歌う「君の声」。14年の歳月の中の様々な経験が大切な糧になり、HYの今があると思える選曲だった。
そしてHYライブではおなじみの「イーズーコーナー」へ。これまで小芝居や恋愛相談など、毎回仲宗根の発案によるこのコーナー企画を楽しみにしているファンの方も多い。今回は、ライザップ体験で減量した仲宗根の自虐的な曲(名嘉談)「DEBUと言われて」がテーマ。この超絶バラードを歌う仲宗根の隣で、なんとHYメンバーがバックダンサーとして踊りを初披露。これには少し驚いたが、何にも真面目に楽しむHYらしく、メンバーそれぞれの個性的なダンスに会場のみんなも笑顔に。きっとこの企画を思い浮かんだ時の、仲宗根のおもしろがっている表情が想像できる(笑)。また今までDVDなどでも映像化のなかった「イーズーコーナー」が、この夜、AbemaTVの生中継で放映されたのもファンのみんなには嬉しいサプライズだろう。
後半はパワフルに一気に走り抜けていったHY。「ラストは、みんなのハッピーを集めていきたいと思います」という新里が、会場の中から指名した人に、最近ハッピーだと感じたことを話してもらう。指名されたのは、偶然にもライブ中に新里が投げたタオルを受け取ったという女性と、この日のミート&グリートに当選したという男性。ほかにも地方では結婚や妊娠のハッピーな報告もあったとか。一人のハッピーが会場に広がり、みんなのココロもあたたかくする。そして、「みんなにたくさんのハッピーが訪れますように想いを込めて」と言って、最後に「HAPPY」が歌われた。
アンコールでは、ツアーで久しぶりに歌われたHYのラブソングの代表曲「NAO」、ライブでしかやらない特別な曲「フェイバリットソング」、さらに1stアルバム『Departure』から「旅立ち」を歌ってライブは終了した。
この夜、ステージで発表された嬉しいニュースがあった。それは…メンバー1人1人をそれぞれカメラが追った『カメールツアー』のDVDが9月20日にリリースされること。新里がアコースティックギターによる弾き語りソロツアーを行なうこと。そして来年はセルフカバーアルバムをファンのみんなと作り上げ、その新作を携えて全国47都道府県ツアーを行い、初日は、HYの日(9/22)に沖縄・宜野湾市海浜公園屋外劇場で開催することが発表された。
ステージに並んだHYメンバーは、みんな笑顔だった。「Are you Happy?」と、仲宗根が会場に投げかけた言葉に、会場のみんなが即座にこう答える。
「I'm Happy!!!!!」
梅雨の雨が降る沖縄ファイナルは、たくさんの晴れわたる“笑顔"と“Happy"のあふれる夜になった。
Text by 伊藤博伸
■【セットリスト】
1 君の声
2. バタフライ
3. 光
4. ホワイトビーチ
5 . CHANCE
6 . AM11:00
7. 三月の陽炎
8. あの日のまま
9. DEBUと言われて
10. ありがとう
11. 隆福丸
12. HY♡SUMMER
13, BLUE
14. エール
15. HAPPY
-ENCORE-
E1. NAO
E2. フェイバリットソング
E3. 旅立ち
【関連リンク】
元記事
HYまとめ
フォーク・イズ・ノットデッド!
熱いフォークイズムを感じる楽曲5選
OKMusic
J-POP一覧
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
HY 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









