2012-03-20

【ecosystem】何をやっててもecosystemって 分かる音を鳴らしたい

 大阪出身の新鋭ecosystemが、2ndシングル「月夜のnet」をリリースする。キャッチーな曲調ながら、女性の剥き出しの欲望が歌われる衝撃的なナンバーだ。壺坂 恵(Vo&Gu)に話を訊いた。

──初めてお会いしましたが、エネルギーの塊のような方であることが分かりますね(笑)。

そうですね。お酒飲まなくてもこんな感じです(笑)

──今回のシングルも、《君としたい したい したい アレこれしたいよ》と、すごく素直に欲求が書かれていますね。

経験したり感じないと書けへんなって一番に思っているので、そうしたらダイレクトに“したい”っていう歌詞になったんですよね。曲自体は夜中にランニングしていた時に、高速道路のライトを見ながら思い付いたんですけど。河川敷で、満月で、ちょっと奇妙な感じの夜で。

──あぁ、だから、リズミカルなんだけどメロディーは不思議な面白いバランスの曲になっているんですかね?

ほんまや!(笑)

──キャッチーな曲にぶっ飛んだ歌詞が乗っていますけど、そこは狙ったのですか? それとも感覚ですか?

完全に感覚です。でも、自分には曲を良いバランスに調整できる機能が付いていると思うんですね。ポップなものも、ロックなものも好きだし、いろんな音楽を聴くので。

──歌詞は、壺坂さんの恋愛観が出ている感じなのですか?

そうですね。彼氏はいらないし、恋愛体質でもないんです。みーんな好きで、チュウしたかったらするし、デートしたかったら誘うんですけど…ほんまに好きな人には何も言えなかったりするんで、こういうことを考えたりするんですよね。オブラートに包んでカッコ良く言うのも、性には合っていないし。でも、この曲を出してこういうインタビューが増えると思うと、笑けてくるなぁ(笑)

──突っ込みどころ満載ですもんね(笑)。

そうですよね。ケツの穴を見せているような感じですよ。

──2枚目にして見せちゃったっていう(笑)。

そうなんですよ。もうちょっと後まで取っとかなきゃあかんものを、2枚目で出してしまいましたね。それもまた自分っぽいんですけど。

──肉食系女子のテーマソングですよね。

仲の良いバンドのヴォーカル3人とご飯に行ったら、メグは肉食やけどロールキャベツやって。薄っぺらく草食がかっていて、何考えているか分からへんけど、芯は肉食っていう。それがこの曲はよく出てるねって言われました(笑)。でも、ロールキャベツは可愛いから、小籠包にしようっていうことになりました(笑)

──上手い喩えですね(笑)。そして、2曲目の「あっち」も、すごく自分を持っている人が描かれていますけれど、そんな中に切なさや弱さが滲み出ていて。

自分には世に言う安定に対して反している部分があると思っていて。今進んでいる道は確立されていないから、自分で切り開いていかなきゃいけないけれど、お母さんだったり、周りの人は、安定を求めていたりするかもしれへん。でも、“もうちょっと待ってて、中途半端にやってへんから”っていう、すごく等身大の気持ちを書いた曲です。

──「月夜のnet」とは両極のようで、同じ人が書いていることが分かりますよ。リアルという意味で。

あ、嬉しい! いろんな曲をやりたいけど、うちが歌ってバンドで鳴らした感じが、ecosystemって分かればいいなって思っているんですよね。

取材:高橋美穂

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  ecosystem 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne