2017-11-20

THE ALFEE、ニューシングル「人間だから悲しいんだ」ジャケ写を公開

THE ALFEEが12月20日にリリースするニューシングル「人間だから悲しいんだ」のジャケット写真とメインヴォーカルが解禁された。今回メインヴォーカルを務めるのは、坂崎幸之助。坂崎幸之助がシングル曲のメインヴォーカルを務めるのは2001年にリリースされた「Juliet」以来16年ぶり。久しぶりに3人の中でオーディションを行ってメインヴォーカルを決めた今回の楽曲は、THE ALFEEの真骨頂であるハード・フォークロックな楽曲。カップリングにはファン待望の日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマ(2016年7-9月)だった「この素晴らしき愛のために」を収録。ジャケット&ボーナストラック違いでの4タイトル発売。いずれもファンにも満足できる内容となっている。

シングル「人間だから悲しいんだ」

2017年12月20日発売



【初回限定盤A】
TYCT-39068/¥1,000+税
<収録曲>
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ(Original Instrumental)
4. BRIDGED TO THE SUN(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)



【初回限定盤B】
TYCT-39069/¥1,000+税
<収録曲>
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ(Original Instrumental)
4.夜明けのLANDING BAHN(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 30, 2017)



【初回限定盤C】
TYCT-39070/¥1,000+税
<収録曲>
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ(Original Instrumental)
4.真夜中を突っ走れ!(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)



【通常盤】
TYCT-30070/¥1,000+税
<収録曲>
1.人間だから悲しいんだ
2.この素晴らしき愛のために
3.人間だから悲しいんだ(Original Instrumental)
4. OVER DRIVE~夢よ急げ(Live at YOKOHAMA ARENA Jul. 29, 2017)



【関連リンク】
THE ALFEE、ニューシングル「人間だから悲しいんだ」ジャケ写を公開
THE ALFEEまとめ
RIZE、結成20周年記念全国ツアー終幕

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию