2017-12-03

Helsinki Lambda Club、アベヨウスケ(Dr)がバンド脱退を発表

Helsinki Lambda Clubのドラムを担当するアベヨウスケが、12月28日(木)の新代田FEVERでのライブをもってバンドから脱退することを発表した。アベ脱退の理由として、目指すべく方向性にずれが生じていき、メンバー全員で何度も話し合いたどりついた結論となる。バンドは、2018年以降サポートメンバーを迎えて活動を続けていくとのこと。

■【橋本薫(Vo&GU)コメント】

「まず、音楽に人生を捧げようとする狂った人間達が、数人集まってずっと添い遂げられること自体が奇跡に他ならないと思います。アベくんとは前身バンドの時代を含めると約5年ほど一緒に音を鳴らしてきましたが、この度それぞれの道を歩むことになりました。応援してくれている皆様が悲しみに暮れることも、脱退なんてよくあることだと思うのも人それぞれだと思いますが、何より大事なのはバンドのその後だと考えています。立ち止まる必要があれば立ち止まりますが、僕含むメンバー全員がまだヘルシンキラムダクラブで表現したいことがあり、かつメンバーの脱退を受けてもバンドをより良いものにしていく自信があるので、バンドは続きます。まだ良くなると信じているので続く、それだけです。なので、今後も阿呆な我々がどんな音楽を作っていくのか楽しみにして頂ければ幸いです。盲信してもらう必要はないので、魅力がなくなったかどうかの判断は、その後を観て聴いて頂いてからでもいいんじゃないかなと。ひとまずアベくん長い間支えてくれてありがとう!!皆さんも現体制、残り3本のライブでお会いできたら!!」

【ライブ情報】

『Time,Time,Time』発売記念ガチンコ2マンフロアライブ Helsinki Lambda Club vs. 愛はズボーン“タイマン、タイマン、タイマン!!”』
12月28日(木) 新代田FEVER
<チケット>
前売り¥3,000/当日¥3,500(共に+1ドリンク)
<出演>
Helsinki Lambda Club、愛はズボーン

<その他ライブ情報>
12月08日(金) 香川・高松DIME
w/CHAI、パノラマパナマタウン、プププランド
12月10日(日) 福岡・DRUM SON
w/CHAI、パノラマパナマタウン、黒猫チェルシー ※SOLD OUT



【関連リンク】
Helsinki Lambda Club、アベヨウスケ(Dr)がバンド脱退を発表
Helsinki Lambda Clubまとめ
Ivy to Fraudulent Game、トレーラー映像公開で新作の全貌がほぼ明らかに!?

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию