2017-12-12

Czecho No Republic、ファッションブランド“koe”とのコラボアイテムを数量限定販売

現在『リリースツアーじゃないツアー』真っ最中のCzecho No Republicが、『New Basic For New Culture』をコンセプトとしたライフスタイルブランドのkoe(コエ)との数量限定コラボアイテムを発表した。《日々の生活の中で少しでも"ウキウキ"した気持ちを味わってくれたらいいな》 という想いを込めて制作された、チェコらしさ満載の微笑んでしまうようなキュートなアイテムを受注生産&数量限定販売する。

コラボアイテムはチェコ共和国の国旗と同じ配色になっているビックサイズのトートバックや、Czecho No Republicの楽曲「ダイナソー」をテーマにしたブルゾン、ライブ会場で使うドリンク代500円を忍ばせることもできる遊び心の効いたポケットTシャツに、女性メンバーであるタカハシマイが監修したスキップしたくなるような春色のスカートの計4点だ。

デザインはもちろんのこと、生地選びから刺繍の色までメンバーが細部までこだわり、koeとともに完成させたアイテムとなっており、トートバッグは限定200個の先行販売、その他のアイテムは受注生産となる。日々の生活やライブなどどんなシーンでも大活躍間違いなしだ。

トートバッグは完売必須、受注生産アイテムは12月27日(水)正午で受注受付が終了。12月11日(月)より、koeのオフィシャルサイトにて受注受付&先行販売がスタートしているので、是非チェックしてみよう。

■koe × Czecho No Republic コラボアイテムページ
http://wear.koe.com/x/koe-czecho-pr



【関連リンク】
Czecho No Republic、ファッションブランド“koe”とのコラボアイテムを数量限定販売
Czecho No Republicまとめ
hide、恒例のバースデーイベントにて『hide 20th Memorial Project』の始動を発表

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию