2013-06-20
【SPYAIR】現状を打ち砕く“熱”を呼びさます最新曲登場!
「サクラミツツキ」「虹」と好調にシングルヒットを飛ばすSPYAIRから届けられた次なるキラーチューンは、ひたすら爽快でありながらグッとくる「現状ディストラクション」。ここに詰め込まれた“らしさ”の正体とは?
──急ピッチでの傑作シングル連発。その事実からも、バンドが絶好調な状態にあるのがうかがえる気がします。
UZ「この“止まらない感じ”がいいですよね。音楽ってとても敏感なものだし、その時点でのバンドの状態とかそういったものが自然に出てしまうと思うんですよ。だから、そんなふうに感じてもらえてるんだとすれば、ほんとに今の俺らは絶好調なんだと思う(笑)。」
──今回の「現状ディストラクション」は、『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌でもあります。このアニメ自体、SPYAIRとは所縁が深いわけですが。
UZ「そうですね。今回、監督さんとメンバー全員で直接お会いして、映画に対する想いとかをお聞きする機会があったんです。正直に言うと、その時は“こういう曲が欲しい”みたいなことを具体的に注文されるんだろうなと覚悟してたんですよ。ところが実際に言われたのは“SPYAIRらしい曲をお願いします”ってことだけで。この監督、なんてカッコ良い人なんだ、と(笑)。自分たちのことをすごく信用してもらえてるのが分かったし。だったらもう、自分たちの十八番というべき曲をぶつけていくしかないなと思って。」
KENTA「そうだね。だから実際、この曲というのはある意味、もともと自分たちの血の中にあるものだと思う。」
MOMIKEN「うん。自分たちにとってのストレートは意外と種類が多いけど、これも間違いなくそのうちのひとつ。」
IKE「SPYAIRの持ち味というのがいくつかある中で、これは今までずっと打ち鳴らし続けてきたもののひとつというか、その延長上にあるものという印象が当初はあったんですね。だけど、最終的にレコーディングが全部終わった段階で、別物になったなと感じたところがあって。曲自体が大きく化けたというか。ある意味、SPYAIR流のパンクソングとして完成された気がする。」
──パンクという言葉の解釈はさまざまでしょうけども。
UZ「うん。基本的には底抜けに明るくて疾走感があるんだけど、なんかエモくて、ちょっと涙が出ちゃうような(笑)。同じ時代にメロディックパンクとかを聴いてきた人たちなら、きっとこの感触、分かってくれるはずだと思う。で、こういう曲というのは、自分たちがあらかじめ描いてきた次のアルバムの設計図の中にも必要なピースとして組み込まれてたし、そういう意味ではアルバムに向けての流れに沿った曲でもあるんです。あと、さっきIKEも言ってたように“曲が化けた”のは、プリプロの段階で打ち込みできっちりと作ってあったものを実際に自分たちの音で録った時、そこでちゃんと各々の人間味みたいなものが出たからじゃないかな。」
KENTA「もちろん演奏には正確さも大事だけど、それ以上に人間っぽい味というか、前のめりな感じが出るといいなと思って叩きましたね、実際。一番重視してたのは、やっぱり疾走感かな。それを感じ取ってもらえれば、俺としては本望ですね。」
──さっきUZさんが言っていた“ちょっと涙が出ちゃうようなエモさ”は、歌詞によってさらに増幅されてますよね。
MOMIKEN「嬉しい言葉ですね。第一印象として、どこまでもガムシャラな感じの曲だなと思ったんです。そこで歌詞を書こうとした時、そのガムシャラさの意味を説明するよりは、“あふれ出てきた感情がそのまま言葉になっちゃいました”という感じであるべきかな、と思って。そこであんまり説明してしまうと、肝心の熱さが消えちゃうんですよ。“俺はこれについて、こういう理由でこう思う”みたいな感じじゃなく、むしろ“なんだかよく分かんねえけど叫びたくなっちゃって”みたいな温度感でありたかった。」
──ところどころにドキッとする表現も埋め込まれてますよね。《僕らが消えたって何も変わりはしない》とか、《僕らに大事なものはいくつもない》とか。
MOMIKEN「うん。あれこれ具体的な説明はせずにおくとしても、何に対して感情があふれてるのかというのはある程度見えたほうがいいと思ったんです。この曲の中であふれてるのは、自分の存在意義だとか、自分の糧になるもの…そういったものを探してる段階にあるところでの感情というか。ガムシャラで熱い人って、ウザく感じられる場合もあるじゃないですか(笑)。一歩引いてたほうがクールでカッコ良いと思われてるところがある。でも、ガムシャラになるってカッコ悪いことじゃないんだぜ、みたいなことを言いたかった。少年期の自分にもそういう冷めたところがあったけど、もしも当時、自分の側にこういう楽曲があったら、ちょっと違う気持ちになってたかもしれない。そういう意味では、少年の心に刺さるものであってほしいという気持ちはありますね。」
──だけど、そこにだけ向けて歌っているわけではないはず。
IKE「うん。俺自身も、クールに構えてカッコ付けてるほうがいいんだって少年期には思ってた。だけど、そういう自分だからこそ、今は大人に向かって歌ってる部分があるんです。熱くなることを忘れかけてる自分や、そんな自分に似たところのある人たちに向けて。熱い大人って、今の俺はカッコ良いと思ってる。すごく冷めてる人たちもたくさん目の当たりにしてきたけど、そんな人たちに喝を入れられるような歌になったらいいんじゃないかな。この歌詞を歌うにあたっては、とにかく自分の熱量みたいなものを重ねられれば、それで十分なはずだと思ってました。それくらいの感覚で臨んでも、結果的には感情過多になってしまうんですけどね(笑)。そんな歌が結果として誰かに響いたり、誰かが熱くなってくれるきっかけになったりしたら嬉しい。こういう曲をぶつけていくことで、自分たちの可能性が開かれることになったら最高だし、そこで自分たちに後悔がなければ、それでいい。それこそが、全力でやるということだと俺は思うから。」
取材:増田勇一
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
SPYAIR 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09 -
Azavana、初の海外公演となった中国・上海でのワンマンライブ「白夜~上海~」が...2025-11-09 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP「Vacant Throne」...2025-11-09 -
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









