2014-03-20

結成20周年を迎えるBACK DROP BOMBのトリビュートアルバムに豪華アーティストが集結!

 1994年に結成された日本を代表するミクスチャーバンドBACK DROP BOMB(以下BDB)が今年2014年に結成20周年を迎える。そんなBDBの初となるトリビュートアルバム「The Broccasion -music inspired by BACK DROP BOMB-」が6月11日に発売されることが発表となった。

 参加しているのはACIDMAN、ASPARAGUS、BLUE ENCOUNT、BRAHMAN、Dragon Ash、FIRE BALL、HUSKING BEE、LITE、locofrank、LOW IQ 01と曾田茂一、THE NOVEMBERSの全11組。

 BDBメンバーからの熱いリクエストにより実現した伝説のバンド“アクロバットバンチ”以来の共演「LOW IQ 01と曾田茂一」など、このメンツがBDBの楽曲をどう料理しているのか、ファンならずとも気になるところだ。さらに、同トリビュート盤の発売を記念したリリースイベントも東京と大阪で開催されるので、こちらにも注目したい。

 また、現在結成20周年を記念した特設サイトが立ち上がっており、そこでは今までBDBに関わった数多くの友人達からのお祝いコメントが、トリビュートアルバムのリリース日である6月11日まで毎日日替わりで掲載されていくとのこと。こちらも併せてチェックしていただきたい。

BACK DROP BOMB 20周年記念サイトへはコチラから

■アルバム『The Broccasion -music inspired by BACK DROP BOMB-』
2014年6月11日発売
CTCR-14827/¥3,000(税別)
<アーティスト/収録曲>
ACIDMAN 「NEVER SEEM TO LAST」
ASPARAGUS 「IN ORDER TO FIND THE NEW SENSE」
BLUE ENCOUNT「CLAP」
BRAHMAN 「FLOW (IT’S LIKE THAT)」
Dragon Ash 「THAT’S THE WAY WE UNITE」
FIRE BALL「FLIP OUT」
HUSKING BEE 「BLACK SKY ABOVE」
LITE 「REMIND ME」
locofrank 「YOU UP AROUND」
LOW IQ 01と曾田茂一 「TURN ON THE LIGHT」
THE NOVEMBERS 「MASTADABESTAH」

■【イベント情報】
「Broccasion Live TOKYO」
6月14日(土) EX THEATER ROPPONGI
「Broccasion Live OSAKA」
6月27日(金)  OSAKA BIGCAT

BACK DROP BOMB オフィシャルHP

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  BACK DROP BOMB 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию